Select Language

その他

その他

表示件数:

全件数: 1096 29/55

  1. Finastra、自社マーケットプレイスFusionStore上に4つのアプリを追加

    Finastra、自社マーケットプレイスFusionStore上に4つのアプリを追加

    英国・ロンドンを拠点とするフィンテック企業のFinastra(本社:4 Kingdom Street Paddington London W2 6BD United Kingdom)は2月26日、自社のマーケットプレイスであるFusionStore上に、新たな4つのリテールバンキングアプリを追加したことを発表した。

  2. TrueFX、新たな清算会員ネットワークを開設

    TrueFX、新たな清算会員ネットワークを開設

    FX関連ソリューションを提供するIntegral Development Corp.(本社:3000 El Camino Real 2 Palo Alto Square, 6th Floor Palo Alto, CA 94306 USA)【以下、Integralと称す】が運営するFXスポット取引施設のTrueFXは2月26日、新たな清算会員ネットワーク(Clearing Member Network)を開設したことを発表した。併せて、同社は決済エコシステムへのアクセスを推進すべく、FXCMやAxicorp、Velocity Tradeとそれぞれパートナーシップ契約を締結したことも明らかにした。

  3. ユーロネクストFX、Cruxと提携

    ユーロネクストFX、Cruxと提携

    欧州最大の取引所の一つであるEuronext【以下、ユーロネクストと称す】は、同社傘下にてFXマッチングシステムを提供するEuronext FX(本社:15th floor 180 Maiden Ln New York, NY 10038 USA)【以下、ユーロネクストFXと称す】が、FX市場データ提供サービスの強化を図るべく、クラウドベースのデータ配信プラットフォームを提供するCrux Informatics【以下、Cruxと称す】とパートナーシップ契約を締結したことを発表した。

  4. CoolBitX、SBI主導のシリーズBで1,675万ドルを調達

    CoolBitX、SBI主導のシリーズBで1,675万ドルを調達

    仮想通貨のコールドウォレット事業を展開するCoolBitX Ltd.(本社:8F, No. 176, Changchun Road, Songshan District Taipei City, Taiwan)【以下、CoolBitXと称す】は2月25日、シリーズB(スタートアップ中盤)の投資ラウンドにて1,675万ドルの資金調達に成功したことを発表した。

  5. FXSpotStream、バークレイズを流動性供給業者として追加

    FXSpotStream、バークレイズを流動性供給業者として追加

    LiquidityMatch LLCのアグリゲーション(流動性集約)サービス子会社であるFXSpotStream(本社:100 Town Square Place Suite 201 Jersey City, NJ 07310)は、ストリーミングプライスサービスを推進させるべく、英国・ロンドンを拠点とするグローバル投資銀行Barclays(本社:1 Churchill Place London E14 5HP)【以下、バークレイズと称す】がリクイディティプロバイダー(流動性供給業者)として加わったことを発表した。

  6. BidFX、モバイルアプリ機能を大幅アップグレード

    BidFX、モバイルアプリ機能を大幅アップグレード

    英国・ロンドンを拠点にクラウドベースのフロントエンド取引プラットフォームを提供するBidFX(本社:5th Floor York House 23 Kingsway London WC2B 6UJ)は、いつでもどこでもFXスポットやフォワード、NDF(為替先渡)取引を安全に行えるサービスを提供すべく、モバイルアプリ機能を大幅アップグレードしたことを発表した。

  7. ユベントスFC、デジタルプレイヤーズカードをリリース

    ユベントスFC、デジタルプレイヤーズカードをリリース

    イタリアのトップサッカークラブであるユベントスFCが、フランス・パリを拠点にブロックチェーンサッカーゲームを開発するSorareと提携し、世界的なスーパースターであるクリスティアーノ・ロナウド選手などのトレーディングカードをリリースすることが明らかになった。

  8. Israel Discount Bank、Integralと提携

    Israel Discount Bank、Integralと提携

    イスラエル・テルアビブを拠点にバンキングサービスを提供するIsrael Discount Bank(本社:P.O.B. 456, 27-31 Yehuda Halevy St)【以下、Discount Bankと称す】は2月19日、電子FX業務の自動化と取引テクノロジーの導入を推進すべく、FX関連ソリューションを提供するIntegral Development Corp.(本社:3000 El Camino Real 2 Palo Alto Square, 6th Floor Palo Alto, CA 94306 USA)【以下、Integralと称す】とパートナーシップ契約を締結したことを明らかにした。

  9. ESMA、市場のトレンド、リスク、脆弱性に関するレポートを公表

    ESMA、市場のトレンド、リスク、脆弱性に関するレポートを公表

    欧州証券市場監督局(The European Securities and Markets Authority)【以下、ESMAと称す】は2月19日、同局初となる市場のトレンド、リスク、脆弱性(Trends, Risks and Vulnerabilities)【以下、TRVと称す】に関するレポートを公表した。

  10. ESMA、ステークホルダーグループに加入する候補者を募集

    ESMA、ステークホルダーグループに加入する候補者を募集

    欧州証券市場監督局(The European Securities and Markets Authority)【以下、ESMAと称す】は、金融市場における全てのステークホルダーの利益を代表する証券市場ステークホルダーグループ(Securities and Markets Stakeholders Group)【以下、SMSGと称す】に加わる候補者を募集していることを明らかにした。

  11. New Change FX、シェアクラスヘッジ分析サービスを開始

    New Change FX、シェアクラスヘッジ分析サービスを開始

    英国・ロンドンを拠点に独自の取引データ分析業務を提供するNew Change FX(本社:35 New Broad Street London EC2M 1NH)【以下、NCFXと称す】は、シェアクラス(Share Class、投資持ち分を更に細分化したクラス)のヘッジ分析などを行うため、米国・マサチューセッツ州を拠点とする投資サービス会社のLumint Currency Management Inc.(本社:10 Liberty Square, Suite 2F, Boston, MA 02109)【以下、Lumintと称す】とパートナーシップ契約を締結したことを発表した。

  12. FCバルセロナ、ブロックチェーン企業Chilizと提携

    FCバルセロナ、ブロックチェーン企業Chilizと提携

    スペイン1部リーグ(LaLiga、ラ・リーガ)に所属し、世界的な知名度を誇るFCバルセロナ(FC Barcelona)【以下、バルセロナと称す】は、デジタルトークンを利用したファンエンゲージメントを向上させるべく、2月13日、ブロックチェーンを活用した仮想通貨投票プラットフォームを提供するChiliz(本社:Chiliz, 14 EAST Level 7, Sliema Road, Gzira GZR 1639 Maltaと提携したことを発表した。

  13. Stake、英国でブローカレッジサービスを開始

    Stake、英国でブローカレッジサービスを開始

    オーストラリア・シドニーを拠点にデジタル証券取引プラットフォームを提供するStakeは2月12日、英国でブローカレッジサービスを開始したことを発表した。

  14. CLS、新たに4行のCLSNetへの加入を発表

    CLS、新たに4行のCLSNetへの加入を発表

    多通貨同時決済(Payment versus Payment)【以下、PvPと称す】の専門機関であるCLS(Continuous Linked Settlement)は、分散台帳技術(Distributed Ledger Technology, DLT)を活用したバイラテラルネッティングサービスを提供するCLSNetに、ActinverとBNPパリバ(BNP Paribas)、シティバンク(Citibank)、JPモルガンチェース(JP Morgan Chase)の4行が加入したことを発表した。

  15. レボリュート、TrueLayerと連携したオープンバンキングを開始

    レボリュート、TrueLayerと連携したオープンバンキングを開始

    英国・ロンドンを拠点とするチャレンジャーバンク(銀行業務ライセンスを取得し、既存銀行と同様のサービスを全てモバイルアプリ上で提供する企業)であるRevolut Limited(本社:4th Floor, 7 Westferry Circus E14 4HD London, United Kingdom)【以下、レボリュートと称す】は2月11日、同社のアプリ上で複数の外部銀行口座を閲覧することができるオープンバンキングを開始したことを発表した。

  16. TraderEvolution、オートチャーティストと提携

    TraderEvolution、オートチャーティストと提携

    マルチアセットクラスのトレーディングソフトウェアを提供するTraderEvolution Global【以下、TraderEvolutionと称す】は2月11日、金融市場分析ツールを提供するAutochartist(本社:5 Andrea Patsalides Street Engomi, 2408 Nicosia, Cyprus)【以下、オートチャーティストと称す】とパートナーシップ契約を締結したことを発表した。

  17. ズールトレード、米国でコピートレードプラットフォームをリリース

    ズールトレード、米国でコピートレードプラットフォームをリリース

    ソーシャルトレーディングサービスを提供するZuluTrade(本社:185 45 Piraeus, 14 Akti Kondili Athens, Greece)【以下、ズールトレードと称す】は2月10日、米国でコピートレードプラットフォームをリリースしたことを発表した。

  18. TRAction、トランザクションレポーティングと取引透明性報告の相違点を明示

    TRAction、トランザクションレポーティングと取引透明性報告の相違点を明示

    オーストラリア・シドニーを拠点に取引関連レポーティングサービスを手掛けるTRAction Fintech(本社:Level 22, 85 Castlereagh Street Sydney NSW 2000 Australia)【以下、TRActionと称す】は、第二次金融商品市場指令(Markets in Financial Instruments Directive Ⅱ)【以下、MiFIDⅡと称す】及び金融商品市場規則(Markets in Financial Instruments Regulation)【以下、MiFIRと称す】が施行されて2年以上の月日が経つなか、両規制策の一部であるトランザクションレポーティング(transaction reporting)と取引透明性報告(trade & transparency reporting)の相違点の明示を試みている。

  19. FXStreet、フィンテック企業conv.rsと提携

    FXStreet、フィンテック企業conv.rsと提携

    BtoC向けに最大級のFX関連ポータルサイトを運営するFXStreet(本社:Portaferrissa 7, 1r 2a Barcelona 08002 Catalonia Spain)が、主要メッセージアプリを活用した顧客コミュニケーション関連ソリューションを提供するフィンテック企業のconv.rsと提携したことが明らかになった。

  20. ESMA、サステナブルファイナンス関連の戦略レポートを公表

    ESMA、サステナブルファイナンス関連の戦略レポートを公表

    欧州証券市場監督局(The European Securities and Markets Authority)【以下、ESMAと称す】は2月6日、環境(Environment)と社会(Social)及びガバナンス(Governance)【以下、ESGと称す】要素を業務の中核に据えた運営を目指すサステナブルファイナンス関連の戦略レポートを公表した。

表示件数:

全件数: 1096 29/55

アクセスランキング

ワールドコインのOrb(オーブ)の日本設置場所は?無料配布を受けられる登録会場の予約方法も解説

ワールドコインのOrb(オーブ)で生体認証を行うことで、仮想通貨WLDを無料で受け取れます。当記事では、ワールドコインの日本国内のオーブ設置場所、探し方、予約方法などを解説します。
update2025.03.21 19:30

Galaxy DAOが出金受付を開始?返金を期待できない3つの理由

Galaxy DAOが、返金の受付を開始するという内容のメールをユーザーに配信していたことが明らかになりました。しかし、多くのユーザーは返金の実現には懐疑的です。なぜGalaxy DAOによる返金が期待できないのか3つの理由を説明します。
update2025.03.19 19:30

XMTrading・Vantage Trading・AXIORY公式アプリがApp Storeから削除

海外FXブローカーのXMTradingおよびVantage Trading、AXIORYのアプリがApp Storeから削除されたことが確認されました。本記事では、削除の背景や考えられる理由、ユーザーへの影響、そして今後の対応策について詳しく解説します。
update2025.03.25 19:30

ワールドコイン(WLD)の換金方法は?日本円に現金化する手順を解説

ワールドコイン(WLD)は、OpenAI社のCEOであるサム・アルトマン氏らが手掛ける仮想通貨プロジェクトです。登録したユーザーには、仮想通貨WLDが無料配布されます。当記事では、ワールドコインを日本円に換金する手順や、換金時の注意点などを解説します。
update2025.04.16 19:30

オオカミコイン(OKM)は怪しい?オオカミプロジェクトの特徴やSNSでの評判

オオカミコイン(OKM)は、オオカミカードを発行するオオカミプロジェクトの仮想通貨です。海外取引所のMEXCに上場していますが、SNS上では怪しいという声も見られます。本記事では、オオカミコインの特徴、SNSでの評判、怪しいポイントなどを紹介します。
update2025.04.11 19:00

VPSではMT4・EAは何個起動できる?複数稼働は可能なのか?

スペック別のEAの起動数の目安のほか、VPSの負担を軽くする方法を説明します。同時に起動するEAの数が多すぎると、MT4が動かなくなる可能性があるので注意が必要です。VPSを使っているならば、MT4やEAをいくつ起動できるかを把握しておくことが大切です。
update2025.01.23 19:00

Galaxy DAO被害者のSNSの投稿が話題、マイページもログイン不可に

X上に、GEMFOREXを炎上させるとする投稿がポストされ、元GEMFOREXユーザーの間で話題になっています。近日中に集めた情報を公開するとしており、詳細は不明ながら元ユーザーの間で、にわかに盛り上がりを見せています。Xでの投稿内容やGalaxy DAOの状況を解説します。
update2025.04.14 19:00

【MT4/MT5】フィボナッチを自動で描写!便利なインディケータを徹底比較

フィボナッチを使ってチャート分析をする際、ラインの引き方が分からなかったり、毎回手動で引くのが面倒だったりなどの難点があります。そこで本記事ではフィボナッチを自動描画できるMT4/MT5用インディケータを徹底比較します。
update2025.02.12 19:00

GEMFOREX問題が大手メディアに掲載、世論を動かせるか注目

複数の大手メディアがGEMFOREX問題を取り上げたことが話題になっています。GEMFOREX騒動の経緯や2億円が未出金のままになっている元ユーザーの体験談などが掲載され、ネット上ではこの件を拡散して、世論を動かして事件化しようとする動きも見られます。
update2025.04.17 19:30

MT4/MT5対応の通貨強弱インディケータを徹底比較!無料で使えるおすすめは?

通貨強弱インディケータを使うと各通貨の強弱が一目で分かり、初心者でも視覚的に相場状況を把握できます。この記事では、無料のおすすめインディケータを比較し、選び方や活用方法を解説します。
update2025.02.05 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル