Select Language

CMC Markets、仮想通貨CFDの取引ペアを拡大

CMC Markets、仮想通貨CFDの取引ペアを拡大

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2022.04.19 13:51
CMC Markets、仮想通貨CFDの取引ペアを拡大

update 2022.04.19 13:51

5種類の仮想通貨のドル建取引が可能に

ロンドン証券取引所にも上場するイギリスの金融デリバティブブローカー、CMC Markets UK plc(本社:133 Houndsditch London EC3A 7BX[1])【以下、CMCと称す】は、提供する仮想通貨CFDサービスにビットコインキャッシュ(Bitcoincash)とライトコイン(Litecoin)、リップル(Ripple)を追加することを10月30日に発表した。

CMCは、今年3月にプロ投資家向けに仮想通貨CFD取引サービスを開始していたが、その後、7月にリテール投資家の需要に応じてサービス対象を拡大している。この度の取引可能な仮想通貨銘柄が追加されたことにより、約6万人のCMCユーザーは、既に取扱われていたビットコイン(Bitcoin)とイーサリアム(Ethereum)に加え、上記3種類の通貨を米ドル建で売買することが可能となる。

近年では、FXやスプレッド取引、CFDブローカーなどの間では、仮想通貨をベースとした金融派生商品への需要が高まっており、特に仮想通貨CFDの提供は各社が進んで取り組んでいるようだ。その中でも、CMCは後発での市場参入となり、既に市場でのシェアを確立しているAdmiral Markets、Gain Capital's City Index、Plus500 Ltd.、IG Group Holdings Plcといった競合他社を追う状況となっている。

仮想通貨を原資産とした金融派生商品の優位性についてCMCのコマーシャルディレクター、David Fineberg氏は以下のようにコメントしている。

スプレッド取引やCFDは、資産として保有することなく、仮想通貨の値動きに対してポジションを取ることができる有効な手法です。大手ブローカーを利用すれば、入出金も簡単で、仮想通貨取引所へ資金を預けるリスクを回避することができます。

David Fineberg, Commercial Director at CMC Markets - ELVENEWSより引用

この業界のトレンドとは裏腹に、大手事業者の中には、規制当局の動きを警戒して仮想通貨デリバティブの導入を敬遠している企業もあるという。今週には、英国が仮想通貨CFDの取引禁止を検討していることが報道されたが、欧州市場の仮想通貨を取り巻く環境が今後どのように動いていくのか、注視していきたい。

release date 2018.11.01

出典元:

ニュースコメント

仮想通貨デリバティブに慎重な対応を見せる欧州

欧州市場での仮想通貨CFDの提供は、まさに今、過渡期を迎えていると言えるだろう。先月初めにも、CMCと同じくイギリスに拠点を置く、大手金融ブローカーのFXCM Group, LLCが、自社初となるビットコインCFDの取扱い開始を発表している。仮想通貨CFDでの取引は、仮想的なポジションを差額決済することで資産を保有する取引とは本質的に異なり、ウォレットなどで仮想通貨資産を管理する必要がなく、また、取引コストも通常よりも低く抑えることができるというメリットがある。こうした特徴から、既存の大手金融企業を中心にCFD取引の採用が進んでいるのだが、一方で、市場の複雑性が増すことや金融機関が市場への影響を強める可能性などが懸念され、各国政府は慎重な対応を見せている。欧州地域の金融市場は、今のところ、ESMAの新規制導入によるレバレッジ制限やICOの取締りなど、顧客保護の観点で仮想通貨市場を規制する方針だが、仮想通貨CFDなどの金融派生商品に関しても何らかの規制の動きがみられることが予想される。


Date

作成日

2018.11.01

Update

最終更新

2022.04.19

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨SUIのステーキング利率は?やり方やリスクを解説

仮想通貨SUIは、レイヤー1ブロックチェーンSuiのネイティブトークンです。Suiでは、PoSの派生系であるDPoSによりSUIのステーキングが可能です。当記事では、SUIをステーキングする方法やステーキング利率、ステーキングのリスクをご紹介します。
New
update2024.05.02 20:00

仮想通貨REZの将来性は?イーサリアムのリステーキングプロトコルRenzoについて解説

仮想通貨(暗号資産)REZは、リステーキングプロトコルRenzoのネイティブトークンです。Renzoは、イーサリアム(ETH)のリステーキングを簡単に実行できるプラットフォームとして機能します。
New
update2024.05.01 20:00

リピート注文その1|最良の取引戦略の1つリピート注文とは

リピート注文(グリッドトレード)は、インディケータに関する知識を必要としないシンプルな手法です。注文を設定した後は、単純なルールに従って行動するだけです。
update2024.04.30 20:30

メタマスク(MetaMask)のエアドロップ確認機能とは?特徴や使い方を解説

分散型ウォレットのメタマスク(MetaMask)に、エアドロップ確認機能が追加されました。これにより、エアドロップの受け取り資格の有無を、メタマスク上で簡単にチェックすることが可能になっています。当記事では、エアドロップ確認機能の特徴や、対応しているブロックチェーン、使い方を解説します。
update2024.04.26 21:00

仮想通貨BBの将来性は?ビットコイン向けリステーキングチェーンBounceBitについて解説

仮想通貨(暗号資産)BBは、レイヤー1ブロックチェーンBounceBitのネイティブトークンです。BounceBitは、ビットコイン(BTC)をリステーキングできるインフラとして機能します。
update2024.04.25 20:00

セービングとステーキングの違いとは?仕組みや利率・やり方を解説

仮想通貨(暗号資産)を運用する代表的なサービスとして「セービング」と「ステーキング」があります。よく似た両者には、どのような違いがあるのでしょうか。当記事では、セービングとステーキングの違いや仕組み、利率、やり方などを解説します。
update2024.04.25 19:30

Zoomexがプレイ金額杯を開催!To The Moonをプレイして総額17万円相当の賞金・特典を獲得

Zoomex(ズーメックス)が、プレイ金額杯の開催を発表しました。To The Moonをプレイしてランキングに入賞すると、総額17万円相当の賞金・特典を獲得できます。キャンペーンは、2024年4月30日午前9時(日本時間)までです。
update2024.04.23 20:00

BigBossが新規ユーザー向けの入金ボーナスを提供!最大1万3,700ドルを付与

海外FX業者のBigBossが入金ボーナスの提供を開始します。今回のボーナスプログラムでは累積入金額によって付与率が変化し、最大1万3,700ドルが付与されます。入金ボーナスの付与条件や対象、注意点などをまとめました。
update2024.04.22 20:30

ThreeTraderが3周年を記念したキャンペーンを開催!

海外FX業者のThreeTraderが、3周年を記念したキャンペーンの第一弾を開催しています。キャンペーン期間中に本人確認審査を完了、または初回入金を行うと合計20ドルのキャッシュバックを受け取れます。
update2024.04.19 21:00

Bybitの新ローンチパッドに仮想通貨PBUXが登場!参加方法やPlaybuxの独自トークンについて解説

Bybitのローンチパッドに仮想通貨PBUXが登場します。PBUXは、エンターテインメントWeb3.0プラットフォーム「Playbux」の独自トークンです。計測開始日時は2024年4月18日午前9時からです。
update2024.04.18 21:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル