作成日
:2019.11.21
2021.08.31 15:29
中国政府が国内市場でブロックチェーンの採用を促す旨の発言を受け、ビットコイン価格は7,293ドル付近から10月の高値となる10,350ドルまで高騰したが、ここ3週間半の下落でその上げ幅の75%近くが消失し、1通貨あたり8,070ドルの水準に後退した。
今月18日、中国関連の熱狂が冷め、ビットコイン価格が暴落したことが確認されたが、その勢いは止まらず、ついに8,000ドル台での攻防に突入している。一方、米国の代表的な株価指数であるS&P(スタンダード・アンド・プアーズ)500は、連邦準備制度(Federal Reserve System)【以下、FRSと称す】のバランスシートが改善したことにより、先週、心理的な抵抗線となっていた3,000ドルを超え、6週連続の上昇で過去最高となる3127.6ドルを記録した。セントルイス連邦準備銀行(Federal Reserve Bank)【以下、FRBと称す】によると、金利を引き下げるために量的緩和が実施された結果、FRSのバランスシートでは資産が2,700億ドル以上増加し、その保有資産額は4兆400億ドルに達したという。この大胆な量的緩和を不安視する見方もあるものの、連邦準備制度理事会(Federal Reserve Board)の理事長であるJeremy Powell氏は、FRBが継続的に行なっている債券購入のオペレーションが金融市場の正常化を促すと繰り返し強調した。
S&P500の展望としては、米上院が香港での人権運動を支援する法案を可決したことが影響し、米中関係の冷え込みが短期的な下落を誘導する恐れがある。それに伴い、リスクオフ資産のビットコインに投資が流入することもあり得るが、投資家が仮想通貨市場をどの程度信頼できるか次第と言えるだろう。しかしながら、中国政府が人民元の切り下げを行なった場合、中国内でビットコイン需要が高まることは目に見えている。例えば、今年8月5日に人民元レートが7CNY/USDを超えた際には、それがビットコイン価格を7%押し上げる要因となった。
現在、ビットコイン価格の日足チャートは下降トレンドに差し掛かっていることを示唆しており、MACD(移動平均収束拡散法)およびRSI(Relative Strength Index)も弱気な流れが加速する様子を表している。3日足チャートでもRSIが50を下回ると同時に、MACDも弱気なクロスオーバーを示し、7,850ドルの支持線をテストする方向で動き出していることが見受けられる。月次チャートでは今月初めに10カ月平均移動線(Moving Average)を下回ったが、7,700ドルの支持線が下支えしている状況だ。4時間足チャートではRSIが売られ過ぎのシグナルを出し、8,400ドルラインにリバウンドする可能性があることを示しているが、今後もビットコイン価格の動向に注目していきたい。
release date 2019.11.21
米中貿易摩擦の影響で株式市場におけるリスク要因が拡大しているが、反対に仮想通貨市場ではBakktがビットコイン先物の提供を開始するなど、機関投資家の参入が活発になったことでその安定性が高まっているようだ。特に6月以降はFacebook(フェイスブック)によるリブラ(Libra)に関する発表が多数あったにも関わらず、ビットコイン価格は約1万2,000ドルから7,500ドルのレンジで継続的に推移している。ビットコイン価格が過去最高の約2万ドルに到達した後、3,000ドル台にまでの急落を見せた2017年末からの値動きと比較すると、ボラティリティが減少したことは明白だと言えるだろう。最近ではGoogleの量子コンピュータが仮想通貨に与える影響が報道され、ビットコイン価格が一時暴落したものの、長期的な下降トレンドに直結することはなかった。これは仮想通貨がひとつの資産クラスとして社会に浸透しつつあることを意味するが、投資家はこの状況をどう評価するのか、今後も仮想通貨市場の展開を見守っていきたい。
作成日
:2019.11.21
最終更新
:2021.08.31
米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
Milton Marketsが夏トク15%入金ボーナスキャンペーンを開催!
2023.06.21 19:30
XMTradingがF1チームスクーデリア・アルファタウリとスポンサーシップを締結
2023.03.28 20:00
海外FX業者で取引できるエネルギー銘柄は?取引の種類やメリットを解説
2023.02.27 20:00
仮想通貨HOOKとは?将来性は?Hooked Protocolが提供するWild Cashも解説
2022.12.13 21:00
Huobi(旧Huobi Global)は日本居住者向けサービスを停止していない?
2022.12.08 19:30
分散型取引所dYdXの使い方をイチから解説!注意点も紹介
2022.12.01 20:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー