Tagomi、Libra Associationへの加盟を発表
仮想通貨のプライムブローカーであるTagomiが、Facebook(フェイスブック)のリブラ(Libra)の運営団体であるLibra Associationに加盟することが明らかになった。
Coinbase Wallet、ウォレットアドレスのカスタマイズ機能を実装
米国の大手仮想通貨取引所であるCoinbase, Inc.(本社:548 Market St #23008 San Francisco, CA94104(*1))【以下、コインベースと称す】が、同社のCoinbase Walletにウォレットアドレスを短くカスタマイズできる機能を実装することを発表した。
米国初となる仮想通貨銀行のAvantiが開業へ
ウォール街の要人でブロックチェーン擁護派のCaitlin Long氏は、米国で初となる仮想通貨銀行、Avanti(アバンティ)の開業に向けて準備を進めていることを明らかにした。
レボリュート、5億ドル以上の資金調達に成功
ロンドンに本社を置くデジタルバンキングプラットフォームのRevolut Limited(本社:4th Floor, 7 Westferry Circus, E14 4HD London, United Kingdom)【以下、レボリュートと称す】が、シリーズD(スタートアップの資金調達における一段階)の投資ラウンドで5億ドル以上の資金調達に成功したことが明らかになった。
財務省と金融庁、日本銀行がCBDCに関する3者会合を実施
中央銀行発行の独自デジタル通貨(Central Bank Digital Currency)【以下、CBDCと称す】に関する研究を推進するために、日本の財務省と金融庁(Japan Financial Services Agency, JFSA)、日本銀行が3者会合を実施したことが明らかになった。
Shopify、Libra Associationに加盟したことを発表
大手eコマースプラットフォームのShopify(本社:150 Elgin Street, 8th Floor, Ottawa, ON K2P 1L4, Canada)は、Facebook(フェイスブック)のリブラ(Libra)を運用するLibra Associationに加盟したことを発表した。
スウェーデン国立銀行、CBDC発行の可能性を探る
スウェーデンの中央銀行であるスウェーデン国立銀行(Sveriges Riksbank)【以下、Riksbankと称す】は、イークローナ(e-Krona)と呼ばれる中央銀行発行の独自デジタル通貨(Central Bank Digital Currency)【以下、CBDCと称す】発行を視野に入れてパイロットを実施しているが、同プロジェクトが未だ初期段階にあることを示唆した。
シンガポールのフィンテックおよび仮想通貨業界に多額の資金が流入
大手コンサルティング会社のAccenture(アクセンチュア)によると、シンガポールのフィンテックおよび仮想通貨業界には、国内外の投資家から多額の資金が流入しており、その総額が2019年9月末時点の前年同期比で69%増となる7億3,500万ドルに達したことが明らかになった。
Fortress、プレミアム価格でのマウントゴックス債権買収を提案
ニューヨークに拠点を置くプライベートエクイティファンドのFortress Investment Group LLC(本社:1345 Avenue of the Americas 46th Floor New York, NY 10105 USA)【以下、Fortressと称す】は、2014年に破綻したMt Gox【以下、マウントゴックスと称す】の債権をプレミアム価格で買い取ることを提案している。
KuCoin、ホワイトラベルサービスのKuCloudを開始
今月20日、大手仮想通貨取引所のKuCoinは、KuCloudと呼ばれるホワイトラベルサービスを開始したことを発表した。
バイナンス、メンテナンスでサービスを一時停止
2月19日、世界最大の仮想通貨取引所であるBinance【以下、バイナンスと称す】が、メンテナンスのために6時間以上、同取引所におけるサービスを停止していたことが明らかになった。
依然としてリブラへの対応を模索するEU
欧州委員会(European Commission, EC)の副委員長であるValdis Dombrovskis氏は、EU(欧州連合)によるFacebook(フェイスブック)のリブラ(Libra)への対応が未だ検討段階にあることを明らかにした。
Blocknox、機関投資家向けに仮想通貨カストディサービス拡大の試み
ドイツで2番目の規模の証券取引所を運営するBoerse Stuttgart GmbH(本社:Börsenstraße 4, 70174 Stuttgart)【以下、Boerse Stuttgartと称す】の子会社であるBlocknoxは、機関投資家向けに仮想通貨カストディサービスの拡大を試みていることを明らかにした。
サムスン、Galaxy S20に仮想通貨ウォレットを継続採用
韓国のコングロマリット企業であるSamsung Electronics Co., Ltd.(本社:129 Samsung-Ro, Maetan-3dong, Yeongtong-gu, Suwon-si, Gyeonggi-do, Korea)【以下、サムスンと称す】は、今年3月6日に新しく発売される同社のスマートフォンであるGalaxy S20シリーズに前モデルと同様の仮想通貨ウォレットを搭載することを発表した。
バイナンス、ホワイトラベルサービスのBinance Cloudを立ち上げ
大手仮想通貨取引所のBinance【以下、バイナンスと称す】は、自社のホワイトラベルソリューションであるBinance Cloudを立ち上げたことを発表した。
Fullerton Markets、仮想通貨による入出金オプションを追加
海外FXブローカーのFullerton Markets(本社:First Floor, First St. Vincent Bank Ltd Building, James Street, P.O. Box 1574 Kingstown, VC0100 St. Vincent and the Grenadines)は、新しく仮想通貨による入出金オプションを追加することを発表した。
OKEx、CoinDCXと提携しDCXfuturesを含む取引サービスの立ち上げを決定
OKEX Technology Company Limitedが運営する仮想通貨取引所のOKExは、同社の事業をインド市場に展開するために、同国の仮想通貨取引プラットフォームであるCoinDCXと提携し、DCXfuturesと呼ばれる仮想通貨デリバティブを含めた取引サービスを立ち上げることを決定した。
Polychain Capital、2億ドル規模の仮想通貨ファンドを設立
仮想通貨投資ファンドのPolychain Capitalが、ベンチャー投資を目的としたファンド設立のために、新しく2億ドルの資金調達に成功したことが明らかになった。
ウェルズ・ファーゴ、仮想通貨コンプライアンス企業のEllipticに出資
米大手銀行のWells Fargo(本社:420 Montgomery Street, San Francisco, CA 94104, USA)【以下、ウェルズ・ファーゴと称す】は、同社のベンチャーファンドであるWells Fargo Strategic Capitalを介して、ロンドンに拠点を置く仮想通貨コンプライアンス企業のEllipticに出資したことを明らかにした。
SBI Crypto、Northern Dataと戦略的パートナーシップを締結
SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区六本木一丁目6番1号)【以下、SBIと称す】の子会社であるSBI Crypto株式会社【以下、SBI Cryptoと称す】は、ブロックチェーン開発企業のNorthern Data AG【以下、Nothern Dataと称す】と戦略的パートナーシップを締結した。
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー