Select Language

easyMarkets(イージーマーケッツ) ニュース

easyMarketsのMT5で最大2,000倍のレバレッジで取引可能に!

easyMarketsのMT5で最大2,000倍のレバレッジで取引可能に!

update2023.06.16 21:00

独自サービスを提供する海外FX業者として知られてるeasyMarkets(イージーマーケッツ)が、レバレッジルールを変更することを発表しました。2023年6月13日より、MT5の最大レバレッジが2,000倍まで引き上げられました。2,000倍のレバレッジを利用するためには、MT4・MT5をはじめとしたすべての取引プラットフォームの口座残高が1万ドル未満でなければいけません。またボーナスとの併用ができない点にも注意が必要です。目次[非表示]最大2,000倍のレバレッジがMT5で利用可能に!取引銘柄で最大レバレッジが異なるボーナスとの併用は不可2,000倍レバレッジの利用方法easyMarketsとは?取引の幅をより広げられるチャンス最大2,000倍のレバレッジがMT5で利用可能に!easyMarkets(イージーマーケッツ)では、2023年6月13日からMT5で最大2,000倍のレバレッジを利用可能になります。今までMT5では最大500倍のレバレッジが適用されていましたが、今回の改定により、さらに資金効率の高いトレードが可能です。しかし2,000倍のレバレッジを利用するためには、MT4・MT5をはじめとしたeasyMarketsで利用できる全取引プラットフォームの口座残高が1万ドル未満でなければいけません。レバレッジ口座残高最大2,000倍1万ドル未満最大500倍1万ドル以上easyMarketsで開設している全取引プラットフォームが、2,000倍レバレッジ利用条件の対象となるので注意しましょう。またポジション保有中に口座残高が1万ドルを超えた場合、決済されるまでは、ポジション保有時のレバレッジが適用されます。レバレッジ2,000倍の必要証拠金はいくら?2,000倍のレバレッジを利用した場合必要な証拠金はいくらになるのでしょうか。例としてドル円を1ロット保有する場合を考えてみましょう。執筆時点(ドル円=140円)においてレバレッジ500倍であれば2万8,000円の証拠金が必要です。一方、レバレッジ2,000倍であれば7,000円の証拠金のみとなり、2万円以上の必要証拠金を節約できます。取引銘柄で最大レバレッジが異なるeasyMarketsでは、取引銘柄によって最大レバレッジが異なります。今回最大レバレッジが2,000倍まで引き上げられたのは、FX通貨ペアです。またゴールドペア(XAUUSD)に関しても最大1,000倍までレバレッジが引き上げられました。2,000倍レバレッジ適用後、各取引プラットフォームで利用できる最大レバレッジを以下の表でまとめています。銘柄MT5MT4easyMarketsPlatform/TradingviewFX通貨ペア2,000倍400倍200倍貴金属1,000倍400倍200倍インデックス400倍200倍200倍仮想通貨400倍100倍100倍エネルギー400倍200倍100倍商品100倍80倍20倍個別株40倍20倍20倍MT5FX通貨ペア2,000倍貴金属1,000倍インデックス400倍仮想通貨400倍エネルギー400倍商品100倍個別株40倍MT4FX通貨ペア400倍貴金属400倍インデックス200倍仮想通貨100倍エネルギー200倍商品80倍個別株20倍easyMarkets Platform/TradingviewFX通貨ペア200倍貴金属200倍インデックス200倍仮想通貨100倍エネルギー100倍商品20倍個別株20倍全通貨ペアが対象ではない全通貨ペアが2,000倍レバレッジの対象となる訳ではありません。一部のマイナー通貨ペアやエキゾチック通貨ペアは最大500倍レバレッジの適用となります。ボーナスとの併用は不可MT5で2,000倍のレバレッジを利用するためには、口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、いかなるボーナスも受け取っていない口座を利用しなければいけません。MT5でボーナスを利用する場合、最大レバレッジは500倍になります。またMT5で2,000倍のレバレッジを利用する場合、MT4やeasyMarkets Platformなど他の取引プラットフォームでボーナスを受け取れないことには注意が必要です。したがってMT5をハイレバレッジ取引用、MT4をボーナスを使った取引用といった口座の使い分けができません。入金ボーナスを保有している場合すでに入金ボーナスを受け取っている、または口座にボーナスが残っている場合、1度全額出金をするか、残高を0にしなければいけません。条件を満たしたうえで、サポート宛にリクエストすると、次回の入金分から2000倍の利用が可能になります。 2,000倍レバレッジの利用方法2,000倍レバレッジの利用を希望する場合は、easyMarketsのサポートデスク宛てに利用の旨をリクエストをする必要があります。easyMarketsでは、主に以下の3つの方法でサポートデスクに問い合わせが可能です。ライブチャット:公式ホームページから利用可能メール:[email protected]電話:0120-405-143サポートデスクへの問い合わせ方法は、公式ホームページの右下から確認可能です。easyMarketsの公式ページを開くまたMT5アカウントが未開設の場合は、以下の記事を参考にMT5アカウントを開設してください。 easyMarketsとは?easyMarkets(イージーマーケッツ)は、独自のサービスを提供していることで知られる海外FX業者です。口座開設ボーナスと初回入金ボーナス、2種類のボーナスを利用できるほか、株式や仮想通貨の取引も可能です。口座タイプスタンダード口座プレミアム口座VIP口座ボーナス・キャンペーン口座開設ボーナス初回入金ボーナスレバレッジMT4:最大400倍MT5:最大2,000倍easyMarkets Platform:最大200倍取引銘柄【FX/通貨ペア】:46【CFD/貴金属】:5【CFD/エネルギー】:5【CFD/コモディティ】:7【CFD/株価指数】:13【CFD/仮想通貨】:20【CFD/株式】:39取引ツールMetaTrader4(MT4)MetaTrader5(MT5)easyMarkets Platformサポート対応(平日)午後 2:00~午後 11:00(日本時間)なお、上記は2023年6月14日時点の情報です。easyMarketsの最新情報に関しては以下をご参照ください。参照:easyMarkets(イージーマーケッツ)easyMarketsでは、MT4・MT5の他に独自の取引プラットフォームである「easyMarkets Platform」を利用できます。easyMarkets Platformで利用できる最大レバレッジは200倍と、MT4・MT5に比べて低く設定されています。しかし3秒間価格レートを固定できるフリーズレートや取引手数料の事前支払いなど、独自の取引ツールを利用可能です。 取引の幅をより広げられるチャンスeasyMarkets(イージーマーケッツ)がMT5の最大レバレッジを引き上げたことで、ハイレバレッジを利用した取引をする場合は、MT5を利用することになるでしょう。2,000倍のレバレッジを利用できるのはFX通貨ペアだけではあるものの、少額で取引しているトレーダーにとっては、より取引の幅を広げるチャンスであるといえます。ボーナスと併用できないことが2,000倍レバレッジのデメリットとして挙げられます。しかしeasyMarketsで提供されているボーナスは、口座開設したばかりの方を対象にしているものが多いので、easyMarketsを常に利用しているユーザーへの影響は薄いでしょう。
easyMarketsで現物株価指数が取引可能に!通貨ペアは14種類が追加

easyMarketsで現物株価指数が取引可能に!通貨ペアは14種類が追加

update2023.04.10 19:30

海外FXブローカーのeasyMarkets(イージーマーケッツ)は2023年3月3日、現物株価指数の取扱いを開始したと発表しました。easyMarketsの現物株価指数は、全ての取引プラットフォームと口座タイプから取引を行うことが可能です。ここでは、easyMarketsで取引できる現物株価指数の通貨ペアや、これまでも取扱われていた先物株価指数との、easyMarketsにおける違いについて解説します。目次[非表示]現物株価指数の通貨ペアは14種類を用意先物株価指数と現物株価指数の違いeasyMarketsとは独自サービスで現物株価指数を取引現物株価指数の通貨ペアは14種類を用意easyMarkets(イージーマーケッツ)は現物株価指数の取扱いを始めるにあたり、以下14種類の通貨ペアを用意しています。EUC/EURSWC/EURHKC/HKDCNC/USDNKC/JPYAUC/AUDUKC/GBPDEC/EURSPC/USDNQC/USDDJC/USDESC/EURCAC/EURMIB/EUR一見して14種類というのは少なく見えますが、日経平均など主要な14の市場が押さえられています。同じ市場に対して1つの通貨ペアしか用意されていないため、決済通貨を選べないことは人によってデメリットだと感じるかもしれませんが、通貨ペアは充実のラインナップといえるでしょう。先物株価指数と現物株価指数の違いこの度、easyMarkets(イージーマーケッツ)で取扱いが開始した現物株価指数は、以前から取扱われていた先物株価指数と異なる点がいくつかあります。まず、現物株価指数には有効期限が存在しないため、ロスカットにならない限りは好きなタイミングまで、ポジションを決済せずに保持することが可能です。また、プラットフォームにかかわらず先物株価指数より狭いスプレッドで取引できるため、これまでより短期的な相場観でトレードできます。1ロットの単位が銘柄により変わっていた先物株価指数とは異なり、現物株価指数では1インデックス=1ロットに統一されたため、リスク管理などがしやすくなっている点もメリットでしょう。easyMarketsの現物株価指数は現在レートで取引できますが、CFD商品なので先物株価指数と同様に「買い」「売り」両方の注文が行えるほか、レバレッジをかけて取引することも可能です。easyMarketsとはeasyMarkets(イージーマーケッツ)は、2001年に設立された海外FX業者です。MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)をはじめ5種類の取引プラットフォームを用意しているほか、値動きを数秒間だけ止められるフリーズレート機能など、独自のサービスも提供しています。口座タイプスタンダード口座プレミアム口座VIP口座MT5口座最大レバレッジMT4:400倍MT5:500倍その他プラットフォーム:200倍スプレッドMT4:固定(口座タイプにより異なる)MT5:変動取引銘柄【通貨FX】:63【貴金属CFD】:19【エネルギーCFD】:5【穀物CFD】:7【株価指数CFD/先物】:13【株価指数CFD/現物】:14【仮想通貨CFD】:20【株式CFD】:64取引ツールMT4MT5TradingVieweasyMarkets WebeasyMarketsモバイルアプリサポートライブチャット(MT4/MT5以外のプラットフォームではVIP口座ユーザーのみ利用可能)メール電話easyMarketsでは、4種類の口座タイプが用意されています。取引プラットフォームによって開設できる口座タイプは異なり、MT5を利用する場合はMT5口座の開設しか行えません。MT5以外のプラットフォームを利用する場合は、スタンダード・プレミアム・VIP口座の3タイプから選択することが可能です。基本的には固定スプレッド制が採用されていますが、MT5口座のみ変動スプレッド制となっています。MT5口座の最低スプレッドは他プラットフォームのVIP口座より低く、時間帯などにもよりますが取引コストは低く抑えられる場合が多いでしょう。独自サービスで現物株価指数を取引ついに、easyMarkets(イージーマーケッツ)でも現物株価指数が取引可能となりました。既に多くのFXブローカーで取扱われている銘柄ですが、独自のサービスが充実しているeasyMarketsなら、他のブローカーでは行えないようなトレーディングスタイルが採れる可能性もあります。 値動きを数秒間だけ止められるフリーズレートや、事前に手数料を支払うことで、不利な値動きになった取引をキャンセルできるdealCancellationは、特に利用価値も高いと考えられます。今まで現物株価指数をメインに取引してきたという方や、現物株価指数を取引してみたいけどリスクが怖いと感じていた方は、この機会にeasyMarketsを試してみてはいかがでしょうか。

"easyMarkets" 関連ニュース

表示件数:

全件数: 86 1/5

1 2 3 4 5 next
  1. テザー(USDT)での入金・出金に対応しているFX業者は?チェーンの違いに注意!

    テザー(USDT)での入金・出金に対応しているFX業者は?チェーンの違いに注意!

    テザー(USDT)はトランザクション手数料も安く、送金に対応している海外FX業者や仮想通貨取引所が多いため、海外FX業者への送金にも便利に利用できます。ただし、送金するチェーンを間違えないようにするなど、ビットコインの送金よりも少し注意が必要です。

  2. ビットコイン(BTC)での入金・出金に対応している海外FX業者は? 入出金方法の種類や注意点を紹介

    ビットコイン(BTC)での入金・出金に対応している海外FX業者は? 入出金方法の種類や注意点を紹介

    多くの主要海外FX業者が仮想通貨での入金に対応しています。しかし使用できる仮想通貨の種類や、出金可能かどうかなど業者によって対応が異なります。この記事では、ビットコインでの入金・出金に対応している海外FX業者について詳しく解説します。

  3. bitwalletとは?特徴や使い方、入金方法を解説

    bitwalletとは?特徴や使い方、入金方法を解説

    bitwalletは、多くの海外FX業者において入出金手段として採用されているオンラインウォレットです。入出金手数料が安く、送金がスムーズにできるのが特徴です。bitwalletの使い方や入出金方法について解説します。

  4. 【無料】TradingViewサインツールの選び方と勝率アップのコツ

    【無料】TradingViewサインツールの選び方と勝率アップのコツ

    TradingView初心者でも、徐々にトレードのスキルを高めていけるようなサインツールの選び方、おすすめの無料サインツールを紹介します。サインツールとは、エントリーやトレンド転換などのサインを表示するインジケータの一種です。

  5. 海外FXブローカーのボーナス・レバレッジ・入出金方法を比較!

    海外FXブローカーのボーナス・レバレッジ・入出金方法を比較!

    海外FXブローカーを複数の観点から比較していきます。どのブローカーで口座開設するか迷っている方はご参考ください。また同一ブローカー内での口座タイプの違いも解説します。

  6. スワップポイントが高い海外FX業者は?通貨ペアごとに徹底比較

    スワップポイントが高い海外FX業者は?通貨ペアごとに徹底比較

    スワップポイントは金利の異なる通貨を売買することで発生する金利差の調整額です。今回は、当サイトMyforexのスワップポイント比較ツールをもとに、メジャー通貨ペアからマイナー通貨ペアのスワップポイントをFX業者ごとに調査しています。

  7. 海外FX業者の口座維持手数料とは?口座凍結解除のための条件も一覧表で解説

    海外FX業者の口座維持手数料とは?口座凍結解除のための条件も一覧表で解説

    多くの海外FX業者では、一定期間利用されていない取引口座に対して口座維持手数料が発生します。口座維持手数料は業者によって異なり、どれくらいの金額の口座維持手数料がいつ発生するのか把握しておく必要があります。この記事では、口座維持手数料について解説します。

  8. 海外FXで取引できる貴金属銘柄は?それぞれの特徴を徹底解説

    海外FXで取引できる貴金属銘柄は?それぞれの特徴を徹底解説

    海外FX業者では、貴金属の先物やCFD銘柄も取り扱っており、FX同様にレバレッジをかけた取引が可能です。貴金属銘柄は、FXの通貨ペアとは異なる性質の値動きをするケースも少なくありません。海外FX業者で取引可能な貴金属銘柄や特徴などを解説します。

  9. 【2023年最新】STICPAY対応の海外FX業者は?一覧表で解説

    【2023年最新】STICPAY対応の海外FX業者は?一覧表で解説

    STICPAYは、海外FX業者への入出金に利用されるオンラインウォレットです。日本語にも対応しており、手数料が安く利用できることからユーザーから人気を集めており、近年STICPAYに対応する海外FX業者が増えています。この記事では、STICPAY対応の海外FX業者を紹介します。

  10. Titan FXが提供開始したトレーディングセントラルとは?

    Titan FXが提供開始したトレーディングセントラルとは?

    海外FX業者のTitan FXは、投資リサーチ情報を提供する企業「Trading Central社」とパートナーシップ契約を締結したことを発表しました。Titan FXのユーザーは、同社が提供するサービスの中から4つのテクニカル分析支援ツールを約3か月間無料で利用可能です。

  11. MT5ウェブトレーダー(MT5ウェブ版)をスマホで利用する方法

    MT5ウェブトレーダー(MT5ウェブ版)をスマホで利用する方法

    App StoreでMT4やMT5の取り扱いが停止されて以来、MT5のウェブ版をモバイル端末から利用する需要が高まりました。最近では、モバイル環境で快適に利用できるようアップデートも行われています。本記事では、MT5ウェブ版をスマホで利用する際の操作方法などについて解説します。

  12. MYFX Markets、FIFAワールドカップ2022 がんばれニッポンキャンペーンを開催!

    MYFX Markets、FIFAワールドカップ2022 がんばれニッポンキャンペーンを開催!

    MYFX Marketsは2022年11月25日から12月18日にかけて、「FIFAワールドカップ2022 がんばれニッポンキャンペーン」を開催すると発表しました。期間内に所定の条件を満たすことで、最大100万円キャッシュバックの抽選に参加できるキャンペーンです。

  13. KIWAMI極口座のスプレッドを比較!主要海外FX業者より狭いのか徹底検証

    KIWAMI極口座のスプレッドを比較!主要海外FX業者より狭いのか徹底検証

    海外FX業者XMTradingが新しくリリースしたKIWAMI極口座が注目を集めています。Myforexのスプレッド比較ツールを利用して、銘柄別の比較や、全海外FX業者の中で何番目の狭さか、早朝スプレッドはどうかなど、複数の観点で比較していきます。

  14. MT4/MT5ダウンロード中止への対策!WEB版MT5を利用する方法

    MT4/MT5ダウンロード中止への対策!WEB版MT5を利用する方法

    App StoreでのMT5削除を受けて、FXGTではWEB版MT5(ウェブトレーダー)を利用することを推奨するリリースを発表しました。この方法は、MT5のウェブトレーダーを採用している海外FX業者であれば、どこでも利用可能です。

  15. easyMarketsのボーナスは4種類!付与率や条件を解説

    easyMarketsのボーナスは4種類!付与率や条件を解説

    海外FX業者のeasyMarketsでは、4種類のボーナスを提供しています。ボーナスの付与率や上限は、入金額や取引量によって変化するほか、口座から資金を出金するとボーナスが消滅してしまう場合もあるため注意が必要です。

  16. IS6FXがMT5をリリース!導入のメリットは?

    IS6FXがMT5をリリース!導入のメリットは?

    2022年7月23日、FX業者IS6FXはMT5プラットフォームのリリースを発表しました。現状ではMT4と同様の取引条件ですが、今後はMT5のみで取引可能な銘柄が追加される予定です。MT5導入のメリットや口座開設の手順をご紹介します。

  17. easyMarketsでMT4を使うには入金が必要!口座開設の流れを特集

    easyMarketsでMT4を使うには入金が必要!口座開設の流れを特集

    海外FX業者easyMarketsのアカウント口座の開設およびMT4で取引開始するまでの流れを画像付きで紹介します。他の海外FX業者とは異なる部分があり、最初にeasyMarketsのアカウント開設が必要です。

  18. easyMarkets、仮想通貨17種類のスプレッド縮小

    easyMarkets、仮想通貨17種類のスプレッド縮小

    海外FX業者easyMarketsは、ドル建てのリップル(XRP)やイーサリアムキラー銘柄として知られている銘柄を含む17種類の仮想通貨のスプレッドを縮小したことを発表しました。

  19. easyMarkets、MT5の提供開始

    easyMarkets、MT5の提供開始

    独自路線のサービスを提供する海外FX業者easyMarketsは2022年5月11日、新しい取引プラットフォームとしてMT5を導入したことを発表しました。MT5の導入により、easyMarketsでは、オリジナルモバイルアプリを含めて5種類の取引プラットフォームでトレードが可能となります。

  20. TradingView、自動チャートパターン分析インジケーターをリリース!

    TradingView、自動チャートパターン分析インジケーターをリリース!

    TradingViewが、自動チャートパターン分析インディケータのベータ版をリリースしました。ヘッドアンドショルダー、ダブルトップ、トラアングルといった有名なチャートパターンを含む8種類の形状が分析できるインジケーター、そして、エリオット波動インジケーターの合計9種類が公開されています。

表示件数:

全件数: 86 1/5

1 2 3 4 5 next

easyMarkets のリリース情報

update2022.11.07 (月) 20:30
FXブローカー話題のニュース

easyMarketsがトレードコンテストを開催!VIP賞には1万ドル相当の賞品/賞金を進呈

海外FX業者のeasyMarkets(イージーマーケッツ)は、2022年11月1日から同年12月31日にかけて、トレードコンテストを開催すると発表しました。今回のトレードコンテストでは3段階の賞品が用意されており、合計10名の受賞者が決定されます。
update2022.11.03 (木) 19:00
FXブローカー話題のニュース

easyMarketsの口座開設方法は?登録から本人確認までの流れを特集

easyMarketsで口座を開設し、本人確認まで行う方法について紹介します。easyMarketsは、独自のシンプルな取引プラットフォームを提供するブローカーです。海外FX業者としてFXだけでなく、金属や仮想通貨など幅広い商品を取り扱っています。
update2022.09.21 (水) 18:30
FXブローカー話題のニュース

easyMarketsの特徴は?独自サービスが充実している海外FX業者

海外FX業者easyMarkets(イージーマーケッツ)は、独自サービスが充実しているブローカーです。独自プラットフォームやMT4では固定スプレッド制でスリッページが発生しないことや、フリーズレートなどユニークな機能を有している点が主な特徴となっています。
update2022.09.15 (木) 20:00
FXブローカー話題のニュース

easyMarkets、VIP口座永久アップグレードキャンペーンを開催

海外FX業者easyMarketsは2022年9月8日、期間限定でVIP口座永久アップグレードキャンペーンの開催することを発表。入金と取引量の条件を満たすと、easyMarketsの最上位口座であるVIP口座にランクアップします。
リリース一覧

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル