Select Language

GEMFOREXとSky Web3 Visionの関係は?NFT「Sky Membership Pass」について解説

GEMFOREXとSky Web3 Visionの関係は?NFT「Sky Membership Pass」について解説

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2023.09.21 10:52
GEMFOREXとSky Web3 Visionの関係は?NFT「Sky Membership Pass」について解説

update 2023.09.21 10:52

2023年6月30日、海外FX業者GEMFOREX(ゲムフォレックス)の支援を受けて設立されたWeb3団体「GEM Web3 Vision」が、「Sky Web3 Vision」に名称を変更しました。

Sky Web3 VisionはGEM Web3 Visionと同様、分散型金融(DeFi)を中心とするさまざまなサービスのリリースを目指しています。Sky Web3 Visionでは、Sky Web3 Visionが発行するNFT「Sky Membership Pass」の販売が開始されています。

Sky Membership Passを購入するとエアドロップやステーキングによる報酬などさまざまな特典が提供される予定です。

2023年9月7日にSky Membership Passの最後のセール販売が終了し、現在はOpenSeaなどのNFTマーケットプレイスで取引されています。OpenSeaでは、いくつかのSky Membership Passが流通しているものの、執筆時点(2023年9月14日)における販売実績はゼロです。

caution 2023年5月31日にサービス停止

GEMFOREXは、サービスを2023年5月31日時点で一時停止すると発表しました。これを受けて当サイトMyforexでは、当面の間、同ブローカーの関連サービスの推奨を控えさせていただきます。

Sky Web3 Visionとは

2023年6月30日、「GEM Web3 Vision」というWeb3団体が「Sky Web3 Vision」に名称を変更しました。Sky Web3 Visionに名称を変更した現在も、プロジェクトの目的は変わっておらず、NFTや分散型取引所(DEX)の提供など、分散型金融(DeFi)を中心とするさまざまなサービスのリリースを目指しています。

Sky Web3 Visionのサービス
Sky Web3 Visionのサービス

画像引用:Sky Web3 Vision

point 分散型金融(DeFi)とは

分散型金融(DeFi)とは、銀行や仮想通貨(暗号資産)取引所などの金融サービスの分野でブロックチェーンを活用した、分散型金融と呼ばれる金融エコシステムです。

GEMFOREXとSky Web3 Visionの関係は?

Sky Web3 Visionの旧名称である「GEM Web3 Vision」は、2023年8月にGalaxy DAO(ギャラクシーダオ)に買収された海外FX業者GEMFOREX(ゲムフォレックス)の支援を受けて設立されました。

GEM Web3 Visionは立ち上げ当初から、GEMFOREXの支援は受けているものの、独立した運営を行っており、GEMFOREXとは資本関係を持っていないとしていました。Sky Web3 Visionの公式Discordチャンネルによると、Sky Web3 Visionも同様にGalaxy DAOと一切関係のないことが再度強調されています。

caution Galaxy DAOの影響は?

事業を引き継いだGalaxy DAOは、独自のトークンで未出金になっている資金を返還する方針を示していますが、執筆時点(2023年9月14日)では未だに返還されていません。Sky Web3 Visionは独立した運営を行っておりGalaxy DAOとは資本関係を持っていないとしているので、Sky Web3 Visionの計画に影響はないようです。

Sky Web3 Visionのプロジェクト概要

Sky Web3 Visionのプロジェクトは、大きく3段階で進められる予定です。

  1. Skyヘッジファンドの設立とメンバーシップパスの発行
  2. Sky STOCKSの立ち上げ
  3. Sky DollarのローンチとSkyUSDの発行

Skyヘッジファンドの設立とメンバーシップパスの発行

最初の段階は、Skyヘッジファンドの設立とメンバーシップパスの発行です。

Skyヘッジファンドとは、Sky Web3 Visionが生み出した収益の管理・運用を行う組織、メンバーシップパスとはSky Membership Passのことです。

Skyヘッジファンドが出した利益は、Sky Membership Passの購入者や保有者に分配される仕組みであり、ユーザーのエコシステム参加を促しています。

SKY STOCKSの立ち上げ

第2段階目は、SKY STOCKSの立ち上げです。SKY STOCKSは分散型取引所(DEX)であり、取引や資産の預け入れを可能にします。

SKY STOCKSでは、ポリゴンチェーン上の独自仮想通貨のSKYトークン(SKY)が活用される予定です。例えば、SKYトークンをロック状態にするとガバナンスへ参加するための投票で活用できるveSKYが得られます。

point 分散型取引所とは

分散型取引所(DEX)とは、ブロックチェーンを活用することで、中央管理者が不在でも仮想通貨(暗号資産)の取引を行うことができる取引所のことです。

DeFi(分散型金融)の一種です。

また、SKY STOCKSはSKY Membership Passの購入者や保有者に特典を付与する役割も担います。

Sky DollarのローンチとSkyUSDの発行

将来的には独自ステーブルコインが発行され、さまざまなサービスの実装を目指すとされています。

ステーブルコインを発行するのはSky Dollarであり、ステーブルコインの名前はSkyUSDです。

point ステーブルコインとは

ステーブルコインとは、価格の安定性を確保するため、特定の資産と価値が連動するように設計された仮想通貨(暗号資産)のことです。ステーブルコインの中で時価総額が最も大きいのは、米ドルに連動するUSTD(テザー)です。USTDは、1USTDが1米ドルの価値にほぼ固定されていますが、市場での需給関係の変化により乖離が発生する場合もあります。

Sky Membership Passとは?

Sky Membership Pass(スカイメンバーシップパス)は、Sky Web3 Visionが発行するパスカードです。物理的なカードではなくNFTであり、その発行枚数の上限は5,000枚となっています。

point NFTとは

NFT(Non Fungible Token)とは、非代替性トークンのことで、ブロックチェーン上で発行されるトークンの一種です。デジタルデータやデジタルアートなど、固有の価値を持っていて、別のもので代替できない性質のものを指します。

Sky Membership Passを購入・保有すると、GEMFOREXの支援で設立されたWeb3団体「Sky Web3 Vision」より、さまざまな特典が提供される予定です。

またNFTのSky Membership Passには、レアリティ設定があります。

Sky Membership Pass

レアリティによって、発行数と報酬分配率も変化します。

レアリティ 発行数 報酬分配率
シルバー 4,750枚(95%) 1倍
ゴールド 200枚(4%) 1倍
プラチナ 50枚(1%) 1倍

シルバー

発行数 4,750枚(95%)
報酬分配率 1倍

ゴールド

発行数 200枚(4%)
報酬分配率 1倍

プラチナ

発行数 50枚(1%)
報酬分配率 1倍

プラチナ、ゴールド、シルバーで報酬分配率が一律となっていますが、サービスリリース時に配布されるトークン量に対して、レアリティボーナスが設けられる予定です。また購入したSky Membership Passのレアリティは、販売終了後に確認できるようになります。

Sky Membership Passの特典

Sky Web3 Visionが発表している現時点でのSky Membership Pass(スカイメンバーシップパス)の特典をご紹介します。

特典は初回購入者向けと保有者向けに分かれています。

初回購入者向けの特典

Sky Web3 Visionが開発中のSKY STOCKSというサービスで活用されるトークン「SKY COIN」が、エアドロップで付与される予定です。特典のエアドロップでは、合計900万枚のトークンが配布されます。

point エアドロップとは

エアドロップとは、仮想通貨(暗号資産)を開発した事業者等が、無料でその仮想通貨を配布することを指します。英語の「air drop」は空中投下という意味を持ち、それが転じて「仮想通貨の無料配布」という意味で用いられます。

分配されるトークンは、GEM Membership Passの発行枚数によって変化します。900万枚をGEM Membership Passの発行数で除算して、パス1枚あたりのトークンの分配数が決まります。

例えば、パスが5000枚全て売れた場合、パスカード1枚あたり受け取れるGEMCは、1800枚(900万枚÷5000枚)となります。

保有者向けの特典

Sky Membership PassをSKY STOCKSに預けると、パスの売買時に発生する手数料を配当(4%)として受け取れます。また、SKY STOCKS全体で得た収益の一部も配当として受け取れるとされています。

Sky Membership Passの販売状況

Sky Membership Pass(スカイメンバーシップパス)のこれまでの販売状況をまとめました。

2023年5月に先行販売を開始

2023年5月22日から1週間、GEMFOREXユーザー限定でGEM Membership Pass(Sky  Membership Pass)が抽選販売されました。

抽選申込受付 2023年5月22日午前10時~5月29日午前10時
当選結果発表 2023年6月5日午前10時
販売枚数 5,000枚
申込上限 1アカウントにつき10枚
販売価格 500ドル/枚

2023年6月5日の当選発表では、GEMFOREX公式ページにて申し込みされた抽選が販売枚数上限である5,000枚以内に収まったため、全口当選である旨が発表されました。Sky Web3 Visionのディスコードチャンネルによると、1000枚以上のGEM Membership Passが売れたようです。

2023年9月から一般販売が開始

2023年9月1日から1週間、一般ユーザーにむけてSky Membership Passが販売されました。

抽選申込受付 2023年9月1日午後9時~9月7日午後9時
販売枚数 4,000枚
申込上限 1アカウントにつき10枚
販売価格 1,000MATIC(580ドル)/枚/枚

2023年9月の販売枚数は、前回の残りである4,000枚となっています。また事前予告では、販売価格は前回と同様500ドルと予定されていたものの、1,000MATIC(580ドル)に変更されました。

point MATICとは

ポリゴン/マティック(MATIC)とは、イーサリアムのサイドチェーンとして利用される「ポリゴン」におけるユーティリティトークンです。

OpenSeaでは販売実績がゼロ

2023年9月14日において、Sky Membership PassはNFTの売買ができる「OpenSea」上で流通しています。しかし最低価格は360MATIC(約210ドル)であり、販売実績はありません。

OpenSeaにおけるSky Membership Passの販売状況 OpenSeaにおけるSky Membership Passの販売状況

画像引用:OpenSea

9月18日時点では、最低価格が80MATIC(約45ドル)まで下落しており、需要はあまり高くないと考えられるでしょう。

なお公式ページでは、5,000のうち0個がミント(発行)されたといったような記載が見られますが、サポートより「この0はミント可能なNFTの数を表していると考えられる」といった旨の回答を得ています。

Sky Membership Passのミント数 Sky Membership Passのミント数

画像引用:Sky Web3 Vision

point ミントとは

ミント(Mint)とは、日本語で「鋳造」という意味を表します。NFTをミントすることは、新たにNFTを発行することを指します。

Sky Membership Passの取引にはウォレットを用意する

Sky Membership Passの販売は終了しましたが、Opensea(オープンシー)などのNFTマーケットプレイスで売買が可能です。NFTの取引には、メタマスクなどのウォレットが必要となるので、事前に用意しておきましょう。

メタマスクの作成は以下のリンクからできます。

上記ページからはブラウザ拡張機能版とiOSアプリ版、Androidアプリ版のダウンロードができますが、好きなものを選んで問題ありません。

メタマスクのより細かな設定方法は、Sky Web3 Visionが解説しています。

慎重なユーザーが多数か

Sky Membership Pass(スカイメンバーシップパス)の一般販売は、2023年9月7日に終了しています。しかしOpenSeaでは購入ができ、保有することで保有者向け特典を受け取ることができます。

ただしGalaxy DAO(ギャラクシーダオ)による出金対応が未だに行われていないので、それに関連するリスクには注意しなければなりません。

実際に、OpenSeaでの販売実績がないことからも、Galaxy DAOに関するリスクを警戒している人が多くいると考えられます。今後SKY STOCKSの立ち上げやSkyUSDの発行なども予定しているので、出金遅延問題と合わせて定期的に情報をチェックするとよいでしょう。


Date

作成日

2023.09.19

Update

最終更新

2023.09.21

Myforex編集スタッフーFX担当ー

短期が中心のトレーダーや中長期が中心のトレーダー、元プロップトレーダー、インジケーターやEAの自作を行うエンジニアなどが在籍。資金を溶かした失敗や専業トレーダーに転身した経験など、実体験も踏まえてコンテンツを制作している。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説

仮想通貨(暗号資産)SOLVは、ビットコイン(BTC)のステーキングプロトコル「Solv Protocol」のネイティブトークンです。当記事では、仮想通貨SOLVの特徴やSNSでの評判、将来性、トークンの使い道などを解説します。
update2025.01.10 19:30

【無料ツールも】MT4/MT5で複数チャートを同期スクロールし、分析を劇的に変える方法!

MT4/MT5ではインディケータを使うことで複数チャートを同期してスクロールできます。この記事ではMT4/MT5の複数チャートを同期してスクロールできるインディケータについて、実際に使ってみた感想も交えながら紹介していきます。
update2024.11.07 19:00

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.11.28 19:00

Bybitからbitbankに送金してみた!送金手数料やトラベルルールについて解説

Myforex編集部では、Bybit(バイビット)からbitbank(ビットバンク)に仮想通貨(暗号資産)を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験をもとに、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2024.12.27 19:00

初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~

MT4でEAを使って自動売買をするならストラテジーテスターにより利益が出るかテストが必要です。本記事では、ストラテジーテスターの実践的な使い方や疑問を感じやすいポイントを解説します。
update2025.01.10 19:00

XMTradingがおみくじプロモ2025を実施!総額1,000万円越えのキャンペーン

海外FX業者XMTradingは、1月2日~1月31日までの期間限定で「おみくじプロモ2025」を実施すると発表しました。賞金総額は1,000万円以上であり、抽選で100名に最大75万円の現金がキャッシュバックされます。
update2025.01.06 19:00

XMTradingがお年玉プロモーションを実施

海外FX業者XMTradingは、2024年12月3日〜12月31日までの期間限定で、お年玉プロモーションを実施すると発表しました。200ドル相当を入金して、2ロット以上取引すると抽選に参加できます。
update2024.12.03 19:00

MT4/MT5でも日本時間を簡単に表示できる!日本との時差については図解で理解しておこう

MT4/MT5では通常、表示される時間が日本時間から6時間ほどずれています。頭の中で「表示される時間 + 6時間」などと計算すれば、日本時間に変換可能です。しかし慣れないうちは少し不便なので、日本時間を表示させる外部ツールも活用されています。
update2024.11.27 19:30

このローソク足あと何秒!?残り時間を表示するMT4/MT5のインディケータを比較

MT4やMT5でトレードする際、インディケータを使えばローソク足が確定するまでの残り時間を表示できます。アラート機能付きや残り時間以外の情報も表示するインディケータもあります。本記事では、MT4・MT5にローソク足の残り時間を表示するインディケータを紹介します。
update2024.12.12 19:30

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.12.24 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル