Select Language

Reddit、イーサリアムを利用した報酬システムのトライアル開始を発表

Reddit、イーサリアムを利用した報酬システムのトライアル開始を発表

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2021.08.31 15:32
Reddit、イーサリアムを利用した報酬システムのトライアル開始を発表

update 2021.08.31 15:32

コミュニティ内で質の高い投稿やコメントを推奨する狙い

人気コンテンツプラットフォームのReddit(レディット)は、イーサリアム(Ethereum)ベースの新しい報酬システムであるコミュニティポイント(Community Points)のトライアルを正式に開始することを発表した。[1]

Redditはコミュニティポイントを、質の高い投稿とコメントを推奨するためのインセンティブとして利用し、コミュニティ内での交流を活性化させる狙いがあるという。この報酬システムはsubreddit(トピック別に区切られたフォーラム)毎に運用することが可能となっており、現時点では100万ユーザーを抱えるr/CryptoCurrenciesおよび130万ユーザーを擁するr/FortNiteBRの2つのコミュニティに導入されている状況だ。ユーザーは貢献度に応じてコミュニティポイントを獲得することができるが、現在、Redditはその評価プロセスの調整を行なっている。

Redditによると、このコミュニティポイントはイーサリアムのブロックチェーン上で発行されており、受け取りには同社のブロックチェーンウォレットであるVaultのアカウントを保有する必要があるという。ユーザーはコミュニティポイントを消費してバッジや絵文字、GIFなどのプレミアム機能を獲得することができるが、Redditはこれがコミュ二ティにおける個人の評価指標になり得ると説明している。また、ユーザーはこのコミュニティポイントを任意のイーサリアムウォレットに送金可能となっているものの、同ブロックチェーンの手数料(GAS)負担がネックとなっているようだ。これに関してRedditは、将来的により良いスケーリングソリューションを採用し、手数料の是正を試みると公言した。

Redditは最初にコミュニティポイントを5,000万ポイント、更に1年間で5,000万ポイントを追加配布することを計画している。最終的にRedditは2万5,000万ポイントを発行上限にバーン(焼却処理)を繰り返しながら、コミュニティポイントの運用を継続すると言及しているが、これがどのような効果を生むのか、今後も同社の取り組みに注目していきたい。

release date 2020.05.18

出典元:

ニュースコメント

コミュニティ形成に利用され始める仮想通貨

急速な勢いで普及し続けている仮想通貨だが、最近ではアーティストやスポーツチームのコミュニティ形成に利用され始めている。このような仮想通貨はファントークンと呼ばれており、特定のグッズやサービスとの交換を目的としたユーティリティトークンに分類され、誰でも比較的容易に発行することかできる。実際にイタリアのプロサッカークラブであるユベントスFCもファントークンを発行し、ファンとの交流に活用し始めているという。また、同じくスペインのFCバルセロナもChilizと提携する動きを見せているようだ。加えてボクシング界のスターであるパッキャオがPacを発行するなど、個人レベルにもこの流れが波及しつつあるだけに、今後もファントークンが仮想通貨市場の拡大に貢献する可能性があると言えるだろう。


Date

作成日

2020.05.18

Update

最終更新

2021.08.31

Zero(ゼロ)

米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

もう国内銀行送金は使えない?法改正で海外FXトレーダーを直撃する3つの入出金リスク

資金決済法の一部改正により、海外FXユーザーの間で、当たり前のように利用されてきた国内銀行送金による入出金が使えなくなる可能性が浮上しています。法改正が海外FXに与えるリスクと現時点で考えられる対策を説明します。
update2025.07.01 19:00

海外FX利用で国内銀行口座の凍結が増加?法改正後の入出金リスクとは

SNS上で海外FXユーザーの銀行口座が凍結されたことが話題になっています。本記事では、SNSで話題の凍結報告の背景を説明するほか、海外FX業界に迫る「本当の入出金危機」と今後の備えについて解説します。
update2025.07.09 19:00

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.10 20:00

【当サイト限定】FXONの口座開設でボーナス15,000円をプレゼント!既存ユーザーも対象

2025年8月1日より、FXONでの口座開設で15,000円のボーナスを獲得できる、当サイトMyforex限定のキャンペーンがスタートしました。この記事では、ボーナスの受け取り方法や注意点などを説明します。
update2025.08.01 19:30

海外FXへの仮想通貨送金にはBybitがおすすめ!FXトレーダーに最適なBybitの使い方

海外FXの入出金によく使われる国内銀行送金が以前より使いにくくなっていることを受け、仮想通貨での入出金が注目を集めています。本記事では、仮想通貨送金をするならBybitがおすすめの理由や、海外FXユーザーに最適なBybitの使い方を紹介します。
update2025.08.29 20:00

海外FXに仮想通貨で入出金する方法は?規制強化で仮想通貨送金が最適解か

海外FXの入出金ルート封鎖が加速しており、SNS上では「銀行口座が凍結された」といった投稿も見られます。そんな中、注目を集めているのが仮想通貨での入出金です。この記事では、海外FXに仮想通貨で入出金する方法や、仮想通貨送金時の注意点などを解説します。
update2025.07.15 19:00

XMTradingの入出金で銀行口座凍結?海外FX禁止の銀行に注意

SNS上では「XMTradingの出金で銀行口座が凍結された」とする投稿が一部で見受けられます。銀行によっては海外FXとの取引を禁止しているため注意が必要です。本記事では凍結リスクが高い銀行や仮想通貨送金の注意点を説明します。
update2025.09.03 19:00

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.12 19:30

【15,000円付与】FXON口座開設ボーナスキャンペーン

海外FX業者のFXONが口座開設ボーナスタイアップキャンペーンを開催中です。新規口座を開設すると15,000円分のボーナスを受け取れます。
update2025.08.26 19:00

日本円ステーブルコインJPYCが発行へ!海外FXの入出金に活用できるか

2025年8月、金融庁が日本円ステーブルコインJPYCを承認しました。海外FXユーザーの中には、海外FXの入出金にJPYCを活用できるのでは?と期待している方もいるのではないでしょうか。本記事では、海外FX入出金でのJPYCの活用例や今後の展望などを考察します。
update2025.08.28 19:00
FXONのビットコインスプレッドはどこまで有利か? FXONのビットコインスプレッドはどこまで有利か?

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル
close
キャンペーン
今すぐ申請

次回から表示しない