Select Language

BigBoss、7月19日よりFXトレードバトル投票キャンペーンを開催

BigBoss、7月19日よりFXトレードバトル投票キャンペーンを開催

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2022.04.20 12:28
BigBoss、7月19日よりFXトレードバトル投票キャンペーンを開催

update 2022.04.20 12:28

総額10億円相当のボーナスを還元

BigBoss(ビッグボス)を運営するPrime Point LLC【以下、BigBossと称す】は、2021年7月19日から8月31日までの期間において、総額10億円相当を還元する「FXトレードバトル 投票キャンペーン」を開催する。[1]

BigBossのFXトレードバトルキャンペーンは、同社の公式グローバルアンバサダーを務める総合格闘家のボブ・サップ氏と、初代・第3代K-1 WORLD GPクルーザー級王者であるシナ・カリミアン氏が、FXトレードで対決する前代未聞のビッグイベントだ。ユーザーは両氏のトレードバトルの勝敗を予想することで、大量のボーナスを獲得することができるという。同キャンペーンの詳細に関しては7月19日に発表される予定だが、それに先立ち、FXトレードバトルキャンペーンの予告サイトにて、サップ氏とカリミアン氏のインタビュー動画が公開されている。

2013年に創業したBigBossは、セントビンセント・グレナディーンにおいて効果的に国際展開を図ることができる国際事業会社(International Business Company, IBC)としての認可を受けた海外FXブローカーだ。日本を始めとするアジア諸国で知名度の高いボブ・サップ氏の起用など、BigBossはブランディング戦略として様々な施策を講じ、着実にユーザー数の増加に成功している。また、International Business Magazine AwardsにてBigBossは3つの賞を受賞するなど、ブランド力も高めている状況だ。更に、同社では今回のFXトレードバトルキャンペーンのような期間限定キャンペーンが非常に豪華であることに加え、BigBossと当社(FXplus)がタイアップした5,000円の新規口座開設ボーナスや、1ロット当たり4ドル相当のクレジットを付与する無制限取引ボーナスを常時開催している。

BigBossはFXトレードバトルキャンペーンを開始することで、更なる顧客基盤の拡大が期待できそうだ。

release date 2021.07.14

ニュースコメント

comment

BigBossの取引環境を概観


BigBossのトレード環境を概観したい。同社最大の特徴は、GoogleやAmazonといった名だたる企業を顧客に持つEquinix(エクイニクス)のトレーディングサーバーを活用した高速約定だ。BigBossは業界トップクラスの約定力を誇っており、ヘッジファンドや機関投資家の大口注文も安定して執行できるという。また、2021年4月よりBigBossは最大レバレッジを999倍に引き上げており、より資金効率を高めた取引が可能な他、FOCREXと呼ばれる仮想通貨(暗号資産)取引所を運営しており、仮想通貨の現物取引ができる。更に、同社は競合他社との差別化を図るべく、VPN(Virtual Private Network)を利用しないコピートレードシステムであるMASS(Multi Account Sharing System)をリリースした他、MetaTrader5(MT5)を導入する予定である。その他、BigBossのサポートデスクは完全日本語対応であり、ブログやメルマガなどを通じた市況情報の提供も日本語で配信しており、日本人にとって使い勝手の良い海外FXブローカーと言える。同社が、更なる顧客取引の活性化に向けて如何なるソリューションを提供するか今後も注目したい。


Date

作成日

2021.07.14

Update

最終更新

2022.04.20

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

USDT・USDCのステーキング先はどこがおすすめ?年利やリスクをチェック

USDTやUSDCのステーキング利率は、預け先やサービスによって変わります。当記事では、BybitやBinanceなどの取引所ごとのステーキング利率を比較します。USDT・USDCをステーキングするリスクも解説します。
update2025.04.10 19:00

MT4のバックテストに正確なヒストリカルデータが必須!無料・有料データを比較

MT4でバックテストをする際にはヒストリカルデータの取得が必要です。ヒストリカルデータは無料と有料のものがありますが、どっちがいいのか、気になる人もいるでしょう。本記事では、ヒストリカルデータのダウンロード方法を詳しく解説します。
update2025.03.26 19:30

XMTradingが賞金総額12万ドル以上のTrade&Winプロモを開催!

XMTradingが賞金総額12万ドルのTrade&Winプロモを開催することを発表しました。プロモーションの期間は約1ヶ月で、対象期間中に一定量の取引を行うと、抽選券を獲得できます。当選者には賞金のほか、副賞が授与されます。
update2025.03.06 19:00

Milton Marketsが2月の1万円FXチャレンジとXリポストキャンペーンを開催!

Milton Marketsで、2月の1万円チャレンジが開催されます。この記事では、開催期間や上位入賞の条件、これまでの1万円チャレンジと変わった点などを解説します。
update2025.02.13 19:30

ソラナ(Solana)ブロックチェーン対応ウォレットを紹介!ウォレットの機能や作り方も解説

エコシステムを拡大しているソラナ(Solana)のサービスを使うにはソラナに対応したウォレットが必要です。当記事では、ソラナウォレットの機能や、主要な6つのソラナウォレット、ウォレットの作り方などを紹介します。
New
update2025.04.22 19:30

BigBossがナンバーレス・カードレスクレジットカードに対応

海外FX業者のBigBossが2024年1月19日よりナンバーレス・カードレスタイプのクレジットカードに対応したことを発表しました。ナンバーレス・カードレスでも通常のクレジットカードと同じように利用できます。
update2025.02.18 19:15

Titan FX が2月のデモトレードコンテストを開催!賞金最大30万円

海外FX業者のTitan FXが、「 2月トレードコンテスト」を2月10日から開催することを発表しました。コンテストでは専用のデモ口座を使用するため、自己資金をリスクにさらすことなく参加できます。上位入賞者には賞金も贈られます。
update2025.02.06 19:30

FXGTが7,500円キャッシュバックキャンペーンを開催中!

海外FX業者のFXGTが、キャッシュバックキャンペーンを開催中です。入金後、1GTロット以上の取引を行うと7,500円がキャッシュバックされます。キャッシュバックと100%入金ボーナスをまとめて受け取ることもできます。
update2025.02.21 19:00

XMTradingが早春100%ボーナスプロモを開催!

海外FX業者のXMTradingが2025年2月4日から2月28日の間、早春100%ボーナスプロモを開催することを発表しました。キャンペーン期間中に対象口座へ入金すると、100%の入金ボーナスが付与されます。新規・既存ユーザーの両方が対象です。
update2025.02.04 19:00

MYFX Marketsがキャッシュバック・入金ボーナスキャンペーンを開催

海外FX業者のMYFX Marketsが、キャッシュバック・入金ボーナスキャンペーンを開催することを発表しました。今回のキャンペーンは、2,000円のキャッシュバックに加えて、条件の達成度に応じて50%・100%入金ボーナスも付与されます。
update2025.02.27 19:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル