Select Language

バイナンス、FTXに戦略的投資を行ったことを発表

バイナンス、FTXに戦略的投資を行ったことを発表

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2021.08.31 15:29
バイナンス、FTXに戦略的投資を行ったことを発表

update 2021.08.31 15:29

流動性の確保や機関投資家向けのサービス構築を狙う

大手仮想通貨取引所のBinance【以下、バイナンスと称す】は、仮想通貨デリバティブプラットフォームのFTXに戦略的な投資を行ったことを今月20日に明らかにした。[1]

これによりバイナンスはFTXの独自仮想通貨であるFTXトークン(FTT)の開発や普及を長期的に支援し、同社のエコシステム拡大に向けた取り組みを進めることになるという。反対にFTXはバイナンスに流動性を提供するだけでなく、グローバル市場を対象とした仮想通貨取引および店頭取引(OTC)を含む、機関投資家向けサービスの構築を手助けするようだ。バイナンスのCEOであるChangpeng Zhao氏は、FTXを驚異的な成長を遂げた革新的な企業だと評価し、仮想通貨デリバティブ市場で主要なプレーヤーになり得ると言及した。一方、FTXの創立者兼CEOであるSam Bankman-Fried氏は、バイナンスとの協業が相乗効果を生み、同社の成長を加速させると述べている。

今年初めにローンチされたFTXは最も広く認知されている仮想通貨デリバティブプラットフォームのひとつだが、市場操作および未承認の証券を販売した疑いで1億5,000万ドルの損害賠償を求める訴訟を提起されていた。原告はバイナンスもこの価格操作に関与しているとの議論を展開したものの、結局、裁判所が今月初めに訴訟を却下し、事態は沈静化に向かっている模様だ。

最近、バイナンスはWazirXを買収しており、これまでリーチできていなかった市場への進出を試みている様子がうかがえる。特に仮想通貨デリバティブの分野では、今年9月にバイナンスはJEXを買収するなど積極的な動きに出ているだけに、今後も同社の取り組みには注目していきたい。

release date 2019.11.20

出典元:

ニュースコメント

仮想通貨デリバティブ市場の拡大の一方でリスク要因に懸念も

近年、仮想通貨デリバティブ市場は拡大の一途を辿っており、SkewおよびBitwiseの調査によると、ビットコイン(Bitcoin)先物やパーペチュアルスワップ(満期日が定められていない先物商品)の取引高がスポット市場の10倍にまで増加しているという。このような仮想通貨デリバティブは比較的容易にショートポジションを取ることができるため、ビットコイン価格が暴落し始めた2018年初旬を境に需要が高まってきているようだ。これによりスポット市場の流動性が改善し、値動きの安定性が増すとの見解もあるものの、デリバティブ商品のハイレバレッジな特性が潜在的なリスク要因となりつつあるのも事実だと言えよう。日本の大手取引所であるコインチェックが仮想通貨のレバレッジ取引を廃止するなど、仮想通貨市場は過剰なリスクを避ける方向に進んでいるが、トレーダーはどのような反応を示すのか、今後も仮想通貨デリバティブ市場の動向を見守っていきたい。


Date

作成日

2019.12.20

Update

最終更新

2021.08.31

Zero(ゼロ)

米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

XMTradingの入出金で銀行口座凍結?海外FX禁止の銀行に注意

SNS上では「XMTradingの出金で銀行口座が凍結された」とする投稿が一部で見受けられます。銀行によっては海外FXとの取引を禁止しているため注意が必要です。本記事では凍結リスクが高い銀行や仮想通貨送金の注意点を説明します。
update2025.09.03 19:00

Vantage Tradingで出金遅延、担当者が語る原因と対応

Vantage Tradingで銀行出金に関する遅延が確認されています。出金申請後に着金まで時間を要するケースが報告されており、SNS上でも混乱が発生している状況です。原因としては入金額の急増や決済システム側の処理制限が影響しているものと見られます。
update2025.10.24 19:00

Bybit P2P利用で銀行口座凍結・詐欺容疑者に?海外FXユーザーが知るべき巻き込まれリスクとは

Bybit P2Pを利用したユーザーが銀行口座凍結されたことに加え、詐欺容疑者として取り調べを受けたというSNS投稿が話題になっています。本記事では、話題となった投稿の内容や、海外FXユーザーがP2P取引の利用を避けるべき理由などを解説します。
update2025.11.12 19:00

bitcastleは詐欺業者?口座開設ボーナスで出金拒否多数

SNS上ではbitcastleから「出金できない」「口座を凍結された」といった報告が相次いでいます。本記事では、bitcastleで報告されている出金トラブルを紹介するほか、bitcastleは詐欺業者なのかどうか説明します。
update2025.10.21 19:30

Money Charger(マネチャ)情報流出で問われるキャッシュバックサイトの運営体制と安全性

Money Chargerは2025年10月25日、ユーザーの個人情報が外部に流出したことを公表しました。キャッシュバックサイトはうまく活用すれば取引コストを抑えられる一方で、個人情報を扱う性質上、安全管理体制が極めて重要です。本記事では、安全性や透明性の観点から主要なキャッシュバックサイトを比較します。
update2025.11.17 19:00

Peska(ペスカ)は本当に安全?評判は悪くないが入出金リスクに注意

PeskaはFX業者とのコラボキャンペーンなどをきっかけに、急速にユーザーを増やしているオンラインウォレットです。しかし、新興サービスのため利用すべきか迷うという人も少なくありません。この記事ではPeskaの安全性や評判、オンラインウォレット業界が抱えるリスクなどを説明します。
update2025.09.29 19:30

Vantage Tradingが入出金額の上限を変更、100万円以上の出金は自動分割

海外FX業者のVantage Tradingが、銀行振込の入出金額の上限を変更しました。今後は銀行振込で一度に出金できる額が100万円に制限されます。本記事では、変更された条件や高額送金時の注意点などを説明します。
update2025.11.11 19:00

FXONで実力派トレーダー10名が激突!いいねで応援して3,000円分のアマギフをゲット

FXON(エフエックスオン)では、著名なトレーダー10名を招集し、賞金総額100万円を懸けた「インフルエンサー頂上決戦」(トレードバトル)を開催します。この記事では、本イベントの概要とルール、抽選で3,000円分のAmazonギフト券が当たるキャンペーンの詳細について解説します。
update2025.11.17 19:30

Bybitが日本ユーザーの新規登録を停止!日本撤退で海外FXユーザーにも影響大か?

Bybitが2025年10月31日をもって日本ユーザーの新規登録停止を発表しました。既存ユーザーは継続利用できるものの、締め出しも時間の問題と予想する声も少なくありません。本記事では、Bybitの発表内容や海外FXユーザーへの影響などを解説します。
update2025.11.06 19:00

XMはゴールド(XAUUSD)のスプレッドも広い?ボーナス取引で実質お得

XMTradingのゴールド(XAUUSD)はスプレッドこそ狭くないものの、スワップフリー口座や豪華ボーナス、約定スピードの速さで十分に利用の検討余地があると言えます。当記事ではXMTradingでゴールド取引が向いている・向いていないトレーダーを他社と比較しながら解説していきます。
update2025.10.22 19:00

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル