作成日
:2021.12.03
2023.03.16 15:54
DeFi(ディーファイ)分野における、新興プロジェクトを支援する自律分散型組織(DAO)「BitDAO(ビッダオ)」のガバナンストークンとして、大きな注目を集めているBITトークン。BITトークンを保有することで、BitDAOの活動方針を決める際の投票権が得られ、DeFiや社会の発展に寄与し、その上で利益を上げるチャンスがあります。
BITトークンは2021年8月に、分散型取引所(DEX)SushiSwapが立ち上げたIDO(新規DEX公開)プラットフォーム「MISO」で最初にトークンセールが行われ、その後続々と大手取引所に上場しました。
日本語対応の仮想通貨取引所の中では、Bybit(バイビット)やGate.io(ゲート)などで現物を購入することが可能です。この記事では、BITトークンをこの2つの仮想通貨取引所で購入する方法を解説していきます。
BITトークンを購入するだけであれば、Gate.io(ゲート)でも可能ですが、Bybit(バイビット)で購入する方がさらに利益を増やす選択肢が豊富になります。
BITトークンを発行するBitDAOはBybitが主導する組織ですので、Bybitでは、BITトークンを保有することで参加できる様々なキャンペーンが展開されています。
主なキャンペーンには、BITトークンを預け入れる(ステーキング)と、Bybitに新規上場する仮想通貨を無料でもらうことができる「Bybitローンチプール」があります。
ローンチプールは、2021年9月末にスタートしてから、すでに複数の仮想通貨を対象に開催されており、毎回多数のBITトークン保有者が参加しています。
また、BITトークンと引き換えに新規上場する仮想通貨を購入することができる「Bybitローンチパッド」も定期的に開催されています。
Bybit(バイビット)では、2021年9月28日からBITトークンの購入が可能となっています。Bybitでの上場を契機にBITトークンの価格が急上昇し、日本のSNSでも大きな盛り上がりを見せました。ここからは、Bybitでの具体的な購入手順を解説していきます。
Bybitの利用が初めての人は、先に口座開設を行ってください。Bybitでは、本人確認(KYC)不要で取引を開始することができます。
BitDAOはDeFiプロジェクトに対して、集めた資金を使ってサポートをするというシステムとなっています。そのため、サポートしたプロジェクトが発展することで、BITトークンの値上がりも期待できます。
Bybitにログイン後、画面上部の「現物」メニューから「USDT」をクリックします。
チャート画面が映るので、画面左上の通貨ペアにカーソルを合わせてください。検索窓が現れるので、「BIT」と入力すると「BIT/USDT」のペアが選択できます。
BIT/USDTのチャートが現れたら、画面右のボタンで「買い」を選択します。
種類 | 説明 |
---|---|
指値注文 | 指定のレートに達したら購入する予約注文 |
成行注文 | 発注時点で売買可能なレートで即時購入する注文 |
条件付き注文 | 設定した「トリガー価格」に達したタイミングで、指値注文または成行注文を入れる方法 |
それぞれの注文方法を解説していきます。
指値注文では、「注文価格」を指定し、「数量」で購入する通貨の数量を設定します。すると、「注文価額」に合計の取引金額が表示されますので、これを確認して「BITを買う」ボタンをクリックします。
こちらにも表でまとめてあります。
番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
注文価格 |
注文する価格レートを入力します。 |
2 |
数量 |
注文する数量を入力します。 |
3 |
注文価額 |
合計の取引金額が表示されます。 |
成行注文では、注文したいUSDTの数量を「注文価額」に入力して、「BITを買う」ボタンをクリックします。すると、USDTの数量に対応する数量のBITが購入されます。
こちらにも表でまとめてあります。
番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
注文価額 |
BITトークンを購入するUSDTの数量を入力します。 |
条件付き注文は、「トリガー価格」を設定後、「指値」または「成行」のいずれかを選択します。「指値」を選択した場合はさらに「注文価格」も設定します。その後、「BITを買う」をクリックすれば、設定した条件のある注文が発注されます。
こちらにも表でまとめてあります。
番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
トリガー価格 |
指値注文または成行注文を発注する価格レートを入力します。 |
2 |
注文の種類 |
「指値」または「成行」を選択します。 |
3 |
注文価格 |
注文の種類として「指値」を選択した場合に、注文する価格レートを入力します。 |
4 |
数量 |
注文する数量を入力します。 |
BITトークンは、大手仮想通貨取引所Gate.io(ゲート)でも購入可能です。Gate.ioでは3種類の注文方法が可能ですが、「指値注文」が最も利用されます。
Gate.ioにログイン後、画面上部のメニューから「取引」を選択し、「現物取引」をクリックします。
BITトークン購入画面を開くために、現物取引画面左部の検索窓に「BIT」、または「BitDAO」と入力し、「BIT_USDT」を選択します。
ここでは、指値注文で発注を行う方法を紹介します。画面下部の注文パネルから「指値注文」タブを選択します。
指値注文では、購入したい仮想通貨の「価格」と、「数量(金額 BIT)」または「USDT建ての購入総額(合計 USDT)」を入力し、「購入」ボタンをクリックします。「数量(金額 BIT)」または「USDT建ての購入総額(合計 USDT)」は、どちらかを入力するともう片方が自動で計算されます。
こちらにも表でまとめてあります。
番号 |
項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
価格 |
注文したい価格レートを入力します。 |
2 |
金額 BIT |
注文する仮想通貨の数量を入力します。 |
3 |
合計 USDT |
USDT建ての購入総額を入力します。 |
情報を入力できたら、注文内容の確認画面が出てくるので、「注文を確認してください」ボタンをクリックします。
最後に「資産パスワード」を入力し、「送信」ボタンをクリックすれば注文は完了です。指値注文の場合は、指定した価格に達すると注文が約定します。
Gate.ioで取引などを行う際に入力が必要となるパスワードのことです。ログインパスワードとは別に設定するため、資産が不正利用されるリスクが少なくなります。
注文が発注されると、取引画面下部の「取引履歴」から注文内容とステータスを確認できます。注文が約定すると、ステータスが「完了」となります。
Bybit(バイビッド)やGate.io(ゲート)のような大手仮想通貨取引所の使いやすいプラットフォームを利用することで、BITトークンは手軽に購入することできます。
BITトークンは、投資先をコミュニティが決定するDAO(自立分散型組織)であるBitDAOのトークンなので、投資先が成長すれば、BITトークンの価値も上がっていく仕組みです。
2021年6月にスタートしてから、すでに大手仮想通貨取引所のFTXやロックチェーンゲーム開発プロジェクト「Game7」への出資を決めており、今後の動向にも注目が集まっています。
作成日
:2021.12.03
最終更新
:2023.03.16
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
SONYのレイヤー2「Soneium」がIP侵害を理由にミームコインをブラックリスト化
2025.01.17 19:00
ZoomexがSONICの現物上場キャンペーンを開催!総額3万ドル相当のSONICを山分け
2025.01.16 19:00
仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説
2025.01.10 19:30
初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~
2025.01.10 19:00
コインチェックからメタマスクに送金してみた!送金手数料や送金時間などを解説
2025.01.09 19:30
仮想通貨VIRTUALの将来性は?AIエージェントプロトコルのVirtuals Protocolを解説
2025.01.09 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー