作成日
:2023.06.08
2024.07.21 07:15
海外取引所のBitget(ビットゲット)では、「セービング」「PoSステーキング」「BGBステーキング」「BGB Earn」という4つのステーキングサービスを提供しています。
特に「セービング」は39種類もの仮想通貨(暗号資産)を取り扱っており、手軽に利息を得られる人気商品となっています。ここ最近話題のBRC-20トークンが取り扱いされているのも魅力の一つでしょう。
この記事では、Bitgetのステーキングサービスの仕組みや年間利回り、他社サービスとの比較などを紹介します。(*1)
(*1)本記事の情報は、2023年5月30日時点のものです。
セービングは、Bitget(ビットゲット)が提供する最もスタンダードなステーキングサービスです。Bitgetに仮想通貨(暗号資産)を預けることで、利息収入を得られます。
なお、セービングは一般的なPoS(プルーフ・オブ・ステーク)のステーキングではありません。プラットフォームに資産を預け、金利収入を得る「レンディング」と同じサービスです。
仮想通貨レンディングとは、保有する仮想通貨を貸し出して金利を得られるサービスです。仮想通貨を貸し出すだけでなく、金利を支払って借り入れることもできます。
Bitgetのセービングには、フレキシブルと固定の2種類があります。
「フレキシブルセービング」は、いつでも仮想通貨を引き出せるステーキングサービスです。仮想通貨の価格が大きく変動したタイミングで引き出して売却するなど、柔軟な運用ができます。また、利息は預け入れた翌日から計算され、翌々日から毎日現物口座に入金されます。自動振替を有効にすると、毎日現物口座からフレキシブルセービングに自動入金できるため、利息の複利運用が可能です。
一方「固定セービング」は、「7日」「14日」「30日」「60日」などのロック期間があるステーキングサービスです。ロック期間中は資金が固定されるものの、フレキシブルセービングよりも高いAPR(年間利回り)が設定されています。
ただし、ロック期間を待たずに固定セービングを解除することも可能です。当記事執筆時点では、全ての固定セービング銘柄が早期償還に対応しています。しかし、早期償還すると違約金が発生する可能性があるため、注意が必要です。例えば、イーサリアム(ETH)の早期償還では、獲得した利息の100%が控除される仕様になっています。
年間の獲得報酬量を表す単位には、主にAPRとAPYが用いられます。APRは複利を考慮せずに計算されますが、APYの計算では複利が考慮されます。そのため同じ報酬額でも、どちらを用いて表すかによって数値が変わります。単位に何を用いるかは取引所によってさまざまです。
仮想通貨を高利回りで運用したい方にとって、固定セービングは魅力的な商品になるでしょう。
Bitgetのセービングでステーキングできる銘柄は39種類あります。ここでは、主な仮想通貨銘柄とそれぞれの年利を紹介します。
通貨名 | 年利(APR) |
---|---|
BGB |
・フレキシブル:1.50%
・固定:4.00〜5.00%
|
BTC |
・フレキシブル:1.10〜1.50%
・固定:6.50〜7.50%
|
ETH |
・フレキシブル:0.50〜4.00%
・固定:7.50〜10.00%
|
USDT |
・フレキシブル:1.50~8.00%
・固定:10.00〜15.00%
|
USDC |
・フレキシブル:0.30~8.00%
・固定:7.50〜10.00%
|
ARB | ・フレキシブル:0.20~1.50% |
SUI | ・フレキシブル:4.10% |
DONS | ・フレキシブル:20.00~200.00% |
PIZA | ・フレキシブル:5.00~80.00% |
ETH・USDT・USDCなど一部のフレキシブルステーキング銘柄は、預け入れる数量によって年利が変化する仕組みとなっています。また、DONSの年間利回り200%のように、定期的に年利を大幅に上げるキャンペーンも実施されます。
BRC-20のPIZAトークンなどめずらしい銘柄を取り扱っている点も、Bitgetセービングの特徴といえるでしょう。
セービング取り扱い銘柄の中でも、人気が高いものは売り切れになる可能性があります。特に、年利を大幅に上げているキャンペーン銘柄などは枠が限られているため、気になる銘柄は早めに預け入れましょう。
売り切れになっている銘柄は、セービングの画面で「完売」と表記されます。
PoSステーキングは、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)を採用するブロックチェーンのネットワーク承認に貢献し、報酬を得る仕組みのことです。
PoSはブロック生成ルールの1つです。ビットコイン(BTC)などが採用するPoW(プルーフ・オブ・ワーク)と比較して、電力消費が少ない点や拡張性が高い点などで注目されています。
通常、PoSブロックチェーンのステーキングに参加するには、自分でバリデーターノードを立ち上げる必要があります。しかし、PoSステーキングではBitget(ビットゲット)が仲介となり、ユーザーに代わってステーキングしてくれます。
そのため、ユーザーはプラットフォーム上で仮想通貨(暗号資産)を預けるだけで、手軽にステーキング報酬を獲得できます。
一般的な意味でのバリデーターとは、仮想通貨ブロックチェーンのブロック生成やトランザクション(取引)データの内容が正しいのかを検証し承認するノード(端末)のことです。
主にコンセンサスアルゴリズムにPoS(プルーフ・オブ・ステーク)を採用する仮想通貨で採用されており、PoW(プルーフ・オブ・ワーク)でマイニングを行うマイナーと同様の役割を担っています。
当記事執筆現在、取り扱い銘柄は2種類しかありませんが、比較的高い利回りを得られる可能性があります。
PoSステーキングは、セービングのように固定の利回りが得られるわけではありません。利回りは各ブロックチェーンネットワークに依存しており、常に変動します。
そのため、Bitgetのサイト上では「推定APR」という形で表記されています。
PoSステーキングで預けられる銘柄は、以下の通りです。
通貨名 | 推定年利(APR) |
---|---|
ATOM | 18.00〜22.00% |
KAVA | 13.00% |
ステーキングを解除しない限り、報酬の利息を得られ続けます。なお、いずれの仮想通貨も21日間の償還期間があるため、ステーキングを解除してから21日後に元本と利息が現物口座に支払われます。また、獲得した利息の5%がBitgetのサービス手数料として差し引かれるので注意してください。
通常よりも資金を早く返却してくれる「スピード償還」という仕組みもあります。スピード償還はステーキングした7日後から利用可能であり、約10分で元本と利息を返還してくれます。しかし、スピード償還を使うと追加で10%の手数料が差し引かれます。
BGBステーキングは、Bitget(ビットゲット)独自の取引所トークンBGBを預け入れると、出金時の手数料(ガス代)が無料になるサービスです。
取引所トークンは各取引所が発行する独自仮想通貨を指します。保有者には取引手数料の割引やIEO(イニシャルエクスチェンジオファリング)への参加権などの特典が付与されます。有名なものとしては、BinanceのBNBがあります。
無料の出金回数は、ステーキングしているBGBの数量で変化します。
レベル | 1日の無料出金回数 | BGBのステーキング数量 |
---|---|---|
1 | 1回 | 2,500 BGB |
2 | 3回 | 12,500 BGB |
3 | 10回 | 60,000 BGB |
4 | 30回 | 240,000 BGB |
5 | 100回 | 1,000,000 BGB |
レベル 1
1日の無料出金回数 | 1回 |
BGBのステーキング数量 | 2,500 BGB |
レベル 2
1日の無料出金回数 | 3回 |
BGBのステーキング数量 | 12,500 BGB |
レベル 3
1日の無料出金回数 | 10回 |
BGBのステーキング数量 | 60,000 BGB |
レベル 4
1日の無料出金回数 | 30回 |
BGBのステーキング数量 | 240,000 BGB |
レベル 5
1日の無料出金回数 | 100回 |
BGBのステーキング数量 | 1,000,000 BGB |
ただし、全ての仮想通貨(暗号資産)の出金手数料が無料になるわけではありません。ビットコインネットワークのBTCや、LUNCやBABYDOGEなどのバーン(焼却)機能を備えている仮想通貨は出金手数料無料の対象外となっています。
バーンとは、仮想通貨を永久に使えなくする行為を指します。仮想通貨を特定のウォレットに送ることで、実行できます。そのウォレットの秘密鍵は、開発者を含めて誰も知りません。すなわち、送金したら最後、その中の仮想通貨は二度と使えなくなるため、あたかも紙幣が焼却(バーン)されたのと同様になります。
ステーキングしたBGBには、2.0%の利回りが付与されます。ステーキングした翌日から利息が計算され、翌々日から現物口座にBGBが毎日入金されます。利息を獲得しながら、出金手数料を無料にできるのはメリットといえるでしょう。
BGBを出金したい場合は、償還手続きをすることで8日以内に返還されます。また、2.0%の手数料を支払うと10分で償還できる即時償還も利用可能です。
Bitgetでは、BGB Earnというステーキングサービスも提供しています。BGBトークンを預け入れると、期間に応じて利回りを獲得することが可能です。機能的にはセービングと大きく変わりませんが、比較的高めの利回りが用意されています。
当記事執筆現在、BGB Earnの専用ページで確認できる利回りは下記の通りです。
預け入れ期間 | 年利(APR) |
---|---|
7日間 | 6.00% |
3日間 | 3.50% |
預け入れ期間は短く、基本的には短期での運用がメインの商品です。また、今後はBGB Earnを指定の期間利用すると、BGBを割引価格で購入できる権利も付与される見込みです。
なお、BGB Earnは当記事執筆現在、完売となっています。2022年4月と5月に1回ずつ売り出されて以降は、1年以上サービス提供されていません。
ステーキングで得られる金利は、利用する取引所によって大きく異なります。ここでは、Bitget(ビットゲット)と大手取引所Bybit(バイビット)のステーキングの年利を比較します。
なお、比較する銘柄は時価総額の大きいものに絞っています。
Bitget | Bybit | |
---|---|---|
BTC |
・フレキシブル:1.10〜1.50%
・固定:6.50〜7.50%
|
・積立:0.10〜1.50%
・定期:1.50〜1.80%
|
ETH |
・フレキシブル:0.50〜4.00%
・固定:7.50〜10.00%
|
・積立:0.10〜2.50%
・定期:1.50%〜1.80%
|
USDT |
・フレキシブル:1.50~8.00%
・固定:10.00〜15.00%
|
・積立:0.60~5.50%
・定期:2.50~3.00%
|
USDC |
・フレキシブル:0.30~8.00%
・固定:7.50〜10.00%
|
・積立:1.80~8.00% |
XRP | ・フレキシブル:0.40% | ・積立:5.50% |
ADA | ・フレキシブル:2.00% |
・積立:2.00%
・定期:4.30%
|
MATIC | ・フレキシブル:3.00% | ・積立:1.65% |
AVAX | ・フレキシブル:2.00% | ・積立:3.80% |
Bitget
BTC |
・フレキシブル:1.10〜1.50%
・固定:6.50〜7.50%
|
ETH |
・フレキシブル:0.50〜4.00%
・固定:7.50〜10.00%
|
USDT |
・フレキシブル:1.50~8.00%
・固定:10.00〜15.00%
|
USDC |
・フレキシブル:0.30~8.00%
・固定:7.50〜10.00%
|
XRP | ・フレキシブル:0.40% |
ADA | ・フレキシブル:2.00% |
MATIC | ・フレキシブル:3.00% |
AVAX | ・フレキシブル:2.00% |
Bybit
BTC |
・積立:0.10〜1.50%
・定期:1.50〜1.80%
|
ETH |
・積立:0.10〜2.50%
・定期:1.50%〜1.80%
|
USDT |
・積立:0.60~5.50%
・定期:2.50~3.00%
|
USDC | ・積立:1.80~8.00% |
XRP | ・積立:5.50% |
ADA |
・積立:2.00%
・定期:4.30%
|
MATIC | ・積立:1.65% |
AVAX | ・積立:3.80% |
銘柄にもよりますが、BitgetのフレキシブルステーキングとBybitの積立ステーキングの年利にそこまで大きな違いはありません。ロック期間のあるステーキングに関しては、Bitgetの方が全体的に高めの年利を提供しています。
しかし、Bitgetの固定ステーキングは7日、14日と預け入れ期間が短い銘柄が大半です。また、人気銘柄は売り切れになるケースも多く、金利は変動する可能性があります。そのため、常に高い年利で運用できるとは限りません。
一方、Bybitの定期ステーキングの預け入れ期間は30日、もしくは60日です。年利はやや低めではあるものの、固定金利で長期運用したい方はBybitの方が使いやすいでしょう。
ここでは、利用シーンが多いと思われるセービングの手順を紹介します。
Bitget(ビットゲット)のセービングで、仮想通貨(暗号資産)を預ける方法は以下の通りです。
以降で、より細かく説明します。
Bitgetにアクセスします。
「Bitget Earn」にカーソルを合わせて「セービング」をクリックします。
まず、預けたい銘柄を見つけます。銘柄が見つからないときは、画面右側にある検索窓を使ってみても良いでしょう。
ここではUSDTのステーキングをする想定で進めます。USDTを預ける場合は、「申し込むv」ボタンをクリックします。
ボタンの文言が「申し込むv」ではなく「申し込む」の場合は、ボタンをクリックする前に、条件を設定する必要があります。設定方法は次項(「手順4」)の方法と同じです。
以下のように条件を設定して、手続きを進めます。
番号 |
項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
期間 |
「フレキシブル」もしくは預け入れ期間を選びます。 |
2 |
自動振替 |
有効化すると、複利での運用が可能になります。(*1) |
3 |
申し込む |
期間や自動振替の設定後にクリックしてください。 |
(*1) 有効化された状態の場合、現物口座内の利用可能なトークン残高が、毎日自動で預けられます。
なお「VIP」ラベルが付いた商品は、一定条件を満たしたVIPユーザー専用です。一般ユーザーは利用できません。
預け入れる数量を入力し、規約を確認します。規約の内容に関して問題がない場合、チェックを入れて「申し込み」をクリックします。
「申込に成功しました」と表示されれば、預け入れは完了です。
預け入れ内容はセービングページの右上に表示されます。「履歴」や「アカウント」をクリックすると、預け入れている残高や獲得した利息を確認できます。
Bitgetに預け入れ中のトークンの償還方法は以下の通りです。
なお、期間固定のセービングのために預けたトークンは、期間終了時に「フレキシブル」のセービングに使われます。
Bitgetにアクセスします。
「Bitget Earn」にカーソルを合わせて「セービング」をクリックします。
画面右上にある「アカウント」をクリックします。
償還したい銘柄を見つけ、右側にある「償還」をクリックします。
なお、期間固定のセービングを途中解約したい場合は、「定期」をクリックし、画面を切り替えて銘柄を探す必要があります。
償還したいトークン数量を入力し、規約を確認します。問題がないなら「確認」をクリックします。
これで償還は完了です。償還されたかどうかを確認するには、画面右上のアイコンにカーソルをあて、「現物」をクリックします。遷移先のページに償還分が反映されているはずです。
Bitget(ビットゲット)では、セービングをはじめ合計4種類のステーキングサービスを提供しています。ステーキング金利も比較的高く、BGBステーキングなど独自性のある商品もあります。
Bitgetは、これからの3〜5年で世界のトップ3の仮想通貨(暗号資産)取引所になることを目指しています。顧客獲得のため、今後もステーキング機能を拡充していく可能性があるでしょう。
作成日
:2023.06.08
最終更新
:2024.07.21
2017年に初めてビットコインを購入し、2020年より仮想通貨投資を本格的に開始。国内外のメディアやSNSなどを中心に、日々最新情報を追っている。ビットコインへの投資をメインにしつつ、DeFiを使って資産運用中。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
仮想通貨USUALの将来性は?RWA活用のステーブルコインプロトコルを解説
2024.11.20 20:00
Milton Marketsが2024年11月より最大100%分入金ボーナスを開催
2024.11.20 19:30
スマホ版MT4のやさしい使い方ガイド~iPhone&Androidの基本操作~
2024.11.20 19:00
ZoomexがクリプトバトルZを開催!毎週開催の取引大会で現物USDTやボーナスを獲得
2024.11.15 20:00
ゴールドラッシュXMは本当に儲かるのか?ほぼ破綻リスクゼロのEAの実力は
2024.11.14 20:30
Titan FXがブラックフライデーキャンペーンを開催!取引でキャッシュバックが付与
2024.11.14 20:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー