Select Language

cTraderの使い方を徹底解説!メリットやデメリット|MT4/MT5との違いも紹介

cTraderの使い方を徹底解説!メリットやデメリット|MT4/MT5との違いも紹介

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2024.05.28 09:09
cTraderの使い方を徹底解説!メリットやデメリット|MT4/MT5との違いも紹介

update 2024.05.28 09:09

MetaTrader 4(MT4)/MetaTrader 5(MT5)は多くの海外FX業者で採用されている最も有名な取引プラットフォームです。一部の海外FX業者では、MT4/MT5の他にcTrader(シートレーダー)という取引プラットフォームが採用されていることがあります。

cTraderは、機能性や操作性、約定力の高さから、取引環境を重視するトレーダーから高く評価されている取引プラットフォームです。cTraderを採用している海外FX業者は現状少ないものの、今後導入する業者が増えてくるかもしれません。

そこで今回はcTraderについて使い方やメリット・デメリット、そしてMT4/MT5との比較も含めて解説をしていきます。

cTraderとは

cTraderはSpotware社が開発した取引プラットフォームです。cTraderを利用できるFXブローカーは限定されているものの、操作性が優れておりトレード初心者から経験者まで使いやすいのが特徴です。

またECN方式に特化したツールとして開発されたことから、約定スピードが速く、トレードを有利に進められる機能が豊富に揃っています。

point ECN方式とは

ECN方式とは、ネットワークに参加する当事者間で行う取引方式です。当事者間で取引を行うことで、約定拒否や取引制限が発生しなかったり、板情報が確認できたりします。

cTraderとMT4/MT5を比較

cTraderとMT4/MT5を性能面で比較してみましょう。

項目 cTrader MT4 MT5
開発会社 Spotware System社 メタクォーツ社
注文方式 ECN方式 STP・ECN方式
取り扱い
ブローカー
少ない 非常に多い 多い
約定スピード 速い 普通 やや速い
操作性 簡単 やや慣れが必要
動作速度 速い 普通 やや速い
時間足 26種類 9種類 21種類
同時決済 可能 デフォルトでは不可
板情報の確認 可能 不可能
一部ブローカーで
可能
インジケーターの数 約67種類 約31種類 約40種類
対応している
EAの数
少ない 多い やや少ない
日本時間表示 可能 デフォルトでは不可能
対応デバイス Windows、Mac、スマホ(iOS・Android)

開発会社

cTrader Spotware System社
MT4 メタクォーツ社
MT5

注文方式

cTrader ECN方式
MT4 STP・ECN方式
MT5

取り扱いブローカー

cTrader 少ない
MT4 非常に多い
MT5 多い

約定スピード

cTrader 速い
MT4 普通
MT5 やや速い

操作性

cTrader 簡単
MT4 やや慣れが必要
MT5

動作速度

cTrader 速い
MT4 普通
MT5 やや速い

時間足

cTrader 26種類
MT4 9種類
MT5 21種類

同時決済

cTrader 可能
MT4 デフォルトでは不可
MT5

板情報の確認

cTrader 可能
MT4 不可能
MT5 一部ブローカーで可能

インジケーターの数

cTrader 約67種類
MT4 約31種類
MT5 約40種類

対応しているEAの数

cTrader 少ない
MT4 多い
MT5 やや少ない

日本時間表示

cTrader 可能
MT4 デフォルトでは不可能
MT5

対応デバイス

cTrader Windows、Mac、スマホ(iOS・Android)
MT4
MT5

cTraderはMT4/MT5と比べて約定スピードや動作速度、操作性が優れています。また表示できる時間足の多かったり、標準搭載されているインジケーターが多かったりと、取引に役立つ機能も豊富です。

しかしcTraderを取り扱っているFXブローカーは限定的で、対応しているカスタムインジケーターやEAの数がMT4/MT5と比べて少ない点がデメリットとして挙げられます。

cTraderを利用するメリットとデメリット

cTraderとMT4/MT5を比較したところで、cTraderを利用するメリット・デメリットを見ていきましょう。

メリット

cTraderを利用するメリットとして以下の3つが挙げられます。

  • 操作が簡単
  • 動作速度が早く約定も安定
  • 相場分析に役立つ機能が豊富

操作が簡単

cTraderを使い慣れていない方にとっては、一見操作性が難しそうに感じるかもしれませんが、cTraderは直感的な操作で利用可能です。

操作に慣れが少し必要となるMT4/MT5と比べても、取引に必要な操作が簡単にできるので、海外FX初心者の方でも問題なく利用できるでしょう。

動作速度が早く約定も安定

cTraderは、ECN方式に特化した取引ツールであるので、動作速度が早くストレスなくトレードが可能です。

また約定スピードも早く安定しているので、取引チャンスを逃す心配がありません。

相場分析や取引に役立つ機能が豊富

cTraderには、相場分析や取引に役立つ以下のような機能がたくさん搭載されています。

  • 日本時間表示が可能
  • 板情報を確認できる
  • 表示できる時間足が豊富
  • ファンダメンタル情報を確認できる
  • 複数ポジションの同時決済が可能

MT4/MT5では日本時間を表示したり、複数ポジションを同時決済したりするためには別途インジケーターを導入しなければいけません。一方、cTraderではデフォルトで備わっているので、インジケーターを導入する手間を省けます。

デメリット

次にcTraderのデメリットを見てみましょう。

  • 提供しているFXブローカーが少ない
  • カスタムインジケーターやEAの数が少ない

提供しているFXブローカーが少ない

cTraderを利用できるFXブローカーは、MT4/MT5と比べて少ないのが現状です。メジャーな海外FXブローカーで取扱われていないので、cTraderを利用するためにはわざわざ取り扱いのあるブローカーの口座開設を行う必要があります。

しかしcTraderを取り扱っているブローカーはどれも取引環境が優れているため、取引環境によりこだわりたいという方はぜひ確認してみてください。

カスタムインジケーターやEAの数が少ない

cTraderでは、MT4/MT5と比べて利用できるカスタムインジケーターやEAの数が少ないのがデメリットとして挙げられます。標準搭載されているインジケーターや相場分析機能の種類は豊富であるものの、取引プラットフォームの拡張性は低いといえます。

cTraderの利用に向いている人

cTraderを利用するメリットやデメリットを踏まえた上で、以下のような目的で取引プラットフォームを選ぶ方には、cTraderの利用が向いています。

  • 裁量取引がメインの人
  • スキャルピングのような短期取引をしたい人
  • 取引プラットフォームの拡張性にこだわらない人
  • cTraderを取り扱っている海外FXブローカーを既に利用している人

スキャルピングのような短期取引では取引環境が重要になります。したがって約定スピードや動作速度にこだわる人はcTraderを利用するとよいでしょう。また対応しているEAの数が少ないので、裁量トレードをメインにしている方にもおすすめです。

一方で、cTraderを提供している海外FXブローカーは少なく、ニッチなブローカーも多いのが現状です。したがって、色々なブローカーで取引をしてみたい方はMT4/MT5の利用が適しています。また取引プラットフォームをカスタマイズして利用したい人にもMT4/MT5が向いています。

cTraderのインストール・ログイン方法

cTraderはブラウザ版、インストール版で利用可能です。ブラウザ版はその名の通り、ブラウザ上で簡単に利用できるcTraderです。一方インストール版は、cTraderの取引プラットフォームをPCにインストールする必要があります。取引プラットフォームのインストールはデモ口座の開設ページから可能です。

ここでは、TradeviewでcTraderを利用する手順をご紹介します。登録まではブラウザ版でもインストール版でも流れは同じです。

リアル口座の開設については以下のページをご参照ください。

point リアル口座でCトレーダーを使う

リアル口座でcTraderを利用したい場合は、リアル口座開設ページの取引プラットフォームの項目で「Cトレーダー」を選択してください。

Tradeviewリアル口座開設入力フォーム Tradeviewリアル口座開設入力フォーム

手順1

TradeviewのcTraderデモ口座開設ページにアクセスします。

手順2

氏名やメールアドレスなど必要事項を記載し、「Eメール受け取りに同意します」にチェックを入れ、「送信する」をクリックします。

Tradeviewデモ口座開設入力フォーム Tradeviewデモ口座開設入力フォーム

番号

項目

説明

1

名前をローマ字で入力します。

2

苗字をローマ字で入力します。

3

電話番号

電話番号を入力します。

4

Eメールアドレス

メールアドレスを入力します。

5

レバレッジ

レバレッジを選択します。

6

通貨

取引口座の通貨を選択します。

7

資金

デモ口座の取引資金を選択します。

8

Eメール受取りに同意します

チェックマークを入れてメールの受取りに同意します。

手順3

登録後に表示される「Download Platform」よりcTraderのインストールが可能です。

TradeviewのcTraderインストール画面 TradeviewのcTraderインストール画面

手順4

入力したメールアドレス宛てに、登録したメールアドレスとcTraderのIDが記載されたメールが送信されます。「Set password」をクリックしてパスワードを設定します。

cTrader確認メールPW画面

手順5

Traderviewのログインで必要となるパスワードを設定します。パスワードを設定して「Set Password」をクリックします。

cTraderのIDPW入力サイト画面 cTraderのIDPW入力サイト画面

手順6

パスワードの設定が完了すれば、cTraderのデモ口座開設は完了です。またページ下部からはcTraderのインストールが可能です。今回はウェブ版でcTraderの使い方を解説していきますが、インストール版でも利用方法はほとんど同じです。

「cTrader Web」をクリックするとcTraderのウェブ版が起動します。

cTraderWebを起動 cTraderWebを起動

手順7

cTraderが起動したら、画面右上の「ログイン」をクリックします。

cTraderのTOPページ cTraderのTOPページ

手順8

メールに記載されていたcTtraderIDまたはメールアドレスと、先程登録したパスワードを入力すればログインが完了です。

cTraderのLogin画面
point 日本語表示に切り替える

Tradeviewが英語表示になっている場合、画面左上の「Select Language」アイコンから日本語への切り替えが可能です。

cTraderの日本語変更 cTraderの日本語変更

cTraderの画面構成

cTraderのメイン画面は主に以下の4つの画面で構成されています。

cTraderメイン画面
cTraderメイン画面

また各パネルで利用できる主な機能は以下の表の通りです。

パネル名 主な機能
ウォッチリスト
・銘柄表示・選択
・ウォッチリストの作成
チャート
・取引銘柄のチャート表示
・時間足の変更
トレードウォッチパネル
・保有ポジションや取引注文、取引履歴の確認
・口座残高の確認
アクティブシンボルパネル
・銘柄情報やニュースの確認
・板情報の表示

左側には通貨ペアを表示できる「ウォッチリスト」、中央にはチャートが表示されています。そしてチャートの下にはポジション状況が確認できる「トレードウォッチパネル」、右側には取引に役立つ情報を見れる「アクティブシンボルパネル」があります。

各パネルの詳しい使い方については後に詳しく解説しています。

各パネルの表示方法

ウォッチリストは画面左上のアイコンをクリックすると表示されます。また同じアイコンから非表示にすることも可能です。

cTraderウォッチリスト表示方法 cTraderウォッチリスト表示方法

トレードウォッチパネルとアクティブシンボルパネルは、画面上部のアイコンから表示可能です。「Trade Watch(Bottom)」をクリックするとトレードウォッチパネルが、「アクティブ通貨ペアパネル(右)」をクリックするとアクティブシンボルパネルが表示されます。

cTraderウォッチリストアクティブビュークリック cTraderウォッチリストアクティブビュークリック

ウォッチリストの使い方

ウォッチリストでは取引・監視したい銘柄の情報を表示できます。画面上部の「すべての通貨ペア」タブをクリックすると、cTraderで取引できる全銘柄を確認可能です。

cTraderのウォッチリストで銘柄確認 cTraderのウォッチリストで銘柄確認

ウォッチリストの作成

ウォッチリストパネルでは、自分が取引したい銘柄をリストとして管理できます。取引頻度が多い銘柄を登録しておくと、スムーズに取引が可能になります。それではウォッチリストを作成してみましょう。

「ウォッチリスト」タブを選択し、一番下までスクロールをすると「新規ウォッチリストの作成」があるのでクリックします。

cTraderの新規ウォッチリスト作成

次に「新規ウォッチリストの作成」ウィンドウが表示されるので、名前をつけて「OK」をクリックします。

cTraderのウォッチリスト作成名称

するとウォッチリストパネルの下部分に新しいウォッチリストが追加されます。

次に銘柄をウォッチリストへ登録していきましょう。再度「すべての通貨ペア」のタブをクリックします。例えばドル円(USDJPY)をウォッチリストに追加する場合、銘柄左の星マークをクリックし、先ほど作成したウォッチリストの名前を選択します。

cTraderのウォッチリストに追加

すると以下画像のようにウォッチリスト名の下に登録した銘柄が表示されます。

cTraderのウォッチリストで銘柄確認

ウォッチリストからの注文方法

ウォッチリストでは注文パネルを使った発注やクイックトレードも利用できます。銘柄上で右クリックをすると表示される「展開」を選択すると、クイックトレードのパネルが表示されます。

cTraderウォッチリストでクイックトレードパネルを表示 cTraderウォッチリストでクイックトレードパネルを表示

また銘柄名を右クリックし「新規注文を作成」を選択すると注文パネルを使った発注も可能です。

cTraderウォッチリストから注文 cTraderウォッチリストから注文

チャート画面の使い方

cTraderのチャートパネルには以下の3つのモードがあります。

  • シングルチャートモード
  • マルチチャートモード
  • フリーチャートモード

シングルチャートモード

シングルチャートモードでは、1つの画面に1銘柄のチャートを表示できます。複数チャートを表示している状態でシングルチャートモードを適用した場合、タブ上に銘柄がそれぞれ表示されます。

cTraderのシングルチャートモード cTraderのシングルチャートモード

マルチチャートモード

マルチチャートモードでは、複数のチャートを同時に表示できるので、複数の銘柄の値動きを確認したい場合に役立ちます。なおチャート画面の配置は自動で行われます。表示されたチャートは上下左右にドラッグすることで配置を変えることはできますが、サイズは変更出来ません。

cTraderの複数チャート画面 cTraderの複数チャート画面

チャートパネル上に新たな銘柄を追加したい場合は、ウォッチパネルの銘柄を右クリックして表示される「新規チャート」を選択します。

cTrader銘柄追加 cTrader銘柄追加

フリーチャートモード

フリーチャートモードはマルチチャートモード同様、複数銘柄のチャートを同時に表示可能です。フリーチャートモードでは、配置位置だけでなくチャートサイズも変更できるので、見やすい形式にチャート配置をアレンジできます。

cTraderのフリーチャートモード cTraderのフリーチャートモード

チャートの種類を変更する

cTraderでは、ローソク足を始め、バーチャートやラインチャートなど計6種類のチャートタイプを使い分けられます。チャートタイプは画面上部のアイコンから変更可能です。

cTraderの様々なチャート形式 cTraderの様々なチャート形式

時間足を切り替える

cTraderでは、チャート画面上部から時間足の切り替えが可能です。時間足を切り替えたいチャートをクリックし、時間足を選択することで適用されます。

cTraderの様々なチャート形式 cTraderの様々なチャート形式

またcTraderでは選べる時間足の種類がMT4/MT5よりも圧倒的に多いのが特徴です。「・・・」をクリックすると、cTraderで利用できる時間足が表示されます。チェックマークを入れれば、チャート上部にデフォルトで表示させることも可能です。

cTraderのより細かい時間足
cTraderのより細かい時間足
point cTraderの他の時間足

cTraderには、「Tick」や「練行足」など他の時間足も用意されています。Tickでは、1分足よりも細かい値動きを確認できるので、スキャルピングのような超短期取引に役立ちます。練行足はトレンドの方向性を確認するのに便利なチャートです。トレード目的に合わせて時間足を使い分けると良いでしょう。

インジケーターを表示する

画面上部のインジケーターアイコンからチャート上にインジケーターを表示可能です。アイコンをクリックするとcTraderで利用できるインジケーターが確認できるので、追加したいインジケーター名を選択します。

cTraderのインジケーターアイコン
cTraderのインジケーターアイコン

cTraderで利用できるインジケーターは、以下の5種類です。

  • Trend:トレンド系インジケーター
  • Oscillators: オシレーター系インジケーター
  • Volatility: ボラティリティが分かるインジケーター
  • Volume: ボリュームが分かるインジケーター
  • Other:上記4種類に該当しないインジケーター

インジケーター追加ウィンドウが表示されます。必要があれば期間などの設定を行い「OK」をクリックするとチャート上にインジケーターが反映されます。

cTraderのインジケーター設定

描画ツール

チャートパネル右部分から水平線やトレンドラインなどさまざまな描画ツールを利用できます。

cTraderの描画ツールアイコン cTraderの描画ツールアイコン

cTraderには、水平ラインやトレンドラインだけでなく、チャート上に自由に書き込める「ペンシル」や図形を書き込める「シェイプ」などさまざまな描画ツールを利用できます。

アラートを設置する

先ほど紹介した描画ツールメニューから価格アラートを設置することも可能です。まず右側メニュー下部のアラートアイコンを選択します。するとアラートのラインが表示されます。

cTraderの描画ツールアイコン cTraderの描画ツールアイコン

チャート上でアラートを設置したい価格までバーを操作し、クリックをします。

するとアラートに関するポップアップ画面が表示されます。アラートの設定を行い、「アラートの作成」をクリックすればアラートの設置は完了です。設置したアラートは、チャート上やアクティブシンボルパネルから確認できます。

cTrader新規アラート設定

チャート画面からの注文

チャート上で右クリックすれば、成行注文や指値注文など様々な発注ができます。またチャートのクイックトレードパネルを利用可能です。

cTraderチャート上での注文

アクティブシンボルパネル

アクティブシンボルパネルは、以下の4つのタブで構成されています。

  • 通貨ペアタブ
  • DoMタブ
  • カレンダータブ
  • ニュースタブ

それぞれについて詳しく解説していきます。

通貨ペアタブ

通貨ペアタブでは、通貨ペアの選択や通貨ペア情報の表示、成行注文・指値などの様々な注文の発注が可能です。通貨ペアタブには、クリックしたチャートの情報がデフォルトで表示されます。

cTraderの通貨ペアタブ1 cTraderの通貨ペアタブ1

また通貨ペアタブを下にスクロールすると、DoMタブで確認できる「板情報」やカレンダータブで確認できる「経済指標カレンダー」も確認可能です。スワップポイントなどの銘柄に関する様々な情報を見ることもできるので、取引銘柄に関して詳しく知りたい場合は通貨ペアタブを利用しましょう。

cTrader通貨ペアタブ2 cTrader通貨ペアタブ2

DoMタブ

DoMとは「Depth of Market(マーケットの深さ)」の略であり、DoMタブでは板情報を確認できます。DoMには「標準のDoM」、「価格別のDoM」、「VWAP DoM」の3種類があります。各DoMの違いは以下の表の通りです。

DoMの名称 特徴
標準のDoM 標準の板。価格帯別の注文数量が表示される。
価格別のDoM 標準のDoMより細かく板情報が表示され流動性が分かりやすい。スキャルピングに役立つ。
特徴 価格帯別の注文数量と共に、取引数量に応じたスプレッドを比べられる。

以下は標準DoMの画像であり、価格帯別の注文数量が表示されています。チャート画面と板情報を同時に確認できるのは、cTraderならではといえます。

cTraderDoMタブ cTraderDoMタブ

カレンダータブ

カレンダータブでは、経済指標のスケジュールを確認できます。選択した銘柄に関連のあるニュースが表示されるので、効率よく経済指標に関する情報を把握できます。ユーロドルのカレンダータブを見てみると、ユーロドルに関連のある欧州の経済指標が表示されていることが分かります。

cTraderのカレンダータブ cTraderのカレンダータブ

ニュースタブ

ニュースタブは、経済ニュースを確認できるパネルです。ニュースは「一般」と「仮想通貨」の2種類に分けられています。

cTraderのカレンダータブ cTraderのカレンダータブ

トレードウォッチパネル

最後にトレードウォッチパネルを見てみましょう。トレードウォッチパネルでは、ポジションの保有・注文状況や取引履歴を確認できます。

cTraderトレードウォッチパネル

番号

項目

説明

1

ポジション

現在保有しているポジションが表示されます。

2

注文

指値や逆指値の注文が表示されます。

3

履歴

トレード履歴を確認することができます。

4

価格アラート

設定した価格アラートを確認できます。

5

トランザクション

入出金記録を確認できます。

6

ジャーナル

ログインや入金、注文などのアクション履歴を表示します。

トレードウォッチパネルから新規注文

トレードウォッチパネルでは、ポジション状況を確認するだけでなく、新規注文を発注することも可能です。トレードウォッチパネル上部の「新規注文」を選択すると注文パネルが立ち上がります。

cTraderのトレードウォッチ新規注文

ポジションを保有すると以下の画像のように通貨ペアやロット数が表示され、「×」マークを押すと成行で決済できます。

cTraderのトレードウォッチポジション決済
point ドテンやナンピンをワンボタンでできる

決済ボタン(「×」マーク)の隣にあるボタンでは、ドテンとナンピンが可能です。 反転した矢印のボタンではドテンができ、クリックするとそれまで持っていたポジションが決済され、同時に同じ数量で反対ポジションが発注されます。二本の矢印ボタンではナンピンが可能です。クリックすると追加で2倍量のポジションが発注されます。

トレードウォッチポジショニング

cTraderにおける注文方法

cTraderでは、以下の2つの方法で注文の発注が可能です。

  • 注文パネル
  • クイックトレード

注文パネルの使い方

cTraderの注文パネルでは、主に以下の4種類の注文が可能です。

  • 成行注文:現在レートで即座にポジションが発注される
  • 指値注文:現在価格よりも有利なレートを指定する注文方法
  • 逆指値:現在価格よりも不利なレートを指定する注文方法
  • ストップリミット:レートがストップ価格へ達した際に、リミット価格で指値注文が発注されます

注文の種類は注文パネル左側から選択可能です。

cTrader注文パネル1

売買パネルの使い方を成行注文を例に紹介していきます。ロット数や許容スリッページなどを設定し、「注文」をクリックすれば注文が発注されます。任意ではありますが、「損切り」や「利食い」にチェックマークをいれると、損切り・利益指値を発注可能です。

cTrader注文パネル2

番号

項目

説明

1

銘柄

銘柄を選択します。

2

売買パネル

「売り」か「買い」を選択します。

3

数量

取引数量を入力します。

4

許容スリッページ

注文時のスリッページ(価格のズレ)を指定することが可能です。

5

損切り

損切りのための逆指値注文をPIPSや価格、損失額で設置できます。

6

利食い

利食いのための指値注文をPIPSや価格、利益額で設置できます。

7

トレーリングストップ

チェックマークを入れると損切りの指定額に応じてトレーリングストップ注文が設置されます。

8

コメント

注文に対してコメントを入力できます。

クイックトレード

クイックトレードはチャートに表示されている価格をクリックするだけで成行注文を簡単に発注できる機能です。クイックトレードはチャート上だけでなく、ウォッチリストからも利用可能です。

cTraderクイックトレード
point 押し間違いを防ぐ設定も可能

決済ボタン(「×」マーク)の隣にあるボタンでは、ドテンとナンピンが可能です。 cTraderのクイックトレードでは、モードの設定を行うことができます。クイックトレードは注文パネルをクリックすると、成行注文が発注されてしまうので、押し間違いが起こる可能性があります。そこで2回クリックしないと発注されない「ダブルクリック」をモードで選ぶと押し間違いを防げます。

cTraderクイックトレードのモード設定

cTraderの便利な使い方

cTraderをより便利に使うためにも以下の2つについて詳しく解説していきます。

  • 日本時間を表示する
  • 背景色を変更する

日本時間を表示する

cTraderのデフォルトでは、グリニッジ標準時(UTC+0)でチャートが表示されています。cTraderの画面右下にある「現時刻」から時間設定を変更することで、日本時間に切り替え可能です。

日本時間に表示するには以下の通りに時間設定を変更してください。

  • 夏時間(サマータイム):UTC+8
  • 冬時間:UTC+9
cTraderを日本時間へ切替える

背景色を変更する

ウォッチリスト上部のアイコンをクリックすると背景色を変更できます。選択できる背景色は白と黒の2種類です。

cTraderのカラー変更 cTraderのカラー変更

cTraderを利用できる海外ブローカー

cTraderが利用できる主な海外FXブローカーは以下の4つです。

  • Tradeview
  • FxPro
  • IC Markets
  • Axiory

Tradeview

Tradeview(トレードビュー)は、2004年創業の老舗ブローカーです。日本では2016年からサービスを開始しています。Tradeviewの特徴は、狭いスプレッドと業界最安の取引手数料です。

特にILC口座は、平均スプレッドが、USD/JPY 0.3pips、EUR/USD 0.2pipsと圧倒的な低水準を誇っています。最大レバレッジが200倍と低い点がデメリットですが、取引環境を重視するトレーダーにはおすすめの海外FX業者です。

FxPro

FxPro(エフエックスプロ)は日本を含む全世界150ヶ国でサービスを提供しているグローバルブローカーです。

信託保全がされており、資金面での安全性が高く、狭いスプレッド・約定能力の高さと取引環境が優れていることから多くのトレーダーから好評価を得ています。

IC Markets

ICMarktes(アイシーマーケット)は安定したトレード環境と狭いスプレッドに定評があるオーストラリアの海外FX業者です。

一時日本から撤退していましたが、2022年下旬から、日本人トレーダーの受け入れを再開しました。

AXIORY

AXIORY(アキシオリー)は2013年にFX事業を開始したブローカーです。スプレッドの狭さと約定率の高さに定評があり、ハイレバレッジのスキャルピングトレードに向いていると言われております。

信託保全を採用していることから財務基盤がしっかりとしており、日本語サポートも充実しているため、海外FX初心者にもおすすめできるブローカーです。

まずはMetaTraderで取引を始めてみる

cTraderは4つのパネルを直感的に操作できるので、トレード初心者であっても簡単に利用できるでしょう。また板やニュース情報などトレードに便利な機能が豊富に揃っている点でも利用する価値は高いと言えます。

しかしcTraderを利用できるFX業者が圧倒的に少ない点がデメリットとして挙げられます。したがって、まずは多くの海外FX業者で採用されているMetaTraderから始めてみて、取引環境にこだわりたいという方はcTraderに変えていくという方法がオススメです。

cTraderは約定スピードが早く操作性にも優れており、特にスキャルピングなどでは非常に有効な取引ツールです。自分のトレード経験やトレードスタイルに合った、取引環境を選んでみて下さい。


Date

作成日

2023.10.25

Update

最終更新

2024.05.28

Myforex編集スタッフーFX担当ー

短期が中心のトレーダーや中長期が中心のトレーダー、元プロップトレーダー、インジケーターやEAの自作を行うエンジニアなどが在籍。資金を溶かした失敗や専業トレーダーに転身した経験など、実体験も踏まえてコンテンツを制作している。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説

仮想通貨(暗号資産)SOLVは、ビットコイン(BTC)のステーキングプロトコル「Solv Protocol」のネイティブトークンです。当記事では、仮想通貨SOLVの特徴やSNSでの評判、将来性、トークンの使い道などを解説します。
update2025.01.10 19:30

【無料ツールも】MT4/MT5で複数チャートを同期スクロールし、分析を劇的に変える方法!

MT4/MT5ではインディケータを使うことで複数チャートを同期してスクロールできます。この記事ではMT4/MT5の複数チャートを同期してスクロールできるインディケータについて、実際に使ってみた感想も交えながら紹介していきます。
update2024.11.07 19:00

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.11.28 19:00

Bybitからbitbankに送金してみた!送金手数料やトラベルルールについて解説

Myforex編集部では、Bybit(バイビット)からbitbank(ビットバンク)に仮想通貨(暗号資産)を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験をもとに、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2024.12.27 19:00

初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~

MT4でEAを使って自動売買をするならストラテジーテスターにより利益が出るかテストが必要です。本記事では、ストラテジーテスターの実践的な使い方や疑問を感じやすいポイントを解説します。
update2025.01.10 19:00

XMTradingがおみくじプロモ2025を実施!総額1,000万円越えのキャンペーン

海外FX業者XMTradingは、1月2日~1月31日までの期間限定で「おみくじプロモ2025」を実施すると発表しました。賞金総額は1,000万円以上であり、抽選で100名に最大75万円の現金がキャッシュバックされます。
update2025.01.06 19:00

XMTradingがお年玉プロモーションを実施

海外FX業者XMTradingは、2024年12月3日〜12月31日までの期間限定で、お年玉プロモーションを実施すると発表しました。200ドル相当を入金して、2ロット以上取引すると抽選に参加できます。
update2024.12.03 19:00

MT4/MT5でも日本時間を簡単に表示できる!日本との時差については図解で理解しておこう

MT4/MT5では通常、表示される時間が日本時間から6時間ほどずれています。頭の中で「表示される時間 + 6時間」などと計算すれば、日本時間に変換可能です。しかし慣れないうちは少し不便なので、日本時間を表示させる外部ツールも活用されています。
update2024.11.27 19:30

このローソク足あと何秒!?残り時間を表示するMT4/MT5のインディケータを比較

MT4やMT5でトレードする際、インディケータを使えばローソク足が確定するまでの残り時間を表示できます。アラート機能付きや残り時間以外の情報も表示するインディケータもあります。本記事では、MT4・MT5にローソク足の残り時間を表示するインディケータを紹介します。
update2024.12.12 19:30

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.12.24 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル