Select Language

ポリゴン(MATIC)のステーキング利率は?やり方やリスクなども解説

ポリゴン(MATIC)のステーキング利率は?やり方やリスクなども解説

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2023.07.19 17:33
ポリゴン(MATIC)のステーキング利率は?やり方やリスクなども解説

update 2023.07.19 17:33

ポリゴン(Polygon)は、イーサリアムのスケーラビリティ問題を解決するために開発されたスケーリングソリューションです。MATICは、そのポリゴンネットワークで使用されるネイティブトークンとなっています。

ポリゴンでは、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)を採用しているため、保有しているMATICをステーキングし、利回りを得ることができます。当記事では、MATICをステーキングする方法や利率、ステーキングする上でのリスクなどを解説します。

ポリゴン(MATIC)とは

ポリゴン(MATIC)のロゴ

画像引用:Polygon

ポリゴン(MATIC)とは、高速処理・低コストを実現したイーサリアムのサイドチェーンです。

point サイドチェーンとは

サイドチェーンとは、仮想通貨(暗号資産)のブロックチェーンにおける側鎖のことであり、ブロックチェーンの機能を拡張することを目的として開発された技術です。サイドチェーンに新たな技術を組み込むことで仮想通貨に新機能を持たせることができるほか、ブロックの承認時間の短縮による送金時間短縮や送金手数料削減というメリットがあります。

もともとはMatic Networkという名前でローンチされましたが、その後ポリゴン(Polygon)にリブランドされました。

当記事執筆現在(2023年7月13日)、仮想通貨(暗号資産)市場の時価総額ランキングで10位に位置しており、人気の高いプロジェクトです。2023年6月12日には、「Polygon 2.0」と呼ばれるアップグレード計画が発表され、今後もさらなる発展が期待できます。

ポリゴンのステーキングとは

ステーキングとは、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)のブロックチェーンに仮想通貨(暗号資産)を預け入れ、承認システムに貢献して報酬を得る行為です。ステーキングすると新しいトランザクションの検証やブロック生成に参加でき、ネットワークから報酬を得られます。

PoSとは
point PoSとは

PoSはブロック生成ルールの1つです。ビットコイン(BTC)などが採用するPoW(プルーフ・オブ・ワーク)と比較して、電力消費が少ない点や拡張性が高い点などで注目されています。

ポリゴンは、PoSをコンセンサスアルゴリズムとしているブロックチェーンです。ユーザーは保有しているMATICをネットワーク上に預け入れ、承認システムに貢献しながらステーキング報酬を獲得できます。

knowledge コンセンサスアルゴリズムとは

コンセンサスアルゴリズムとは、ブロックを生成するためのルールです。PoWやPoSに加え、DPoS(デリゲーテッド・プルーフ・オブ・ステーク)やPoI(プルーフ・オブ・インポータンス)などが存在します。それぞれ長所や短所があり、開発思想などの違いによって採用するコンセンサスアルゴリズムが変わってきます。

MATICをステーキングする方法

ポリゴン(MATIC)のステーキングに参加する方法としては、以下が挙げられます。

  • バリデーターになる
  • デリゲーターになる
  • リキッドステーキングを利用する
  • 取引所のステーキングサービスを利用する

バリデーターになる

バリデーターとして、ネットワークにMATICを預け入れて検証作業に参加すれば、ステーキング報酬を獲得できます。

バリデーターとは

イーサリアムネットワークのバリデーターになるには、最低32ETHを保有する必要があるなど、一般個人にはハードルが高いです。一方、ポリゴンでは最低1MATICを保有していればよく、バリデーターになるための要件が低い特徴があります。

ただし、バリデーターになるためには、自身でコンピュータの設定・管理などを行う必要があるため、上級者向けの方法です。

point バリデーターとは

一般的な意味でのバリデータとは、仮想通貨ブロックチェーンのブロック生成やトランザクション(取引)データの内容が正しいのかを検証し承認するノード(端末)のことです。

主にコンセンサスアルゴリズムにPoS(プルーフ・オブ・ステーク)を採用する仮想通貨で採用されており、PoW(プルーフ・オブ・ワーク)でマイニングを行うマイナーと同様の役割を担っています。

また、ポリゴンネットワークでは、バリデーターの数を100までに制限しています。当記事執筆現在(2023年7月13日)、ポリゴン公式サイトでは「現在、Polygon PoSで利用可能なバリデーターの枠はない」と記載されています。

そのため、バリデーターになってステーキング報酬を獲得するのは、現状では難しいでしょう。

デリゲーターになる

バリデーターになれない場合でも、すでに活動しているバリデーターにMATICを預け、ステーキングを委任(デリゲート)することができます。このステーキングを委任するユーザーは、デリゲーターと呼ばれます。

デリゲーターとは

ステーキングを委任すれば、預け入れたMATICの数量に応じて報酬を得られます。デリゲートの手続きはそこまで難しくなく、ポリゴンのステーキング専用ページにウォレットを接続し、委任するバリデーターを選択してMATICを預ければ、手続きは完了です。

リキッドステーキングを利用する

リキッドステーキングを使い、MATICを運用することも可能です。

point リキッドステーキングとは

リキッドステーキングとはその名前のとおり「流動性のあるステーキング」です。通常のステーキングでは、預け入れた仮想通貨がロックされる一方、リキッドステーキングでは、それと等価のLSTを現金化したり、送金したり、運用することができます。

リキッドステーキングを利用すれば、MATICの価格と連動するリキッドステーキングトークン(LST)が配布されます。

リキッドステーキングトークンは、市場で売却したり、他のDEX(分散型取引所)などで運用し、さらなる利回りを得ることも可能です。そのため、通常のステーキングよりも柔軟性の高い運用ができるでしょう。

リキッドステーキングとは

リキッドステーキングプロトコルの中でも、最も有名なのはLido(ライド)です。LidoでMATICをステーキングすると、stMATICというトークンがユーザーに配布されます。

取引所のステーキングサービスを利用する

MATICのステーキングサービスを提供している取引所もあります。アカウント内にあるMATICをプラットフォーム上で預けるだけなので、誰でも簡単にステーキングができます。

取引所のステーキングサービスを使う場合、海外取引所を利用するのが一般的です。海外取引所の中でも、日本語対応しているBybit(バイビット)が使いやすくおすすめです。

MATICのステーキング利率

MATICは、どのくらいの利率でステーキングできるのでしょうか。当記事執筆時点(2023年7月13日)における、取引所やリキッドステーキングなどの利率は以下の通りです。

名称 年率
Bybit 1.65%
Binance
・フレキシブル:0.39%
・期間固定:3.40〜6.50%
Lido 4.30%
Ankr Staking 4.15%
バリデーター 4.95%
デリゲーター 〜4.7235%

上記のように、利用するサービスによって利回りは大きく異なります。

Bybit(バイビット)が提供しているのは、預けたMATICをいつでも引き出せる積立ステーキングです。Binance(バイナンス)の方が高い利率を提供していますが、利回りの高いステーキングサービスはトークンのロック期間があるため注意が必要です。

取引所のサービスと比較すると、Lido(ライド)などのリキッドステーキングを使ったり、デリゲーターになった方が高い年率でMATICを運用できる可能性があります。

手軽にMATICをステーキングしたい方は取引所、高い利回りで運用したい場合はリキッドステーキングやデリゲートなどを検討してもよいでしょう。

MATICのステーキングリスク

MATICをステーキングする上で、以下のようなリスクがあります。

  • ステーキングしたMATICはすぐには引き出せない
  • スラッシングのリスク
  • カウンターパーティーリスク
  • リキッドステーキングトークンの価格乖離

ステーキングしたMATICはすぐには引き出せない

バリデーターもしくはデリゲーターとしてステーキングしたMATICは、すぐに引き出すことはできません。ステーキング解除の手続き後、待機期間を経てから引き出しが可能となります。

待機期間は、おおよそ3〜4日程度とされています。価格変動の激しい仮想通貨(暗号資産)市場においては、この待機期間はリスクとなり得ます。

スラッシングのリスク

ポリゴンのステーキングに参加するには、ルールに従わなければいけません。もし、バリデーターがルールに違反したり、不正な行為を行うと、預け入れたMATICが没収される可能性があります。これをスラッシングといいます。

スラッシングはバリデーターのみに課されるペナルティではなく、そのバリデーターにMATICを預けたデリゲーターも対象となります。

そのため、デリゲートする際には、運用実績やユーザーの支持などを参考に、信頼できるバリデーターを選ぶことが大切です。

カウンターパーティーリスク

中央集権取引所が提供するステーキングサービスを利用する場合、カウンターパーティーリスクの存在を理解しておく必要があります。

point カウンターパーティーリスクとは

取引相手(カウンターパーティー)の債務不履行や詐欺などのリスクを指します。FTXの経営破綻以降、中央集権型取引所などのカウンターパーティーリスクへの警戒感が高まっています。

もし、Bybit(バイビット)やBinance(バイナンス)などの取引所に何かしらの問題が生じた場合、ユーザーが損失を被る可能性があります。

リキッドステーキングトークンの価格乖離

リキッドステーキングトークンは、基本的にネイティブトークンと1:1の価格になるよう連動します。しかし、短期間で大きな売り圧が発生した場合、ネイティブトークンとの価格乖離を起こす危険性があります。

stETH/ETHのチャート

画像引用:CoinMarketCap

上記は、Lido(ライド)が発行するstETH/ETHのチャートです。2022年6月から7月にかけて、大手仮想通貨レンディングCelsius Networkの経営破綻が噂となり、大きな売り圧が発生して価格を下落させました。

knowledge Celsius Networkの経営破綻

Celsius Networkは中央集権型の仮想通貨レンディングサービスです。経営破綻に伴い、大量に抱えるstETHの精算リスクが高まりました。最終的に破産申請しましたが、stETHの価格崩壊は起きませんでした。

stMATICに関しても、MATICとの価格乖離が発生する危険性をはらんでいます。

MATICのステーキングのやり方

個人でも比較的使いやすい、Bybit(バイビット)のステーキングサービスの利用方法を解説します。

Bybitでのステーキングのやり方

手順1

以下のリンクをクリックし、Bybitの公式ページにアクセスします。

手順2

「ファイナンス」の中の「資産運用」にカーソルを合わせ、表示される「Bybitステーキング」をクリックします。

Bybitのトップ画面 Bybitのトップ画面

手順3

Bybitステーキング画面を下にスクロールして、「積立」をクリックします。

Bybitステーキングの画面 Bybitステーキングの画面

手順4

Bybitステーキングで提供されている銘柄の中から、MATICの「ステーキングする」ボタンをクリックします。

MATICのステーキング MATICのステーキング

手順5

「金額」欄にステーキングしたい金額を入力し、サービス規約に同意(チェック)の上、「ステーキングする」を押せば購入が完了します。あとは毎日、報酬が口座に振り込まれるのを待ちます。

ステーキングの確認画面
point 「資金調達アカウント」に残高が必要

ステーキングに参加するには、資金調達アカウント内に資金が必要です。現物アカウントやデリバティブアカウントから振替で入金できます。

ステーキングで安定運用が可能

ポリゴン(MATIC)をステーキングすることで、安定的な利回りが見込めます。特に長期目線でMATICを保有している方は、ステーキングでの運用を検討してもよいでしょう。

ステーキングにもいくつかの種類があるため、使いやすさやリスクなどを検討した上で、自分に合った方法で運用するのがおすすめです。


Date

作成日

2023.07.19

Update

最終更新

2023.07.19

Myforex編集スタッフー仮想通貨担当ー

2017年に初めてビットコインを購入し、2020年より仮想通貨投資を本格的に開始。国内外のメディアやSNSなどを中心に、日々最新情報を追っている。ビットコインへの投資をメインにしつつ、DeFiを使って資産運用中。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説

仮想通貨(暗号資産)SOLVは、ビットコイン(BTC)のステーキングプロトコル「Solv Protocol」のネイティブトークンです。当記事では、仮想通貨SOLVの特徴やSNSでの評判、将来性、トークンの使い道などを解説します。
update2025.01.10 19:30

【無料ツールも】MT4/MT5で複数チャートを同期スクロールし、分析を劇的に変える方法!

MT4/MT5ではインディケータを使うことで複数チャートを同期してスクロールできます。この記事ではMT4/MT5の複数チャートを同期してスクロールできるインディケータについて、実際に使ってみた感想も交えながら紹介していきます。
update2024.11.07 19:00

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.11.28 19:00

Bybitからbitbankに送金してみた!送金手数料やトラベルルールについて解説

Myforex編集部では、Bybit(バイビット)からbitbank(ビットバンク)に仮想通貨(暗号資産)を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験をもとに、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2024.12.27 19:00

初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~

MT4でEAを使って自動売買をするならストラテジーテスターにより利益が出るかテストが必要です。本記事では、ストラテジーテスターの実践的な使い方や疑問を感じやすいポイントを解説します。
update2025.01.10 19:00

XMTradingがおみくじプロモ2025を実施!総額1,000万円越えのキャンペーン

海外FX業者XMTradingは、1月2日~1月31日までの期間限定で「おみくじプロモ2025」を実施すると発表しました。賞金総額は1,000万円以上であり、抽選で100名に最大75万円の現金がキャッシュバックされます。
update2025.01.06 19:00

XMTradingがお年玉プロモーションを実施

海外FX業者XMTradingは、2024年12月3日〜12月31日までの期間限定で、お年玉プロモーションを実施すると発表しました。200ドル相当を入金して、2ロット以上取引すると抽選に参加できます。
update2024.12.03 19:00

MT4/MT5でも日本時間を簡単に表示できる!日本との時差については図解で理解しておこう

MT4/MT5では通常、表示される時間が日本時間から6時間ほどずれています。頭の中で「表示される時間 + 6時間」などと計算すれば、日本時間に変換可能です。しかし慣れないうちは少し不便なので、日本時間を表示させる外部ツールも活用されています。
update2024.11.27 19:30

このローソク足あと何秒!?残り時間を表示するMT4/MT5のインディケータを比較

MT4やMT5でトレードする際、インディケータを使えばローソク足が確定するまでの残り時間を表示できます。アラート機能付きや残り時間以外の情報も表示するインディケータもあります。本記事では、MT4・MT5にローソク足の残り時間を表示するインディケータを紹介します。
update2024.12.12 19:30

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.12.24 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル