Select Language

ペイパル、仮想通貨関連機能を実装する可能性

ペイパル、仮想通貨関連機能を実装する可能性

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2021.08.31 15:32
ペイパル、仮想通貨関連機能を実装する可能性

update 2021.08.31 15:32

複数の仮想通貨メディアが同社の試みを報道

大手オンライン決済サービスのPaypal Holdings Inc.(本社:2211 North First Street San Jose, California 95131[1])【以下、ペイパルと称す】は、同社のモバイル決済サービスであるVenmoを通じて仮想通貨を直接売買できる機能の提供を計画していることが明らかになった。[2]

報道によると、ペイパルはある種のウォレット機能を組み込むことを想定しており、複数の仮想通貨取引所と協力して仮想通貨取引に必要な流動性の確保を試みているという。この報道に対してペイパルはコメントを拒否しているが、ある情報筋は同社が今後3カ月以内に仮想通貨関連サービスを展開する可能性があると語っている。どの仮想通貨がサポート対象になるかなどの詳細は明らかにされていないものの、少なくとも3つの仮想通貨メディアが同様の情報を掴んでいるようだ。

現在、決済業界では主流なサービスが仮想通貨を取り込み始めている。これまでペイパルは、ブロックチェーン技術の将来性は認める一方で、仮想通貨の利用が必須ではないとのスタンスを取ってきた。ペイパルのCFOであるJohn Rainey氏は、社内にブロックチェーンおよび仮想通貨チームが存在することを明かしており、仮想通貨市場に参入する意思があると主張しているものの、実際にはビットコイン(Bitcoin)との機能統合は時期尚早だと説明しているようだ。

昨年10月、ペイパルはLibra Associationからの脱退を表明したが、継続的に仮想通貨市場への興味を示してきた。決済業界ではTwitter(ツイッター)のCEOであるJack Dorsey氏が設立したSquare(スクエア)がニューヨーク州で仮想通貨ライセンスを取得するなど、仮想通貨市場へのシフトが進んでいるようだが、ペイパルはどのような動きを見せるのか、今後も同社の取り組みに注目していきたい。

release date 2020.06.24

出典元:

ニュースコメント

決済業界でペイパルの動きに注目が集まる

現在、ペイパルは全世界に3億2,000万人ものユーザーベースを誇り、業界ナンバーワンのオンライン決済企業に成長しているが、仮想通貨市場への参入に関しては競合に遅れをとっている印象がある。しかしながらFacebook(フェイスブック)のリブラ(Libra)と決別した後、ペイパルはTRM Labsに投資を行うなど、競合他社を追従する動きを見せている。その他にもペイパルはブロックチェーン技術に精通した人材を募集しており、ブロックチェーンを決済サービスに統合するためにコンプライアンスイニシアチブの立ち上げを目指しているという。今回の報道が正しければ、決済業界にとってはビッグサプライズになると同時に、仮想通貨市場への参入を加速させるきっかけになるが、最終的にペイパルはどのようなアクションを取るのか、今後も業界での動向を見守っていきたい。


Date

作成日

2020.06.24

Update

最終更新

2021.08.31

Zero(ゼロ)

米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

FXGTの特徴は?仮想通貨サービスが充実の海外FX業者!

海外FX業者FXGTは、FXと仮想通貨のハイブリッド取引所として知られているブローカーです。豪華なボーナス、ハイレバレッジなど様々な特徴がありますが、特に仮想通貨関連のサービスが充実しており、FX・仮想通貨トレーダーの人気を集めています。
update2025.07.25 19:00

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.12 19:30

コインチェックからBybitに送金してみた!送金手数料や反映時間についても解説

コインチェック(Coincheck)からBybitに仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験やSNSでの口コミなども交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2025.06.12 20:00

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.10 20:00

ビットフライヤーからBybitに送金してみた!送金手数料や反映時間も解説

Myforex編集部では、実際にビットフライヤー(bitFlyer)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。とても簡単でわかりやすく、初心者の方でも安心して利用できるサービスでした。この記事では、実際に送金してみた感想やSNSでの口コミなども交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2025.06.26 19:30

SBI VCトレードからBybitに送金してみた!手数料や送金時間も解説

Myforex編集部では、国内取引所のSBI VCトレードからBybitに仮想通貨を送金してみました。本記事では、送金手順や手数料、送金時間などを紹介します。
update2025.06.11 19:30

高値更新のBTCでVantageが500倍レバレッジを解禁!業界最高水準の取引環境を提示

海外FX業者のVantage Tradingが、BTCUSDとETHUSDのレバレッジを500倍に引き上げることを発表しました。主要な海外FX業者のレバレッジ・スプレッドを比較し、Vantage Tradingがどのようなトレーダーに向いているのかを説明します。
update2025.06.20 19:00

【話題】トランプメディア約25億ドル調達でBTC購入へ、実際何がすごいのか?

トランプ関連企業のトランプメディアが、ビットコイン財務戦略を発表し、話題となっています。BTC購入額は25億ドル(約3,600億円)規模とされており、ビットコイン財務戦略を採用する上場企業の中でも最大級の規模となっています。
update2025.06.03 19:00

ミセス・ワタナベの資産が633億円減少、円高進行で崩れた円安神話

金融先物取引業協会が公開している2025年4月の「店頭FX月次速報」によると、個人FXトレーダーの資産額が減少したことが明らかになりました。2025年1月から現在までのミセス・ワタナベ・機関投資家の動向やドル円の状況を説明します。
update2025.06.05 19:00

テスラ株の急落でビットコインにも波及?心理的節目「10万ドル」をかろうじて維持

トランプ大統領とイーロン・マスク氏の対立激化が報じられ、テスラ株が急落しました。ビットコインにもこれが波及したと考えられ、一時約10万400ドルまで下落しています。市場では節目となる10万ドル割れも視野に入りつつある状況です。
update2025.06.06 19:30
口座開設で15,000円のボーナス 口座開設で15,000円のボーナス

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル
close
キャンペーン
今すぐ申請

次回から表示しない