Select Language

FXOpen UK、MT5上でECN取引サービスを開始

FXOpen UK、MT5上でECN取引サービスを開始

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2022.06.22 17:06
FXOpen UK、MT5上でECN取引サービスを開始

update 2022.06.22 17:06

インターバンク市場を通じたプライシングを提供

カリブ海のセントクリストファー・ネーヴィスを拠点とする海外FXブローカーであるFXOpen(本社:P.O.Box 590, Springates East, Government Road, Charlestown, Nevis[1])の英国法人FXOpen UKは、ロシアのソフトウェア会社MetaQuotes Software Corp.【以下、MetaQuotesと称す】が開発したMetaTrader5【以下、MT5と称す】取引プラットフォーム上で、ECN方式の取引サービスを開始したことを発表した。

FXOpen UKの電子FX取引プラットフォームは、ECN方式の取引サービスに加え、複数の金融機関がカバー先となるインターバンク市場を通じたプライシングを提供するとのことだ。また同社の顧客は、MT5上でネッティングとヘッジングの2つの注文処理システムを選択することができるほか、同ツールに搭載されている経済カレンダーや金融ニュースを活用することも可能だという。FXOpen UKは、MT5を利用することにより、為替レートの表示と同時に100個のチャートを開くことができるほか、21個のタイムフレームを活用したレートのトラッキングや、80種類を超えるテクニカルインディケータを用いた詳細な市場分析を行うことが可能であるとコメントしている。

FX業界においては、依然として旧式のMetaTrader4【以下、MT4と称す】が業界標準として圧倒的な市場シェアを握っているものの、高機能が付帯したMT5への需要が高まってきている。実際に、足元ではVIPTRADEがMT5をリリースしたことに加え、AETOSがMT5を導入したほか、Mercados GがMT5をリリースするなど、多くの海外FXブローカーがMT4からMT5へのシフトを進めている状況である。そして今回、FXOpen UKは需要が拡大するMT5上で透明性の高いトレードを実現できるECNサービスを開始することで、更なる顧客取引の拡大が期待できそうだ。

release date 2019.11.29

出典元:

ニュースコメント

ESMAによる規制強化の影響下から脱却を目指すFXOpen

2005年にFXブローカレッジサービスをスタートさせたFXOpenは、変動スプレッド制を敷くマイクロ口座や、スプレッドをタイト化させたSTP口座に加え、2018年10月にFXOpenはMT5向けのECN口座をリリースした。ECNを採用したFX取引は、ディーラーを介さずに全ての投資家のオーダーをインターバンク市場に流す電子執行システムを採用しており、透明性の高いトレードを実現できることが特徴として挙げられる。FXOpenのECN口座は、IntegralやCurrenex、LMAXなどのECN方式を採用したリクイディティプロバイダーを活用した豊富な流動性を供給することで、ベストプライシングを実現させている。FXOpenは、特に経験豊富なトレーダーがスキャルピング取引戦略を用いる際に有効であるとしてECN口座を推奨している模様だ。2019年4月にFXOpenが発表した2018年度通期業績は、ESMA新規制の影響を大きく受け赤字に転落した。同社を取り巻く市場環境は依然として厳しいものであるが、今回、FXOpen UKにおいてもMT5上でECN取引を開始したことから、同サービスの効果が一定程度確認できているものと推察される。FXOpenがECN取引を積極的に推し進めることで、どれほど顧客取引を回復できるか、今後の業績動向に注目したい。


Date

作成日

2019.11.29

Update

最終更新

2022.06.22

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

もう国内銀行送金は使えない?法改正で海外FXトレーダーを直撃する3つの入出金リスク

資金決済法の一部改正により、海外FXユーザーの間で、当たり前のように利用されてきた国内銀行送金による入出金が使えなくなる可能性が浮上しています。法改正が海外FXに与えるリスクと現時点で考えられる対策を説明します。
update2025.07.01 19:00

海外FX利用で国内銀行口座の凍結が増加?法改正後の入出金リスクとは

SNS上で海外FXユーザーの銀行口座が凍結されたことが話題になっています。本記事では、SNSで話題の凍結報告の背景を説明するほか、海外FX業界に迫る「本当の入出金危機」と今後の備えについて解説します。
update2025.07.09 19:00

XMTradingの入出金で銀行口座凍結?海外FX禁止の銀行に注意

SNS上では「XMTradingの出金で銀行口座が凍結された」とする投稿が一部で見受けられます。銀行によっては海外FXとの取引を禁止しているため注意が必要です。本記事では凍結リスクが高い銀行や仮想通貨送金の注意点を説明します。
update2025.09.03 19:00

海外FXに仮想通貨で入出金する方法は?規制強化で仮想通貨送金が最適解か

海外FXの入出金ルート封鎖が加速しており、SNS上では「銀行口座が凍結された」といった投稿も見られます。そんな中、注目を集めているのが仮想通貨での入出金です。この記事では、海外FXに仮想通貨で入出金する方法や、仮想通貨送金時の注意点などを解説します。
update2025.07.15 19:00

Wiseでの海外FX入出金をおすすめできない理由とは?アカウント閉鎖の可能性も

海外FXユーザーの間で、Wiseを利用した送金が話題になっています。しかし、Wiseでの入出金はリスクが高いためおすすめできません。この記事ではその理由を説明します。
update2025.09.08 19:00

XMのビットコインスプレッドはExnessの2倍広い!それでも「ナシ」ではない理由とは?

Myforex編集部では、2025年1月10日〜4月10日の3ヶ月間にわたり、XMTradingにおけるビットコインのスプレッドを独自調査。その結果、狭い業者と比べて2倍以上の差があることが分かりました。
update2025.09.05 19:00

【当サイト限定】FXONの口座開設でボーナス15,000円をプレゼント!既存ユーザーも対象

2025年8月1日より、FXONでの口座開設で15,000円のボーナスを獲得できる、当サイトMyforex限定のキャンペーンがスタートしました。この記事では、ボーナスの受け取り方法や注意点などを説明します。
update2025.08.01 19:30

海外FXへの仮想通貨送金にはBybitがおすすめ!FXトレーダーに最適なBybitの使い方

海外FXの入出金によく使われる国内銀行送金が以前より使いにくくなっていることを受け、仮想通貨での入出金が注目を集めています。本記事では、仮想通貨送金をするならBybitがおすすめの理由や、海外FXユーザーに最適なBybitの使い方を紹介します。
update2025.08.29 20:00

ExnessがIB報酬を改定!収益が減少するIBパートナーは?

海外FX業者のExnessが、スタンダード・セント・プロ口座のIB報酬の算定方法を改定しました。具体的な計算例を交えながら、どのようなケースで報酬が減少し、どんなケースで増加するのかご紹介します。
update2025.08.29 19:00

【FXON × Myforex】無限キャッシュバックキャンペーン

MyforexではFXONとのタイアップ企画として、入金およびトレードの条件を満たすことで、取引量に応じて上限なしのキャッシュバックを受け取れるキャンペーンを2週間限定で実施します。
update2025.09.10 19:00
FXONのビットコインスプレッドはどこまで有利か? FXONのビットコインスプレッドはどこまで有利か?

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル
close
キャンペーン
今すぐ申請

次回から表示しない