作成日
:2022.06.21
2023.03.16 15:54
パリ・サンジェルマンが、来日します。パリ・サンジェルマンはフランスの世界的なプロサッカークラブであり、「Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022」での来日に合わせて、NFTチケットが販売されます。通常のチケットとは異なり、1,000万円または100万円と高額な料金設定であり、VIP席からの試合観戦などの特典がついています。
パリ・サンジェルマンは、リオネル・メッシやネイマールなどのスタープレイヤーを多数擁しており、世界中にファンを抱えています。1995年以来2度目の来日ということもあって、日本のサッカーファンも楽しみにしており、Twitter(ツイッター)でも話題となっています。
画像引用:PSG JAPAN TOUR 2022
Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022では、パリ・サンジェルマンがJリーグの3チームと試合をします。その対戦相手と日時は以下の通りです。
キックオフ日時 | 対戦相手 | 競技場 |
2022年7月20日午後7時30分 | 川崎フロンターレ | 国立競技場 |
2022年7月23日午後7時 | 浦和レッズ | 埼玉スタジアム2002 |
2022年7月25日午後7時 | ガンバ大阪 | パナソニックスタジアム吹田 |
それ以外にも、ファンとの交流や公開練習、異文化交流、eSports関連の取り組みなど、様々なイベントが実施される予定です。
Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022は、日本発・世界標準のアスリート特化型NFTマーケットプレイスである「MEETA ALL-STARS」やブロックチェーンゲームの「DAGEN」をオフィシャルパートナーとして迎え入れており、仮想通貨市場での活動も視野に入れている模様です。
今回のツアーでは、NFTでチケットを発行するほか、出場選手の動画やコメントをNFTにして販売しています。さらに、公式サイトにはNFTチケットとNFT動画等の横に「coming soon」の表示があり、NFTを使ったサービスをさらに展開していくと予想できます。
当記事執筆時点(2022年6月)で、試合まで1か月ほどの時間があります。この間、ファンを飽きさせないイベントが出てくると期待できます。
画像引用:PSG JAPAN TOUR 2022
今回、Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022では、高額観戦チケット2種類がNFTで限定販売されています。1,000万円の「Platinum VVIP NFT Ticket」と、100万円の「Gold VVIP NFT Ticket」です。
これらのNFTチケットには、VIP席からの試合観戦だけでなく、試合観戦時の食事やドリンク、お土産などの権利が含まれています。加えて、Platinum VVIP NFT Ticketの場合、以下の特典が含まれています。すなわち、試合前ウォーミングアップの見学、ウェルカムレセプションへの参加、特別発表記者会見の見学、サッカークリニック、番組収録見学、公式練習見学、フェアウェルレセプションへの参加などです。
これらのNFTチケットは、イーサリアムのブロックチェーンで発行されます。専用のNFTマーケットで購入して入金が確定すれば、任意のウォレットアドレスに送付される仕組みです。
なお、NFTチケットは、2022年7月25日まで、他人に譲渡したり別のウォレットアドレスに転送したりできない設定になっています。
NFTは、デジタルアートやゲームアイテムなどに広く利用されている技術です。日本語では非代替性トークンと呼ばれており、それぞれ固有の価値を持ちます。例えば、猫育成ゲーム「クリプトキティ」内での猫は、NFTとして作成されており、固有の外見や価値を持つため、ある猫を別の猫で代替することはできません。
画像引用:CryptoKitties
NFTは複製が難しく、ブロックチェーン上で利用できる特徴を持つことから、アートやゲーム以外にも様々なケースで活用され始めています。そのひとつの例として、NFTチケットが挙げられます。
NFTチケットは、スポーツや音楽、エンターテイメント業界に導入され始めています。日本では、大手コンビニチェーンのローソンが「LAWSON TICKET NFT」を開始した他、ライバーハウス株式会社がNFTチケットに関する特許を出願するなど、様々な動きがあります。その他、小規模ながら実用化する企業や団体も出てきています。
一方、海外でも同様の動きが進んでいます。例えば、アメリカンフットボールリーグのNFLがNFTチケットの導入を進めています。このような背景から、「YellowHeart」や「WICKET」などのNFTチケットプラットフォームが台頭しています。
MLBやNFLなどに代表されるアメリカのスポーツ業界は、仮想通貨分野で積極的に事業展開しています。特にバスケットボールリーグのNBAは、NFTを活用したトレーディングカードゲーム「NBA Top Shot」が大ヒットしていることもあり、早くから仮想通貨をエコシステムに取り込んでいます。
NFTチケットは、オンラインで発行可能な既存のチケットと同じようなシステムを採用しています。専用のウォレットアプリを介して、QRコードを表示させることで入退場管理を行うものが主流だといえるでしょう。
仕組みとしては、既存のオンラインチケットに近いといえるかもしれません。NFTチケットの最大の特徴としては、発行元から購入するだけでなく、NFTマーケットプレイスで取引可能だということが挙げられます。
ちなみに、記念チケットをNFTとして発行する場合もあります。記念チケットのNFTは、紙のチケットの半券のように、思い出として保管したりコレクションしたりすることを目的とします。NFTとして発行されていることから、記念チケットはデジタルデータとして永久的に所有するか、NFTマーケットプレイスで売却することが可能です。
従来のチケットと比較して、NFTチケットは様々なメリットを有しています。
ひとつは、転売行為を簡単に管理できる点です。不当な転売は、価格を釣り上げてファンのチケット購入を難しくします。このため、社会問題化しています。しかし、NFTチケットを利用すれば、発行者はウォレット間の転送を禁止して、転売行為を取り締まれます。また、転売を容認する場合でも、転売価格に条件を付けたり、転売される度に売上の一部が運営や主催者などに計上される仕組みを構築したりして、公正に利益を分配することもできます。
その他、NFTチケットはデータの改ざんが難しいので、チケット偽造を防止したり、デジタルコンテンツなどの特典を付与できたり、仮想通貨エコシステムと連携しやすいというメリットを持っています。
このようなメリットから、NFTチケットは、業界に革新をもたらす存在だと認識されています。特に音楽業界などでは、ファンとより良いコミュニティを形成して、収益源を確保することに貢献すると考えられています。
今回、Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022で、NFTチケットが採用されました。これは、近年のサッカー界における仮想通貨のトレンドを反映した動きでしょう。
欧米や南米の人気サッカークラブは、ファントークンを発行して取引所に上場しています。例えば、FCバルセロナやACミランなどのサッカークラブが、次々とファントークンを発行しています。これらの仮想通貨はBinanceなどの大手取引所によるIEO等を通じて販売された上で、一般的な仮想通貨と同じように流通しています。
ファントークンとは、ファンとブランドの関係構築を目的とした仮想通貨です。サッカークラブのファントークンを保有していれば、コレクション向けのNFTを獲得したり、クラブの意思決定に投票できたり、ファンとして様々な特典を受けることができます。なお、ファントークンは取引所に上場されているので、人気となれば価格上昇につながる可能性もあります。
このような流れの中、日本では2014年にJリーグ加盟を果たしたFC琉球がファントークンを発行しました。価格暴落でGMOコインが炎上する結果となったものの、日本のサッカークラブも一歩を踏み出したことは、大きな意味があるでしょう。
パリ・サンジェルマンは、「パリ・サンジェルマン・ファントークン(PSG)」という名称のファントークンを発行しています。当記事執筆時点(2022年6月)のPSG価格は、ピーク時の56ドル付近から下落して、6ドル程度で推移しています。
画像引用:CoinMarketCap
パリ・サンジェルマンは、ファントークンを実際に活用しています。例えば、リオネル・メッシとの契約金の一部を、このトークンで支払っています。その他、Crypto.comとパートナーシップを締結してファン向けのNFTを公開するなど、仮想通貨市場で活発な動きを展開しています。
Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022を通じて、パリ・サンジェルマンは日本でさらに多くのファンを獲得できるでしょうか。仮想通貨コミュニティで高額なNFTチケットが話題となっており、好機となるかもしれません。
作成日
:2022.06.21
最終更新
:2023.03.16
米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
GMMAをもっと使いたくなる!MT4/MT5用のGMMAインディケータを比較
2024.12.13 19:00
このローソク足あと何秒!?残り時間を表示するMT4/MT5のインディケータを比較
2024.12.12 19:30
XMTradingがFintrade Limitedブランドで仮想通貨入金に対応
2024.12.12 19:00
Zoomexがコピートレード限定キャンペーンを開催!初心者に10USDT、マスタートレーダーに最大100USDTのボーナスを進呈
2024.12.06 20:00
Zoomexが創業3周年記念イベントを開催!総額10BTCやマカオ旅行などの特典がもらえる
2024.12.06 19:30
HFMで最大3万円還元の100%入金ボーナスが2024年12月期間限定で開催
2024.12.06 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー