作成日
:2023.06.15
2023.11.08 18:49
2023年9月19日から10月18日まで、Bybit(バイビット)では、クレジットカードによる購入手数料無料キャンペーンが開催されています。対象となるのはクレジットカードを利用し、100ドル相当以上の仮想通貨(暗号資産)を購入した際の手数料です。
加えて、最大20ドル相当の暗号資産購入クーポンも受け取れます。
Bybitはクレジットカード決済機能の改善を行っており、現在は外部決済プロバイダーの経由なしで仮想通貨を購入できます。そのため、他の海外取引所のように、外部サービス向けに改めて本人確認をする必要はありません。
Bybitはさまざまなキャンペーンを開催していますが、クレジットカード手数料無料のキャンペーンは、中でも注目度の高いものとなっています。
今回開催されるBybit(バイビット)の手数料無料キャンペーンの内容は、以下の通りです。
期間 | 2023年9月19日 9:00 〜 10月18日 9:00(日本時間) |
---|---|
対象 |
・アジア地域のユーザー
・クレジットカードで仮想通貨を100ドル相当以上購入
|
対応カードブランド | Mastercard、VISA、JCB |
さらに、指定期間中のクレジットカード決済による仮想通貨の合計購入金額に応じて、下記の暗号資産購入クーポンを受け取れます。
合計購入額 | 特典(暗号資産購入クーポン) |
---|---|
100ドル〜200ドル相当 | 5ドル相当 |
201ドル〜300ドル相当 | 10ドル相当 |
301ドル相当以上 | 15ドル相当 |
加えて、まだ入金したことがない新規ユーザーの場合、追加特典として5ドル相当の暗号資産購入クーポンが配布されます。
クレジットカード決済、または仮想通貨の入金を通したワンクリック購入中に発生した取引手数料を相殺するために使用できるクーポンです。暗号資産購入クーポンを使用すると、クーポンから手数料を優先的に差し引きます。ただし、クーポンの金額が手数料に満たない場合、残りは口座の資金から差し引かれます。
クーポンを受け取るためには、クレジットカードで仮想通貨を購入する前に特典センターへアクセスし、本キャンペーンのタスクの「取り組む」ボタンを押す必要があります。
クーポンは先着順で配布されるため、早めの参加がおすすめです。
Bybitが対応しているカードブランドは、「Mastercard」「VISA」「JCB」です。しかし、対象のカードなら、どのカードでも利用できるというわけではありません。
「Mastercard」「VISA」「JCB」などの名称は「クレジットカードブランド」と呼ばれ、同じクレジットカードブランドでも発行会社はそれぞれ異なります。このクレジットカード発行会社が海外の仮想通貨取引所での利用を禁止している場合があり、その場合は購入できません。
Bybitが推奨しているカードには、以下があります。推奨外のカードを使うと、入金できない場合もあります。
クレジットカードを使ってBybitで仮想通貨を購入する場合、通常はカードブランドによって異なる以下の手数料が課されます(日本のクレジットカードの場合)。
カードブランド | 手数料 |
---|---|
Visa | 3.05% |
Mastercard | 2.7% |
JCB | カードの種類によって異なる |
今回の手数料無料キャンペーンでは、この手数料が無料になりますので、交換レート差のコストのみで入金することが可能です。
Bybit(バイビット)では元々外部の決済サイトを利用しないとクレジットカード入金ができませんでした。しかし、2022年4月29日より、Bybitのサイト上でUSDTが直接購入できるようになり、利便性が大きく向上しています。これまでBybitのクレジットカード入金は本人認証などの手間がかかっていましたが、現在は日本円での入金をより簡単に行えます。
Bybit(バイビット)では、日本円を直接取引口座に入金することができません。そのため、クレジットカードでの入金は、日本円で仮想通貨を購入する形で行われます。
Bybit(バイビット)のクレジットカードで購入することができるのは、2023年9月5日現在、以下をはじめとした42種類の仮想通貨です。
クレジットカードで仮想通貨を購入する場合、購入時のレートは市場価格と異なります。そのため、手数料が無料でもレート差がコストとなることには注意が必要です。
例として、2023年1月23日現在の市場価格とクレジットカードのレートでBTCまたはBITを購入する場合のレートを比較してみます。
市場価格 |
BTC:2,936,984円
BIT:68.14円
|
クレカ購入時のレート |
BTC:3,142,885円
BIT:74.59円
|
クレジットカード利用時の購入レートは、7%から10%ほど不利になることがわかります。今回のキャンペーンでは、このレート差がそのまま購入コストとなります。キャンペーン期間外では、これに手数料を加えた額が購入コストです。
2023年6月時点では、Bybitでは4種類の入金方法が利用できますが、コストを重視する場合は仮想通貨入金のほうがおすすめです。
クレジットカードで仮想通貨を購入するためには、本人確認(KYCレベル1)が必要です。
また、日別や週別などでの累計購入額が高くなると、KYCレベル2が必要となりますので、注意が必要です。
期間 | KYCレベル1 | KYCレベル2 |
---|---|---|
注文別 | 10,000ドル未満 | 10,000ドル以下 |
日別 | 20,000ドル以下 | 50,000ドル以下 |
週別 | 50,000ドル以下 | 100,000ドル以下 |
月別 | 100,000ドル以下 | 250,000ドル以下 |
注文別
KYCレベル1 | 10,000ドル未満 |
KYCレベル1 | 10,000ドル以下 |
日別
KYCレベル1 | 20,000ドル以下 |
KYCレベル1 | 50,000ドル以下 |
週別
KYCレベル1 | 50,000ドル以下 |
KYCレベル1 | 100,000ドル以下 |
月別
KYCレベル1 | 100,000ドル以下 |
KYCレベル1 | 250,000ドル以下 |
口座開設、KYCの方法は以下の記事で解説しています。
ここからは、Bybit(バイビット)でクレジットカード入金を行う方法を紹介します。
以前は、クレジットカードまたはデビットカードを最初に登録し、その後に購入手続きを行う必要がありました。しかし、2023年1月時点では、登録手続きと購入手続きがまとめられ、さらに手順が短縮化されました。
Bybit公式ページを開き、ログインします。
左上にある「暗号資産を購入」にカーソルを合わせ、「ワンクリック購入」をクリックします。
購入の条件を入力します。その後、カードでの購入が初めての場合は「カードを追加」、カードが登録されている場合は「JPYで購入」をクリックします。
番号 |
項目 |
詳細 |
---|---|---|
1 |
支払い |
支払い通貨を選択し、支払い金額を入力します。手数料無料キャンペーンを利用するには、「JPY」を選択します。 |
2 |
受取 |
購入したい銘柄を選択します。今回のキャンペーンを利用したい場合は「BTC」または「BIT」を選択します。 |
3 |
決済方法 |
カードでの購入が初めての場合は「Credit Card」、すでに登録されたカードがある場合は登録済みのカードを選択します。 |
初めてカードを利用する場合は、カード情報の入力画面になります。入力が完了したら、チェックボックスにチェックを入れ、「続行」ボタンをクリックします。
番号 |
項目 |
詳細 |
---|---|---|
1 |
メール |
メールアドレスを入力します。 |
2 |
名・姓 |
「名」には名前、「姓」には苗字を入力します。 |
3 |
カード番号 |
仮想通貨の購入に利用したいカード番号を入力します。 |
4 |
有効期限 |
有効期限を入力します。左側の枠には有効期限の月を2ケタで入力します。右側の枠には有効期限の年の下2ケタを入力します。 |
5 |
CVV/CVV |
カードの裏に記載されている3ケタの暗証番号を入力します。 |
表示された購入条件を確認し、問題なければ「確認」ボタンをクリックします。なお、クレジットカード番号が表示された欄をクリックすると、別のクレジットカードを選択することや、新しいクレジットカードを追加することができます。
注文が処理されて以下のような決済画面となりますので、手続きを進めます。以下では、電話番号宛てに届いたSMS記載の認証コードを画面に入力し、「認証する」をクリックしています。
購入手続きが完了したかどうかはメールで確認できます。
購入できたかどうかは、購入履歴ページの「ステータス」列でも確認できます。購入履歴を表示させるには、こちらをクリックしてください。
Bybit(バイビット)では、クレジットカードも含め日本円での入金に関して、幅広い手段を用意しています。P2P取引では、国内銀行送金やLINE Payを利用して、一部の仮想通貨を購入することも可能です。
クレジットカードを活用すれば、国内取引所を介することなくBybitへの入金が可能です。デメリットもあるので一概におすすめできませんが、Bybitは日本人にも使いやすいような取り組みがされている取引所と言えます。
作成日
:2023.06.15
最終更新
:2023.11.08
2017年に初めてビットコインを購入し、2020年より仮想通貨投資を本格的に開始。国内外のメディアやSNSなどを中心に、日々最新情報を追っている。ビットコインへの投資をメインにしつつ、DeFiを使って資産運用中。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
SONYのレイヤー2「Soneium」がIP侵害を理由にミームコインをブラックリスト化
2025.01.17 19:00
ZoomexがSONICの現物上場キャンペーンを開催!総額3万ドル相当のSONICを山分け
2025.01.16 19:00
仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説
2025.01.10 19:30
初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~
2025.01.10 19:00
コインチェックからメタマスクに送金してみた!送金手数料や送金時間などを解説
2025.01.09 19:30
仮想通貨VIRTUALの将来性は?AIエージェントプロトコルのVirtuals Protocolを解説
2025.01.09 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー