Select Language

FXDD、2021年度第2四半期決算を公表

FXDD、2021年度第2四半期決算を公表

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2024.07.29 13:27
FXDD、2021年度第2四半期決算を公表

update 2024.07.29 13:27

売上高は微増となる一方で赤字に転落

海外FXブローカーのFXDD(エフエックス DD)を運営する金融テクノロジー会社Nukkleus Inc.【以下、Nukkleusと称す】は8月16日、2021年度第2四半期決算を公表した。[1]

Nukkleusの2021年度第2四半期決算は、売上高が前期比0.8%増の481万ドルとなった。仮想通貨(暗号資産)と法定通貨の交換を含む金融サービス業務が41,602ドルの増収となったことが、売上高の微増に繋がったという。一方、最終損益に関しては、2020年度第2四半期の11,492ドルの黒字から、100,538ドルの赤字に転落した。無形固定資産償却費がかさんだ他、多額のプロフェッショナルフィーや管理費も収益を圧迫したとのことだ。また、9ヶ月間における損失額を比較すると、2020年度の97,659ドルから2021年度には154,084ドルに拡大している。

Nukkleusの最近の動向を確認すると、5月には買収価格が約980万ドルとなるMatch Financialの株式70%を株式交換の形で取得した他、1,500万株の普通株式を発行して100万ドルの資金調達を行っている。調達資金は普通株式及びA種優先株式に割り当てられ、A種優先株式は償還期間5年の強制償還義務株式となり、Nukkleusが指定書に基づき、現金もしくは普通株式に償還できるという。尚、下限転換価格は0.2ドルとなっている。

他の海外FXブローカーの業績動向に目を転じると、直近では、無制限レバレッジとハイスペックなトレード環境を提供するExnessが過去最高の取引量を達成した他、FxPro(エフエックスプロ)ブランドを運営するFxPro UKが良好な2020年度通期決算を発表している。

Nukkleusが業績低迷から脱するべく、如何なるソリューションを講じるか注目したい。

release date 2021.08.19

ニュースコメント

comment

FXDDの取引環境を概観


Nukkleusの業績が冴えない結果となっているが、日本でサービスを提供するFXDDの取引環境を概観したい。FXDDはバミューダ金融局(BMA)の規制下において、2003年から日本居住者向けにサービスを提供している老舗海外FXブローカーだ。同社ではMetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)やWebTrader上にて、50種類以上のFX通貨ペアや貴金属、エネルギー、個別株、株価指数、仮想通貨を取引できる。最大レバレッジは500倍であるが、海外FX特有のゼロカット方式を採用していないため、追証が発生する可能性があることに注意したい。また、FXDDユーザーによると、FXDDでは日本時間早朝のスプレッドが拡がりにくい他、有利約定をする時が多いというメリットもあるという。加えて、同社では取引手数料無料のスタンダード口座と狭いスプレッドを提供するプレミアム口座を提供しており、口座タイプの詳細に関しては「FXDD口座タイプの種類と特徴」で確認できる。尚、直近では、FXDDを装った偽サイトが報告されており、ユーザーは該当サイトの特徴を踏まえ、細心の注意を払ってトレードする必要がありそうだ。


Date

作成日

2021.08.19

Update

最終更新

2024.07.29

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

XMTradingがおみくじプロモ2025を実施!総額1,000万円越えのキャンペーン

海外FX業者XMTradingは、1月2日~1月31日までの期間限定で「おみくじプロモ2025」を実施すると発表しました。賞金総額は1,000万円以上であり、抽選で100名に最大75万円の現金がキャッシュバックされます。
update2025.01.06 19:00

MT4のバックテストに正確なヒストリカルデータが必須!無料・有料データを比較

MT4でバックテストをする際にはヒストリカルデータの取得が必要です。ヒストリカルデータは無料と有料のものがありますが、どっちがいいのか、気になる人もいるでしょう。本記事では、ヒストリカルデータのダウンロード方法を詳しく解説します。
update2025.03.26 19:30

XMTradingが賞金総額12万ドル以上のTrade&Winプロモを開催!

XMTradingが賞金総額12万ドルのTrade&Winプロモを開催することを発表しました。プロモーションの期間は約1ヶ月で、対象期間中に一定量の取引を行うと、抽選券を獲得できます。当選者には賞金のほか、副賞が授与されます。
update2025.03.06 19:00

Milton Marketsが2月の1万円FXチャレンジとXリポストキャンペーンを開催!

Milton Marketsで、2月の1万円チャレンジが開催されます。この記事では、開催期間や上位入賞の条件、これまでの1万円チャレンジと変わった点などを解説します。
update2025.02.13 19:30

BigBossがナンバーレス・カードレスクレジットカードに対応

海外FX業者のBigBossが2024年1月19日よりナンバーレス・カードレスタイプのクレジットカードに対応したことを発表しました。ナンバーレス・カードレスでも通常のクレジットカードと同じように利用できます。
update2025.02.18 19:15

Titan FX が2月のデモトレードコンテストを開催!賞金最大30万円

海外FX業者のTitan FXが、「 2月トレードコンテスト」を2月10日から開催することを発表しました。コンテストでは専用のデモ口座を使用するため、自己資金をリスクにさらすことなく参加できます。上位入賞者には賞金も贈られます。
update2025.02.06 19:30

FXGTが7,500円キャッシュバックキャンペーンを開催中!

海外FX業者のFXGTが、キャッシュバックキャンペーンを開催中です。入金後、1GTロット以上の取引を行うと7,500円がキャッシュバックされます。キャッシュバックと100%入金ボーナスをまとめて受け取ることもできます。
update2025.02.21 19:00

XMTradingが早春100%ボーナスプロモを開催!

海外FX業者のXMTradingが2025年2月4日から2月28日の間、早春100%ボーナスプロモを開催することを発表しました。キャンペーン期間中に対象口座へ入金すると、100%の入金ボーナスが付与されます。新規・既存ユーザーの両方が対象です。
update2025.02.04 19:00

MYFX Marketsがキャッシュバック・入金ボーナスキャンペーンを開催

海外FX業者のMYFX Marketsが、キャッシュバック・入金ボーナスキャンペーンを開催することを発表しました。今回のキャンペーンは、2,000円のキャッシュバックに加えて、条件の達成度に応じて50%・100%入金ボーナスも付与されます。
update2025.02.27 19:00

ワールドコインのOrb(オーブ)の日本設置場所は?無料配布を受けられる登録会場の予約方法も解説

ワールドコインのOrb(オーブ)で生体認証を行うことで、仮想通貨WLDを無料で受け取れます。当記事では、ワールドコインの日本国内のオーブ設置場所、探し方、予約方法などを解説します。
update2025.03.21 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル