Select Language

仮想通貨TIAの将来性は?モジュラー型ブロックチェーンCelestiaの評判や仕組みを解説

仮想通貨TIAの将来性は?モジュラー型ブロックチェーンCelestiaの評判や仕組みを解説

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2024.02.20 19:05
仮想通貨TIAの将来性は?モジュラー型ブロックチェーンCelestiaの評判や仕組みを解説

update 2024.02.20 19:05

2023年10月31日、モジュラー型ブロックチェーンのCelestia(セレスティア)がメインネットをローンチしました。

同時に、Celestiaの独自仮想通貨(暗号資産)TIAが、大手仮想通貨取引所のBinance(バイナンス)などに上場し、仮想通貨コミュニティで話題となっています。

当記事では、Celestiaの仕組みやTIAの価格動向、さらにはTIAの買い方などを紹介します。

仮想通貨TIAとは

TIAのイメージ画像

画像引用:Celestia

TIAは、モジュラー型ブロックチェーンのCelestiaが発行する仮想通貨(暗号資産)です。開発者がCelestia上にブロックチェーンを構築する際に使用されるほか、ステーキングやガバナンスでも利用されます。

point モジュラー型のブロックチェーン

モジュラー型のブロックチェーンとは、核となる機能を別々に切り離して連結したブロックチェーンを指します。特定の機能を変更・追加したい場合、その機能が組み込まれたモジュールを変更するだけで済みます。

モジュラー型

従来型のブロックチェーンとの違い

モジュラー型ブロックチェーンのCelestiaは、従来のブロックチェーンとは仕組みが大きく異なります。

ビットコイン(BTC)など従来のブロックチェーンは、取引の検証や実行などさまざまなタスクを単体で実行しており、モノリシックブロックチェーンと呼ばれます。

これに対して、モジュラー型のCelestiaは一部のタスクのみ実行し、残りのタスクはレイヤー2のブロックチェーンに任せているのが特徴です。

point レイヤー2

多くのブロックチェーンは、異なる役割を持つブロックチェーンが階層別に独立して相互通信する「レイヤー構造」になっています。基礎的な役割を担うブロックチェーン層をレイヤー1と呼び、レイヤー1の情報処理を助ける層をレイヤー2と呼びます。

レイヤー2

SNS上での評判

仮想通貨TIAはメインネットのローンチと同時にBinanceに上場しており、X(旧Twitter)でも注目が集まりました。TIAはエアドロップも実行しており、エアドロップで得たTIAを売って儲けたという投稿もみられます。

仮想通貨TIAのチャート

仮想通貨TIAの価格は、2023年11月8日執筆時点で350円前後です。10月31日の上場以降、最高値は424円をつけており、その後はおおむね300円台半ばでレンジ相場を形成しています。

TIAのチャート
TIAのチャート

画像引用:CoinMarketCap

仮想通貨TIAの将来性

仮想通貨TIAの将来性に関して、以下の例が挙げられます。

  • 5500万ドルの資金調達に成功
  • CEOはブロックチェーン研究の博士号取得者
  • Celestiaエコシステムの成長

5,500万ドルの資金調達に成功

Celestiaの資金調達

画像引用:Celestia

2022年10月、Celestiaを開発するCelestia Labsは、Bain Capitalの仮想通貨投資部門や大手ベンチャーキャピタルのPolychainから5,500万ドルの出資を受けました。また、2023年10月にはBinance LabsとOKX Venturesからも資金調達に成功しています。

CEOはブロックチェーン研究の博士号取得者

Celestia Labsの創業者兼CEOは、Mustafa Al-Bassam氏です。同氏は、イギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで、ブロックチェーンのスケーリングに関する研究で博士号を取得しました。

Celestiaの創業前年の2018年には、ブロックチェーン関連事業のChainspaceを起業し、7ヶ月後にFacebookへ売却しています。Al-Bassam氏の経歴は、大学時代からCelestiaに至るまで、ブロックチェーンスケーリング関連という点で終始一貫しています。

Celestiaエコシステムの成長

Celestiaはモジュラー型ブロックチェーンのパイオニア的存在で、さまざまな仮想通貨プロジェクトと提携しています。

すでに50のプロジェクトが参加しており、ロールアップ、クロスチェーン、ウォレット、ゲーム関連プロジェクトなどがあります。

また、2022年に開催されたモジュラーサミットには、2000人を超える参加者が集まったと伝えられています。エコシステムの輪が大きくなればなるほど、仮想通貨TIAが利用される場面も増えていくでしょう。

Celestiaのエコシステム

画像引用:Celestia公式X

仮想通貨TIAのトークノミクス

2023年11月8日時点で、仮想通貨TIAの時価総額は500億円弱、FDV(完全希薄化後時価総額)はおよそ3500億円です。総供給量のうち、現在市場に出回っている割合は14%程度です。

TIAの使い道

仮想通貨TIAには、以下の使い道があります。

レイヤー2構築の手数料

Celestia上にレイヤー2ブロックチェーンを構築する際、開発者はTIAで手数料を支払わなければなりません。

レイヤー2のガストークン

Celestia上のレイヤー2ブロックチェーンは、TIAをガストークンとして利用します。

例えば、イーサリアムのレイヤー2であるArbitrumは、ETHをガストークンとして利用しています。それと同じように、Celestia上に構築されるレイヤー2ブロックチェーンも、ガストークンはTIAです。

今後、Celestia上で構築されるレイヤー2ブロックチェーンが増えれば、TIAの利用機会も増えるでしょう。

ステーキング・ガバナンス

TIAのホルダーはバリデーターにTIAを預けることで、ブロックチェーンのセキュリティ維持に貢献でき、ステーキング報酬を得られます。

さらに、TIAはガバナンストークンとして利用可能です。TIAホルダーは、Celestiaネットワークの重要事項に関して、投票を通じて意見を表明可能です。

Celestiaの仕組み

モジュラー型ブロックチェーンであるCelestiaを使うことで、誰もが簡単に独自のブロックチェーンを構築可能です。具体的には、「Data Availabilty Sampling(データ可用性サンプリング)」という技術を利用しています。

ブロックチェーンが抱える問題

セキュリティや分散化を実現するためには、すべてのノード(コンピュータ端末)が自由にブロックデータを検証できる環境が必要です。

これを実現するために、ビットコインなどのモノリシックブロックチェーンでは、ノードがブロック内の全データをダウンロードして検証しています。

しかし、この方法はデータが巨大化すると問題が発生します。タブレットやスマートフォンなどのライトノードは、容量不足で全データをダウンロードできなくなるからです。

その結果、一部のユーザーのみがブロックデータを検証できる状態になり、寡占化が進んでしまいます。

Celestiaのデータ可用性サンプリング

Celestiaは、データ可用性サンプリングという技術を使って問題を解決します。

データ可用性サンプリングでは、ライトノードがブロックデータの一部のみをランダムに検証します。さらに、対象ブロックの異なる部分を、別のライトノードが同時にサンプリングしていきます。

多数のライトノードがサンプリングを繰り返すことで、統計的に高い確実性に基づいてブロックデータを検証可能になります。そして、所定の信頼度(例えば99%)を超えたところで、そのブロック内のデータは全て正しいとみなします。

可用性サンプリング

画像引用:Celestia

この方法によりライトノードでもブロックデータの検証が可能になり、Celestiaはブロックチェーンのトリレンマを解決できると期待されています。

可用性サンプリング
point ブロックチェーンのトリレンマ

ブロックチェーンのトリレンマとは、セキュリティ・分散性・スケーラビリティに関する問題です。それぞれを解決するのは可能ですが、3つ全てを同時に解決するのは難しいとされています。

仮想通貨TIAの買い方

2023年11月8日現在、TIAは、日本国内の取引所で取り扱われていません。そのため、取引は海外取引所で行います。各海外取引所におけるTIAの取り扱い状況(USDT建て現物・デリバティブ)は下記の通りです。

仮想通貨取引所 現物 デリバティブ
(バイビット)

(バイナンス)

(ゲート)

(メクシー)

(ビンエックス)

(ビットゲット)

(コインイーエックス)

×

Bybit(バイビット)

現物 デリバティブ

Binance(バイナンス)

現物 デリバティブ

Gate.io(ゲート)

現物 デリバティブ

MEXC(メクシー)

現物 デリバティブ

BingX(ビンエックス)

現物 デリバティブ

Bitget(ビットゲット)

現物 デリバティブ

CoinEX(コインイーエックス)

現物 デリバティブ
×

海外の取引所であれば、日本語対応が充実しているBybit(バイビット)がおすすめです。

BybitでTIAを購入する方法

Bybitでは、3つの手順でTIAを購入できます。

  1. 購入ページにアクセス
  2. 購入条件を入力
  3. 内容を確認して購入

手順1

まずは以下のリンクをクリックし、TIAの購入ページ(TIA/USDT)にアクセスします。

BybitのTIA購入ページへ link

なお、Bybitを利用するには、口座を開設しておく必要があります。

手順2

ここでは最もシンプルな「成行」での購入方法を紹介します。成行でTIAを購入するには、以下のように操作をして「TIAを買う」をクリックします。

Bybitで成行でTIAを購入する方法

番号

項目

説明

1

「買い」または「売り」

通貨ペアの左の通貨を買って右の通貨を売るなら「買い」、左の通貨を売って右の通貨を買うなら「売り」を選びます。

2

注文方法

成行を選びます。

3

注文価格

購入したい数量を入力します。

TIAはUSDTを支払って購入します。そのため、USDTの残高が十分でない場合は、入金や両替が必要です。

手順3

内容を確認して「TIAを買う」をクリックします。注文は即座に確定し、購入したTIAは現物アカウント残高に反映されます。

BybitでのTIAの成行購入確認画面

以下の記事では、買い方に関してより詳しく説明しています。有利な価格を指定する「指値」の使い方なども解説しています。

Celestiaが実現する未来

これまで、数多くのレイヤー1ブロックチェーンが生まれてきましたが、その多くはモノリシックブロックチェーンです。

一方、Celestiaはモジュラー型ブロックチェーンとして、さまざまなブロックチェーンを接続して協調的な環境の構築を目指しています。

Celestiaが普及することは、仮想通貨TIAへの需要を高めるだけでなく、仮想通貨コミュニティ全体の結束を高めることにつながるかもしれません。


Date

作成日

2023.11.08

Update

最終更新

2024.02.20

Myforex編集スタッフー仮想通貨担当ー

2017年に初めてビットコインを購入し、2020年より仮想通貨投資を本格的に開始。国内外のメディアやSNSなどを中心に、日々最新情報を追っている。ビットコインへの投資をメインにしつつ、DeFiを使って資産運用中。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨USUALの将来性は?RWA活用のステーブルコインプロトコルを解説

仮想通貨USUALは、ステーブルコインプロトコル「Usual」のガバナンストークンです。Usualは、BlackRockなどからRWA(現実資産)を集約してステーブルコインを発行し、その収益をコミュニティに再分配するプロトコルとして注目を集めています。
update2024.11.20 20:00

Milton Marketsが2024年11月より最大100%分入金ボーナスを開催

Milton Marketsで期間限定の100%入金分ボーナスキャンペーンが開催されます。当記事では100%入金分ボーナスの概要や、注意点を中心に解説していきましょう。
update2024.11.20 19:30

スマホ版MT4のやさしい使い方ガイド~iPhone&Androidの基本操作~

この記事では、優先的に押さえておきたいMT4アプリの機能を5つのグループにまとめ、iPhone版とAndroid版での使い方を解説します。「基本操作を手っ取り早く確認したい!」という方はぜひご活用ください。
update2024.11.20 19:00

ZoomexがクリプトバトルZを開催!毎週開催の取引大会で現物USDTやボーナスを獲得

2024年11月1日、海外取引所のZoomex(ズーメックス)が、取引大会シリーズ「クリプトバトルZ」を開催しました。ラウンドごとの特典総額は3,480ドル相当です。当記事では、クリプトバトルZの詳細や参加方法、注意点を解説します。
update2024.11.15 20:00

ゴールドラッシュXMは本当に儲かるのか?ほぼ破綻リスクゼロのEAの実力は

ゴールドラッシュXMのランディングページで謳われている「1ヵ月で取引資金が2倍に」、「破綻リスクはほぼゼロ」という宣伝文句に違わぬ実力が備えられているのか、フォワードテスト・バックテストを実施して検証しました。
update2024.11.14 20:30

Titan FXがブラックフライデーキャンペーンを開催!取引でキャッシュバックが付与

Titan FXが、2024年11月25日(月)からブラックフライデーキャンペーンを開催します。今回のキャンペーンでは、FX通貨ペア銘柄またはゴールドを1ロット取引するごとに500円のキャッシュバックが付与されます。
update2024.11.14 20:00

XMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小!どのくらい狭くなったか検証

2024年10月25日にXMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小しました。この記事では、BTCUSDとETHUSDのスプレッドの計測結果やほかのFX業者と比較した結果を解説します。
update2024.11.14 19:30

Milton Marketsが11月の1万円FXチャレンジとXリポストキャンペーンを開催!

Milton Marketsで、11月の1万円チャレンジが開催されます。この記事では、開催期間や上位入賞の条件、これまでの1万円チャレンジと変わった点などを解説します。
update2024.11.14 19:00

XMTradingがお歳暮プロモを開催!100%入金ボーナスを付与

海外FX業者のXMTradingが2024年10月15日から11月15日までお歳暮プロモを開催することを発表しました。キャンペーン期間中に対象口座へ入金すると、100%の入金ボーナスが付与されます。新規・既存ユーザーの両方が対象です。
update2024.11.12 19:30

Zoomexがあったか冬支度応援キャンペーンを開催!総額76万円相当のビットコインとAmazonギフト券がもらえる

Zoomex(ズーメックス)が、あったか冬支度応援キャンペーンを開催しました。各種条件をクリアすると、総額76万円相当のビットコインとAmazonギフト券を獲得できます。キャンペーン開催期間は、2024年11月19日〜11月25日までです。
update2024.11.07 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル