大手仮想通貨メディアのCCNがウェブサイトを閉鎖
大手仮想通貨メディアのCCNは、Googleが実施したコアアップデートの影響でサーチエンジンからのトラフィック流入が激減したことを理由に、同社のウェブサイトを閉鎖することを今月10日発表した。
CryptoCompare、ナスダックとの協業を発表
仮想通貨のデータプロバイダであるCryptoCompareは、米証券取引所を運営するナスダック(Nasdaq)との協業により、「Nasdaq/CryptoCompare Aggregate Crypto Reference Prices」の名称で仮想通貨価格のデータフィードサービスを開始することを発表した。
ライトコイン価格が1年ぶりの高水準に達する
仮想通貨市場で4番目の時価総額を誇るライトコイン(LTC/USD)は、この1週間で30%以上、過去24時間で少なくとも10%以上の価格上昇を記録し、2018年5月23日以来の高水準に達した。
G20、仮想通貨の規制強化を含む共同声明を採択
日本が初めて議長を務めた主要20か国財務大臣・中央銀行総裁会議【以下、G20と称す】にて採択された共同声明では、仮想通貨分野において本人確認とマネーロンダリング及びテロ資金供与対策(CFT)として厳格な新規制策を採用することで合意した。昨年7月開催のG20で要請された仮想通貨規制案は、金融活動作業部会(Financial Action Task Force)【以下、FATFと称す】が1年間かけて作り上げ、6月27日から開催されるG20大阪サミットにて国際的な統一基準を採択される見通しだ。
リップル社、ブラジルに新オフィスを開設
仮想通貨関連テクノロジーの開発を進めるRipple, Inc.【以下、リップル社と称す】が、南米市場の顧客を獲得するために、ブラジルに新しいオフィスを開設したことが明らかになった。
G20が仮想通貨に関するリスクを警戒
今月9日に日本の福岡で開催されたG20の財務大臣・中央銀行総裁会議で、参加国の各国規制当局者から金融安定理事会(Financial Stability Board)【以下、FSBと称す】および関連機関に対し、仮想通貨市場のリスクに警戒を強めるよう要求があったことが明らかになった。
マレーシア証券委員会、仮想通貨取引所の登録制度を導入
今年初めに仮想通貨分野の規制を開始したマレーシア証券委員会は、仮想通貨取引の登録制度を導入し、3社の仮想通貨取引所をRecognized Market Operator【以下、RMOと称す】として条件付きで承認したことを発表した。
欧州中央銀行が仮想通貨と金融に関する報告書を公開
欧州中央銀行(European Central Bank)【以下、ECBと称す】は、金融の安定性や金融政策、市場構造、支払いなどに対する仮想通貨の影響をまとめた最新の報告書を公開した。
GateHubでリップルのハッキング事件が発生
仮想通貨ウォレットサービスを提供するGateHubは、ハッキング被害に見舞われており、合計で2,300万XRP以上のリップル(Ripple)が盗難されたことを明らかにした。
欧州連合、マルタ政府に資金洗浄対策の強化を要求
欧州連合(European Union)【以下、EUと称す】が、地中海の島国であるマルタの中央政府に対し、マネーリロンダリング対策(AML)水準の引き上げを求めていることが明らかになった。
国税庁、仮想通貨取引の拡大に対応する方針
今月5日、国税庁は、拡大する仮想通貨取引やインターネットビジネスへの対応を強化するために、情報紹介手続きの整備や実勢調査の拡充、適正申告のための環境づくりの3つを柱とした改革を行う方針であることを発表した。
米SEC、違法なICOを実施したKikを提訴へ
米国証券取引委員会(US Securities and Exchange Commission)【以下、SECと称す】は、違法なICO(イニシャルコインオファリング)を行なったとして、仮想通貨プロジェクトのKin(キン)を手がけるKik Interactive【以下、Kikと称す】を提訴することを発表した。
仮想通貨市場が調整相場の様相を呈す
今月はじめから、多くの仮想通貨が大幅な価格下落に見舞われており、これまでの強気なトレンドから一転、仮想通貨市場全体が調整相場の様相を示しているようだ。
OKEx子会社が独自のステーブルコインを公開
大手取引所であるOKExの決済業務を担うOKLink Fintech Limited【以下、OKLinkと称す】は、仮想通貨カストディ企業のPrime Trustと提携し、USDKと呼ばれる独自のステーブルコインを公開した。
バイナンス、Stablyとの協業でステーブルコインを発行へ
世界最大の仮想通貨取引所であるBinance【以下、バイナンスと称す】が、独自に開発するブロックチェーンのBinance Chainを使用し、Stablyが手がけるステーブルコインの立ち上げ準備を進めていることが明らかになった。
East Security、北朝鮮によるフィッシング詐欺を警告
セキュリティ企業のEast Securityによると、北朝鮮のハッキング集団が、仮想通貨取引所のUpbit(アップビット)を利用するユーザーを対象にフィッシング詐欺を目的とした電子メールを送付していた可能性があることが明らかになった。
イオス価格、協業や新法人設立の発表を背景に急騰
時価総額が全体の5番目に位置する仮想通貨のイオス(EOS/USD)は、大手仮想通貨取引所のコインベースや世界最大のステーブルコインであるテザー(Tether)との協業、新法人設立などの複数の発表が報じられたことで20%以上の価格上昇を記録した。
バイナンス、仮想通貨レンディングのCredと提携
大手仮想通貨取引所のBinance【以下、バイナンスと称す】は、仮想通貨レンディングのCredと提携し、同社が提供する仮想通貨を利用した貸借サービスとの連携を図ることを発表した。
イーサリアムクラシック、次期ハードフォークが遅延する可能性
仮想通貨のイーサリアムクラシック(Ethereum Classic)は、システム全体のアップグレードを実施することについてコミュニティの合意を得られなかったことから、次期ハードフォークであるアトランティス(Atlantis)の計画に遅れが生じる可能性があることが明らかになった。
楽天ウォレット、CipherTraceとの提携を発表
楽天株式会社(本社:東京都世田谷区玉川一丁目14番1号)の仮想通貨関連企業である楽天ウォレット株式会社【以下、楽天ウォレットと称す】は、マネーロンダリング対策(AML)を強化することを目的に、ブロックチェーン分析およびセキュリティ企業のCipherTraceと提携したことを発表した。
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー