Select Language

スイスクォートとIntegral、パートナーシップ契約を延長

スイスクォートとIntegral、パートナーシップ契約を延長

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2021.08.31 15:31
スイスクォートとIntegral、パートナーシップ契約を延長

update 2021.08.31 15:31

スワップやCFDなどの分野においてサービス拡充を模索

スイスのオンライン銀行であるSwissquote Bank SA(本社:Ch. De la Cretaux 33 P.O. Box 319 1196 Gland, Switzerland[1])【以下、スイスクォートと称す】と、FX関連ソリューションを提供するIntegral Development Corp.(本社:3000 El Camino Real 2 Palo Alto Square, 6th Floor Palo Alto, CA 94306 USA[2])【以下、Integralと称す】は、10年来のパートナーシップ契約を延長したことを発表した。[3]

スイスクォートとIntegralは、テクノロジーのイノベーション発揮に向け、約10年にわたりパートナー関係を構築している。今回のパートナーシップ延長を通じて、スイスクォートはグローバルFX事業の業務フロー管理において、Integralの革新的なテクノロジーを活用するという。また、スイスクォートはスワップやCFDなどの分野においてサービス拡充を図る計画だ。尚、両社による複数年にわたる新契約は、月次で一律のコストとなるサブスクリプション方式を採用するという。

パートナー契約の延長に際し、スイスクォートの機関投資家セールス部門ヘッドを務めるMohamed Hajibe氏とIntegralのCEOを務めるHarpal Sandhu氏は、それぞれ以下のようにコメントしている。

我々はお客様が求めるサービス水準を満たし、競合他社と差別化したFXソリューションを提供すべく、Integralと10年以上にわたり提携しております。我が社が強力に事業拡大を図る上で、サブスクリプション方式は魅力的なサービス手法であると言えるでしょう。我々はIntegralのプラットフォームを活用してサービスを拡充すると共に、両社の関係性を強化することを楽しみにしております。

Mohamed Hajibe, Head of Institutional Sales at Swissquote - Integralより引用

我々は、長年にわたり大切なお客様となっているスイスクォートとパートナー契約を延長したことを喜ばしく思っております。我が社のカスタマイズ可能なソフトウェアを活用することで、同社は戦略の立案や業務フローへの適応を図ると共に、お客様ごとにオーダーメイドのFXサービスを提供することができます。我が社が誇る最高水準の電子FXテクノロジーによって、スイスクォートはFX事業の運営に柔軟性を持たせることが可能となるでしょう。

Harpal Sandhu, CEO of Integral - Integralより引用

2020年度上半期決算が良好なものとなったスイスクォートは、PostFinanceとジョイントベンチャーを立ち上げるべくパートナーシップ契約を締結するなど、更なる業容拡大に向けた動きを強めている。そして今回、スイスクォートはIntegralとの提携を延長し、ユニークなFX関連ソリューションの提供を試みることで、更なる顧客基盤の拡大が期待できそうだ。

release date 2020.11.25

出典元:

ニュースコメント

積極的な提携戦略が取引拡大に結び付くIntegral

Integralは業務フロー管理や先進的な執行ソリューションを提供すべく、複数の金融機関との提携戦略を推進している。スイスクォート以外にも、直近では、Integralとリフィニティブがパートナー契約を延長し、リフィニティブのマルチディーラープラットフォーム(MDPs)であるFXall上でプライスエンジンを提供している。またIntegralはIsrael Discount Bankと提携した他、Straits Financialともパートナー契約を締結している。これらの積極的な提携戦略が功を奏する形で、IntegralのFX取引高は良好な推移となっている。実際に、Integralは9月のFX取引高が拡大したのに続き、10月の平均日次取引高(ADV)は438億ドルとなり、前年同月比では20.3%増、前月比で見ても6.8%増と拡大傾向が継続している状況だ。同社が運営するFXスポット取引施設であるTrueFXを始め、Integralは複数の取引プラットフォームを通じ、あらゆる執行スタイルに対応した取引及び流動性関連ソリューションを提供しているという。提携戦略を積極化させる同社が、更なる顧客取引の拡大に向けてニーズにマッチしたソリューションを提供することに今後も期待したい。


Date

作成日

2020.11.25

Update

最終更新

2021.08.31

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

オオカミコイン(OKM)は怪しい?オオカミプロジェクトの特徴やSNSでの評判

オオカミコイン(OKM)は、オオカミカードを発行するオオカミプロジェクトの仮想通貨です。海外取引所のMEXCに上場していますが、SNS上では怪しいという声も見られます。本記事では、オオカミコインの特徴、SNSでの評判、怪しいポイントなどを紹介します。
update2025.04.11 19:00

ワールドコインのOrb(オーブ)の日本設置場所は?無料配布を受けられる登録会場の予約方法も解説

ワールドコインのOrb(オーブ)で生体認証を行うことで、仮想通貨WLDを無料で受け取れます。当記事では、ワールドコインの日本国内のオーブ設置場所、探し方、予約方法などを解説します。
update2025.03.21 19:30

XMTrading・Vantage Trading・AXIORY公式アプリがApp Storeから削除

海外FXブローカーのXMTradingおよびVantage Trading、AXIORYのアプリがApp Storeから削除されたことが確認されました。本記事では、削除の背景や考えられる理由、ユーザーへの影響、そして今後の対応策について詳しく解説します。
update2025.03.25 19:30

仮想通貨INITの将来性は?アプリチェーン統合レイヤー1「Initia」の特徴や評判

仮想通貨INITは、複数のアプリチェーンを統合するレイヤー1ブロックチェーン「Initia」のネイティブトークンです。当記事では、INITの将来性やSNSでの評判、Initiaの特徴などを解説します。
update2025.04.24 19:00

ワールドコイン(WLD)の換金方法は?日本円に現金化する手順を解説

ワールドコイン(WLD)は、OpenAI社のCEOであるサム・アルトマン氏らが手掛ける仮想通貨プロジェクトです。登録したユーザーには、仮想通貨WLDが無料配布されます。当記事では、ワールドコインを日本円に換金する手順や、換金時の注意点などを解説します。
update2025.04.16 19:30

Galaxy DAOが出金受付を開始?返金を期待できない3つの理由

Galaxy DAOが、返金の受付を開始するという内容のメールをユーザーに配信していたことが明らかになりました。しかし、多くのユーザーは返金の実現には懐疑的です。なぜGalaxy DAOによる返金が期待できないのか3つの理由を説明します。
update2025.03.19 19:30

MT4のバックテストに正確なヒストリカルデータが必須!無料・有料データを比較

MT4でバックテストをする際にはヒストリカルデータの取得が必要です。ヒストリカルデータは無料と有料のものがありますが、どっちがいいのか、気になる人もいるでしょう。本記事では、ヒストリカルデータのダウンロード方法を詳しく解説します。
update2025.03.26 19:30

MT4/MT5対応の通貨強弱インディケータを徹底比較!無料で使えるおすすめは?

通貨強弱インディケータを使うと各通貨の強弱が一目で分かり、初心者でも視覚的に相場状況を把握できます。この記事では、無料のおすすめインディケータを比較し、選び方や活用方法を解説します。
update2025.02.05 19:30

Exnessで入出金に遅延が多発、安全に出金可能な方法は?

大手海外FX業者のExnessで、出金遅延が多発しています。遅延が発生しているのは、銀行振込で2週間以上待たされるケースもあるようです。Exnessの出金状況や安全に出金可能な方法を解説します。
update2025.04.25 19:30

MT4/MT5のローソク足の色は4つのポイントでカッコよくできる!

MT4/MT5は、自分だけのオリジナルデザインにチャートをカスタマイズできます。配色や表示設定を少し変えるだけで、補色やコントラストを意識することで、より視覚的に分かりやすいチャートにすることも可能です。この記事では、誰でも簡単にできるチャートのカスタマイズ方法を4つのポイントに分けてご紹介します。
update2025.02.12 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル