Select Language

スケーラビリティ問題の改善に取り組むイーサリアム、勢力を増すイーサリアム・キラー

スケーラビリティ問題の改善に取り組むイーサリアム、勢力を増すイーサリアム・キラー

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2022.05.13 14:43
スケーラビリティ問題の改善に取り組むイーサリアム、勢力を増すイーサリアム・キラー

update 2022.05.13 14:43

先日、人気仮想通貨(暗号資産)イーサリアム(ETH)の考案者として知られるヴィタリック・ブテリン氏が、YouTube の「Bankless Podcast」で同ブロックチェーンにおけるロードマップ(開発計画)を共有しました。[1]その中でブテリン氏は、イーサリアムがブロックチェーンデータをより俊敏に、より軽量化する必要があると説明し、スケーラビリティ問題を改善する必要があることを強調しました。

以前からイーサリアムは、次世代のブロックチェーンであるイーサリアム2.0に移行することを発表しており、既にテストネットワークを稼働させています。さらに、2022年中にイーサリアム2.0に移行すると見込まれていますが、これがスケーラビリティ問題を改善するきっかけになると期待されています。

足元では、代替となり得るブロックチェーンが勢力を伸ばしてきており、これら仮想通貨の時価総額がイーサリアムに迫ってきています。イーサリアムはビットコイン(BTC)に次ぐ仮想通貨市場でNo2の地位を維持してきましたが、その座を守り抜くことができるでしょうか。

スケーラビリティ問題への対処

スケーラビリティ問題とは、ブロックチェーンの処理能力が制限されていることに起因する障害のことを指します。イーサリアムは人気ブロックチェーンであることから、取引需要に対して処理が追いつかずに慢性的にスケーラビリティ問題を抱えており、その解決がここ数年の課題となっています。

結果的に、イーサリアムのユーザーは、取引が集中する時間帯に手数料が高騰したり、取引の処理が遅延するなどの現象に悩まされています。手数料に関しては、2019年時点から比較すると、少なくとも10倍以上の水準にまで高騰しています。

イーサリアムにおける手数料の推移チャート

画像引用:statista

近年では、特にNFT(ゲームアイテムやデジタルアートなどのコンテンツをトークン化する手段として利用される技術)やDeFi(ブロックチェーン上における金融関連サービス)などの流行から、イーサリアムブロックチェーン上でのDApp(分散型アプリケーション)開発が活発になってきており、スケーラビリティ問題が表面化しています。

なお、DAppプラットフォームとして最大のイーサリアムは幅広いDAppを提供していますが、取引数上位5つまで全てNFTとDeFi分野のものが独占しています。

knowledge DAppとスケーラビリティ問題

DAppはブロックチェーン上で動作するアプリケーションで、ゲームから金融関連サービスまで多様な機能を提供します。DAppの普及で色々な用途でブロックチェーンを活用できるようになりましたが、取引量が飛躍的に増加してスケーラビリティ問題を加速する結果となりました。従って、イーサリアムを筆頭に、DAppプラットフォームとしての役割を果たすブロックチェーンには、高い情報処理能力が求められています。

NFTやDeFiは2021年に爆発的に市場規模を拡大しましたが、今後もその流れは継続すると考えられます。このような背景から、イーサリアムにおけるスケーラビリティ問題は、同ブロックチェーンにおける最重要課題として認識されています。

開発が進むイーサリアム

現在、イーサリアム(ETH)はロードマップとして5段階のアップグレードを計画しています。「マージ(merge)」と呼ばれる第1段階は、既存のコンセンサスアルゴリズム(ブロック生成のルール)をPoW(プルーフ・オブ・ワーク)からPoS(プルーフ・オブ・ステーク)へ完全に移行することを目的としたもので、2022年前半に完了するとの見通しが立てられています。

knowledge PoWとPoSの性能差

現行のイーサリアムブロックチェーンにおけるTPS(1秒あたりに処理できる取引件数)は、15件程度だといわれています。一方、PoSを採用するイーサリアム2.0のTPSは、最大10万件にまで達すると考えられています。もちろん、ブロックチェーンの性能はTPSだけで決まるわけではないですが、この効率性の向上はスケーラビリティ問題の改善に向けた鍵になる要素だといえるでしょう。

PoSはPoWと比較してより効率的な方法でブロックを生成することが可能なことから、スケーラビリティ問題の直接的な改善策になると考えられています。加えて、第2段階の「サージ(surge)」では、ZKロールアップというセカンドレイヤー(レイヤー2)の高速化ソリューション開発が計画されています。

イーサリアムのセカンドレイヤーは、互換性を持つブロックチェーンとして構築されたものであり、メインとなるイーサリアムブロックチェーンにおける処理を分散化して手助けすることを可能にします。現在、イーサリアムのセカンドレイヤーとしては、ポリゴン(MATIC)やアーブトラム(ARB)、パラステート(STATE)などが利用されていますが、サージによって強化される可能性があるといえるでしょう。

イーサリアムにおけるセカンドレイヤーの図解

ブテリン氏は、過去1年間でイーサリアムのセカンドレイヤーが劇的に進歩していると評価したものの、更なる改善が必要になることを示唆しました。イーサリアムに関してブテリン氏は、まだ大規模に普及させることが難しい段階にあると述べ、これらのアップグレードが重要な役割を担うことを説明しています。

特にブテリン氏はマージとサージが最も重要なアップグレードになると強調しました。ブテリン氏は、現時点でのイーサリアムの完成度を50%と言及しており、マージとサージが完了すれば、それが80%のところまで来ると解説しました。マージとサージの後には、「ヴァージ(verge)」と「パージ(purge)」、「スプラージ(splurge)」のアップグレードが控えていますが、ロードマップ全体が完了するまでに更に6年の年月を要すると見通されています。

なお、コンセンサスアルゴリズムがPoWからPoSに移行することに伴い、ステーキングの受け入れが既に始まっています。PoSが本番環境で採用されるまでイーサリアムの引き出しができなくなるという制限があるにも関わらず、既に多額のイーサリアムがステーキングされています。

イーサリアム・キラーの台頭

イーサリアム・キラーとは、DAppプラットフォームとしてイーサリアムの座を狙うブロックチェーンを指します。その多くは、スマートコントラクトを実装しているだけでなく、PoSを採用して高速な取引や安い手数料での利用を実現しており、イーサリアムが抱えている課題をある程度克服しているのが特徴です。具体的には、ポルカドット(DOT)やイオス(EOS)、エイダコイン(ADA)、ソラナ(SOL)などの仮想通貨のブロックチェーンや、バイナンス・スマート・チェーン(BSC)がイーサリアム・キラーに該当すると考えられます。

イーサリアム・キラー
point スマートコントラクトとは

スマートコントラクトとは、ブロックチェーンを利用した契約の自動実行プログラムのことです。スマートコントラクトは、ブロックチェーン上で動作するDAppを構築する核となる技術であることから、多くのブロックチェーンで実装されています。

例えば、仮想通貨取引所のBinance(バイナンス)が開発するバイナンス・スマート・チェーンでは、独自仮想通貨であるバイナンスコイン(BNB)の価値が高まっており、その時価総額は仮想通貨市場全体で第3位となる約800億ドルにまで拡大しています。イーサリアムの時価総額が約4,000億ドル程度であることを考えると、まだまだ差はありますが、確実に追い上げてきているといえるでしょう。(2022年1月時点CoinMarketCapより)

DeFi関連サービスの利用に関しても、バイナンス・スマート・チェーンはイーサリアムに迫っています。イーサリアムにおけるDeFi関連サービスが400程度であるのに対し、バイナンス・スマートチェーンは280を超えるサービスを展開することに成功しています。

なお、ブロックチェーンに預け入れられた仮想通貨の額を示す「ロック総額(TVL)」は、イーサリアムが約1,500億ドル、バイナンス・スマートチェーンが約150億ドルで差はありますが、将来的にどうなるかはわかりません。

イーサリアムとバイナンス・スマート・チェーンにおけるTVL比較

画像引用:THE BLOCK

イーサリアムのアップグレードに遅れが生じれば、手数料も安く使い勝手の良いバイナンス・スマート・チェーンやその他のイーサリアム・キラーが覇権を握る可能性もあるので、近い将来に逆転する可能性もあるといえるでしょう。あるアナリストは2021年にDeFi関連サービスにおけるイーサリアムのTVL比率がほぼ100%から70%の水準まで下落した事実から、仮想通貨市場でイーサリアム・キラーがシェアを奪いつつあることを指摘しています。

更に仮想通貨市場では次なるイーサリアム・キラーも登場することが予想されていることから、イーサリアムを中心としたDAppプラットフォームの覇権争いは激化していくと予想されています。

新分野で利用が広がるイーサリアム

2021年、イーサリアム価格は4,500ドルの大台を突破して史上最高値を更新しました。当記事執筆時点では、2021年末から続く仮想通貨市場全体の低迷に影響を受ける形で、イーサリアム価格は3,000ドル付近を推移していますが、再度、上昇に転じることが期待されています。

イーサリアムとUSDの価格チャート

画像引用:TradingView

イーサリアムは、Facebook(フェイスブック)が社名を「Meta」に変更して脚光を浴びたメタバース(インターネット上に構築された三次元の仮想空間)などの分野で利用され始めており、今後も需要を伸ばしていくと予想されています。これらの需要に対応するには、スケーラビリティ問題を改善することが必要条件となりますが、イーサリアムはどのような進化を遂げるのでしょうか。2022年もイーサリアムブロックチェーンの開発活動から目が離せません。


Date

作成日

2022.01.18

Update

最終更新

2022.05.13

Zero(ゼロ)

米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨USUALの将来性は?RWA活用のステーブルコインプロトコルを解説

仮想通貨USUALは、ステーブルコインプロトコル「Usual」のガバナンストークンです。Usualは、BlackRockなどからRWA(現実資産)を集約してステーブルコインを発行し、その収益をコミュニティに再分配するプロトコルとして注目を集めています。
update2024.11.20 20:00

Milton Marketsが2024年11月より最大100%分入金ボーナスを開催

Milton Marketsで期間限定の100%入金分ボーナスキャンペーンが開催されます。当記事では100%入金分ボーナスの概要や、注意点を中心に解説していきましょう。
update2024.11.20 19:30

スマホ版MT4のやさしい使い方ガイド~iPhone&Androidの基本操作~

この記事では、優先的に押さえておきたいMT4アプリの機能を5つのグループにまとめ、iPhone版とAndroid版での使い方を解説します。「基本操作を手っ取り早く確認したい!」という方はぜひご活用ください。
update2024.11.20 19:00

ZoomexがクリプトバトルZを開催!毎週開催の取引大会で現物USDTやボーナスを獲得

2024年11月1日、海外取引所のZoomex(ズーメックス)が、取引大会シリーズ「クリプトバトルZ」を開催しました。ラウンドごとの特典総額は3,480ドル相当です。当記事では、クリプトバトルZの詳細や参加方法、注意点を解説します。
update2024.11.15 20:00

ゴールドラッシュXMは本当に儲かるのか?ほぼ破綻リスクゼロのEAの実力は

ゴールドラッシュXMのランディングページで謳われている「1ヵ月で取引資金が2倍に」、「破綻リスクはほぼゼロ」という宣伝文句に違わぬ実力が備えられているのか、フォワードテスト・バックテストを実施して検証しました。
update2024.11.14 20:30

Titan FXがブラックフライデーキャンペーンを開催!取引でキャッシュバックが付与

Titan FXが、2024年11月25日(月)からブラックフライデーキャンペーンを開催します。今回のキャンペーンでは、FX通貨ペア銘柄またはゴールドを1ロット取引するごとに500円のキャッシュバックが付与されます。
update2024.11.14 20:00

XMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小!どのくらい狭くなったか検証

2024年10月25日にXMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小しました。この記事では、BTCUSDとETHUSDのスプレッドの計測結果やほかのFX業者と比較した結果を解説します。
update2024.11.14 19:30

Milton Marketsが11月の1万円FXチャレンジとXリポストキャンペーンを開催!

Milton Marketsで、11月の1万円チャレンジが開催されます。この記事では、開催期間や上位入賞の条件、これまでの1万円チャレンジと変わった点などを解説します。
update2024.11.14 19:00

XMTradingがお歳暮プロモを開催!100%入金ボーナスを付与

海外FX業者のXMTradingが2024年10月15日から11月15日までお歳暮プロモを開催することを発表しました。キャンペーン期間中に対象口座へ入金すると、100%の入金ボーナスが付与されます。新規・既存ユーザーの両方が対象です。
update2024.11.12 19:30

Zoomexがあったか冬支度応援キャンペーンを開催!総額76万円相当のビットコインとAmazonギフト券がもらえる

Zoomex(ズーメックス)が、あったか冬支度応援キャンペーンを開催しました。各種条件をクリアすると、総額76万円相当のビットコインとAmazonギフト券を獲得できます。キャンペーン開催期間は、2024年11月19日〜11月25日までです。
update2024.11.07 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル