Select Language

GMO英国子会社、muinmos及びNorthRowと提携

GMO英国子会社、muinmos及びNorthRowと提携

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2021.08.31 15:29
GMO英国子会社、muinmos及びNorthRowと提携

update 2021.08.31 15:29

顧客オンボーディングを強化する意向

金融サービスプロバイダーであるGMOフィナンシャルホールディングス株式会社【以下、GMOフィナンシャル】の英国子会社GMO-Z.com Trade UK Limited(本社:8 Devonshire Square London EC2M 4PL, United Kingdom[1])【以下、GMO英国子会社と称す】は1月22日、顧客オンボーディングの強化を図るべく、フィンテック企業のmuinmos Pass【以下、muinmosと称す】及びNorthRowとパートナーシップ契約を締結したことを発表した。[2]

1月初頭に、GMO英国子会社はZ.com Global Marketsを立ち上げ、機関投資家向けプライムオブプライムサービスを開始した。同プラットフォームは、海外FXブローカーやヘッジファンド、アセットマネージャー、民間銀行、プロップトレーダー(自己売買部門)などを対象に、FXや貴金属、コモディティ、株式インデックス関連の流動性プールを提供していくという。そして今回、GMO英国子会社は、muinmos及びNorthRowとZ.com Global Marketsの機能統合を行う意向だ。尚、muinmosとは、既にテクノロジーの統合を終え、最終テストを完了させる段階にあるという。

3社の提携に際し、GMO英国子会社のゼネラルマネージャーを務めるNick Cropper氏、muinmosの創業者兼CEOのRemonda Kirketerp-Møller氏、NorthRowの最高売上責任者であるRhodri James氏は、それぞれ以下のようにコメントしている。

機関投資向けサービスの立ち上げに際し、様々なテクノロジーソリューションの評価と、その中から最高クラスのものを選別することに時間を費やしました。特に、muinmosとNorthRowは、顧客の最適なカテゴライズと顧客オンボーディングの効率化をサポートして頂けると考えております。

Nick Cropper, general manager of GMO-Z.com - LeapRateより引用

顧客オンボーディングの合理化や、リアルタイムのコンプライアンス確認及び優れたガバナンスモデルの構築を図るべく、GMO英国子会社が我が社を選択したことを大変喜ばしく思っております。我が社のAIを活用したPASSは、世界中の規制に即座に対応したガバナンスモデルを構築し、顧客のカテゴライズやお客様にとっての各商品・サービスの最適性判断、クロスボーダー案件のクリアランス取得などを、正確且つ迅速に実践することができるようになります。

Remonda Kirketerp-Møller, founder and CEO of muinmos - LeapRateより引用

新たな顧客オンボーディングサービスを提供すべく、GMO英国子会社に選ばれたことを喜ばしく思っております。muinmosと長期的なパートナー関係の構築は、顧客オンボーディングの強化に寄与し、金融市場のお客様に対して、即座の申し込みなどが可能となる、最高クラスのデジタルエクスペリエンスを提供できるようになります。AML(アンチマネーロンダリング)及び第二次金融商品市場指令(MiFIDⅡ)を遵守し、顧客オンボーディングの効率化を図るべく、muinmos及びGMO英国子会社と協働していくことを楽しみにしております。

Rhodri James, chief revenue officer at NorthRow - LeapRateより引用

尚、サクソバンク証券がTorstoneと提携したほか、ExnessがSumsubと提携するなど、多くの海外FXブローカーがレグテック企業と協働し、効率的なコンプライアンス体制の構築を目指している。そして今回、GMO英国子会社はmuinmos及びNorthRowとパートナー契約を締結し、顧客オンボーディングの強化を図ることで、グローバル投資家からの満足度向上を期待できそうだ。

release date 2020.01.24

出典元:

ニュースコメント

タイトなスプレッドと透明性の高い取引サービスを提供するGMO英国子会社

年間FX取引高が7年連続世界1位のGMOクリック証券と共に、GMOインターネット株式会社の傘下に収まるGMO英国子会社は、厳格な規制を敷くことで知られるFCA規制下の海外FXブローカーだ。80種類に及ぶ金融商品を、最大レバレッジ200倍での取引が可能である。また、STP/NDD方式を採用し、透明性の高い注文執行サービスを提供すると共に、エクイニクスLD4データセンターを活用したプライシングの提供により、0.0pipsからの非常にタイトなスプレッドを実現させている。取引口座は、手数料の有無や最低預入金額などに応じて、クラシック、ECN、ECNプラスの3つの口座タイプを用意しており、投資家ニーズに合わせて口座を選択することが可能だ。取引プラットフォームに関しては、世界中の投資家が愛用するMetaTrader4(MT4)を導入しており、FIX APIによるコネクティビティサービスも提供している。圧倒的な取引シェアを誇るGMOインターネットグループ傘下において、GMO英国子会社が、更なる顧客基盤の拡大に向け、如何なるソリューションを提供するのか注目したい。


Date

作成日

2020.01.24

Update

最終更新

2021.08.31

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

ワールドコインのOrb(オーブ)の日本設置場所は?無料配布を受けられる登録会場の予約方法も解説

ワールドコインのOrb(オーブ)で生体認証を行うことで、仮想通貨WLDを無料で受け取れます。当記事では、ワールドコインの日本国内のオーブ設置場所、探し方、予約方法などを解説します。
update2025.03.21 19:30

XMTrading・Vantage Trading・AXIORY公式アプリがApp Storeから削除

海外FXブローカーのXMTradingおよびVantage Trading、AXIORYのアプリがApp Storeから削除されたことが確認されました。本記事では、削除の背景や考えられる理由、ユーザーへの影響、そして今後の対応策について詳しく解説します。
update2025.03.25 19:30

オオカミコイン(OKM)は怪しい?オオカミプロジェクトの特徴やSNSでの評判

オオカミコイン(OKM)は、オオカミカードを発行するオオカミプロジェクトの仮想通貨です。海外取引所のMEXCに上場していますが、SNS上では怪しいという声も見られます。本記事では、オオカミコインの特徴、SNSでの評判、怪しいポイントなどを紹介します。
update2025.04.11 19:00

仮想通貨INITの将来性は?アプリチェーン統合レイヤー1「Initia」の特徴や評判

仮想通貨INITは、複数のアプリチェーンを統合するレイヤー1ブロックチェーン「Initia」のネイティブトークンです。当記事では、INITの将来性やSNSでの評判、Initiaの特徴などを解説します。
update2025.04.24 19:00

ワールドコイン(WLD)の換金方法は?日本円に現金化する手順を解説

ワールドコイン(WLD)は、OpenAI社のCEOであるサム・アルトマン氏らが手掛ける仮想通貨プロジェクトです。登録したユーザーには、仮想通貨WLDが無料配布されます。当記事では、ワールドコインを日本円に換金する手順や、換金時の注意点などを解説します。
update2025.04.16 19:30

BybitがMT5から仮想通貨商品を削除!変更点や今後の影響は?

2025年4月18日、大手海外取引所のBybitがMetaTrader 5から仮想通貨商品を削除することを発表しました。今後、BybitでMT5を利用した仮想通貨取引はできなくなります。2025年5月2日までに全ポジションが強制決済されるため、ユーザーは早急な対応が求められます。
update2025.04.23 19:00

Galaxy DAOが出金受付を開始?返金を期待できない3つの理由

Galaxy DAOが、返金の受付を開始するという内容のメールをユーザーに配信していたことが明らかになりました。しかし、多くのユーザーは返金の実現には懐疑的です。なぜGalaxy DAOによる返金が期待できないのか3つの理由を説明します。
update2025.03.19 19:30

MT4/MT5対応の通貨強弱インディケータを徹底比較!無料で使えるおすすめは?

通貨強弱インディケータを使うと各通貨の強弱が一目で分かり、初心者でも視覚的に相場状況を把握できます。この記事では、無料のおすすめインディケータを比較し、選び方や活用方法を解説します。
update2025.02.05 19:30

FXGTでの出金拒否報告が増加中、これまでとは違う危険な兆候とは?

FXGTの出金拒否の報告・原因のほか、ユーザーの流出状況などをまとめました。SNS上ではここ数ヶ月の間に出金拒否に関する投稿が増加しており、ユーザーの間では「自分も出金拒否されるのでは」「FXGTがつぶれるのでは」といった不安が広がっています。
update2025.02.14 19:30

キャプテン翼-RIVALS- がJOHNトークンのエアドロを発表!LINEなどで遊べるMini Appの独自トークン

「キャプテン翼-RIVALS- Mini App」は、キャプテン翼のIPを活用したWeb3ゲームです。2025年4月にJOHNトークンのエアドロップが予定されており、注目を集めています。本記事では、JOHNトークンの特徴、エアドロップの仕組み、将来性などを解説します。
update2025.03.27 19:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル