Select Language

中国政府、中国人民銀行のブロックチェーン研究開発に特別資金を割り当て

中国政府、中国人民銀行のブロックチェーン研究開発に特別資金を割り当て

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2021.08.31 15:28
中国政府、中国人民銀行のブロックチェーン研究開発に特別資金を割り当て

update 2021.08.31 15:28

貿易金融プラットフォームイニシアチブに約470万ドルを投じる

中国人民銀行(People's Bank of China)【以下、PBoCと称す】は、ブロックチェーンベースの貿易金融プラットフォームの研究開発を目的に、今後3年間で中国政府から約470万ドル(3,235万元)の特別資金を割り当てられることが明らかになった。[1]

このBay Area Trade Finance Blockchain Platformと呼ばれるプラットフォームは、香港に隣接する都市である深センに拠点を置く企業および銀行向けに設計されており、注文や物流、その他情報のトランザクションを効率化することができるという。特にSME(Small and Medium Enterprise, 中小企業)分野のソリューションとして効果を発揮することが期待されているのに加え、当局にとっては商取引を監視するためのツールになり得るようだ。大手コンサルティングファームのMcKinsey(マッキンゼー)は、ローンの承認時間を20分に短縮できることに触れ、これが重要な機会を生み出す可能性があると評価している。

2018年9月、Bay Area Trade Finance Blockchain Platformの公開テストが実施され、中国銀行(Bank of China)や中国平安保険(Ping An)、スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered)を含む主要な商業銀行が参加した。中国の国営メディアである新華社通信によると、このプラットフォームのネットワークには、今年1月時点で38行の銀行が加わっており、その取引高は合計で約130億ドル(約900億元)を記録したという。今回、PBoCのイニシアチブが政府からの資金提供を受けたため、企業間の利用が更に促進されるとの期待が高まっている。

昨年末から中国では、PBoCがデジタル人民元を発行する可能性があることが報道されるなど、中央銀行発行の独自デジタル通貨(Central Bank Digital Currency, CBDC)ローンチが現実味を帯びてきている状況だ。習近平国家主席はブロックチェーン技術に対する投資や研究開発を加速させるとの意向を示しているが、PBoCや政府当局はどのような動きに出るのか、今後も中国内での展開を見守っていきたい。

release date 2020.03.11

出典元:

ニュースコメント

米中貿易戦争の継続に加えコロナ危機が到来

これまで米中が繰り広げてきた貿易戦争は、先月の合意を持って一時的に休戦状態に入ったと考えられていたが、米国のドナルド・トランプ大統領が再び強硬な姿勢を示したことをきっかけに、両国の輸入関税に関する問題が再燃している。しかしながら現在では、新型コロナウイルスによるグローバル経済減速懸念が強まっており、両国ともその対応に追われているようだ。実際に中国ではサプライチェーンや工場の生産機能が完全にストップし、ビットコイン(Bitcoin)の半減期に合わせて新製品を市場投入したBitmainおよびMicroBTなどが割を食う結果となった。米国内でも新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増えており、投資市場がこれまでにないパニックに陥っているが、米中間の戦いはどのような形で決着がつくのか、今後も両国政府の動きに注目していく必要があると言えるだろう。


Date

作成日

2020.03.11

Update

最終更新

2021.08.31

Zero(ゼロ)

米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説

仮想通貨(暗号資産)SOLVは、ビットコイン(BTC)のステーキングプロトコル「Solv Protocol」のネイティブトークンです。当記事では、仮想通貨SOLVの特徴やSNSでの評判、将来性、トークンの使い道などを解説します。
update2025.01.10 19:30

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.12.24 19:30

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.11.28 19:00

【無料ツールも】MT4/MT5で複数チャートを同期スクロールし、分析を劇的に変える方法!

MT4/MT5ではインディケータを使うことで複数チャートを同期してスクロールできます。この記事ではMT4/MT5の複数チャートを同期してスクロールできるインディケータについて、実際に使ってみた感想も交えながら紹介していきます。
update2024.11.07 19:00

コインチェックからBybitに送金してみた!送金手数料や反映時間についても解説

コインチェック(Coincheck)からBybitに仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験やSNSでの口コミなども交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2024.11.29 19:00

Bybitからbitbankに送金してみた!送金手数料やトラベルルールについて解説

Myforex編集部では、Bybit(バイビット)からbitbank(ビットバンク)に仮想通貨(暗号資産)を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験をもとに、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2024.12.27 19:00

初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~

MT4でEAを使って自動売買をするならストラテジーテスターにより利益が出るかテストが必要です。本記事では、ストラテジーテスターの実践的な使い方や疑問を感じやすいポイントを解説します。
update2025.01.10 19:00

MT4/MT5でも日本時間を簡単に表示できる!日本との時差については図解で理解しておこう

MT4/MT5では通常、表示される時間が日本時間から6時間ほどずれています。頭の中で「表示される時間 + 6時間」などと計算すれば、日本時間に変換可能です。しかし慣れないうちは少し不便なので、日本時間を表示させる外部ツールも活用されています。
update2024.11.27 19:30

SONYのレイヤー2「Soneium」がIP侵害を理由にミームコインをブラックリスト化

ソニーグループによるイーサリアムレイヤー2のSoneium(ソニューム)が、メインネットローンチの同日に、IP侵害のあるミームコインをブラックリスト化し、SNSで話題となっています。本記事では、Soneiumの概要やブラックリスト化の内容、SNSでのユーザーの声などを解説します。
update2025.01.17 19:00

仮想通貨USUALの将来性は?RWA活用のステーブルコインプロトコルを解説

仮想通貨USUALは、ステーブルコインプロトコル「Usual」のガバナンストークンです。Usualは、BlackRockなどからRWA(現実資産)を集約してステーブルコインを発行し、その収益をコミュニティに再分配するプロトコルとして注目を集めています。
update2024.11.20 20:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル