Select Language

Elon Musk氏のテレビ番組出演中、ドージコイン価格が急落

Elon Musk氏のテレビ番組出演中、ドージコイン価格が急落

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2022.04.20 12:27
Elon Musk氏のテレビ番組出演中、ドージコイン価格が急落

update 2022.04.20 12:27

番組開始前の水準から約36%減となる0.416ドルを記録

5月9日、米電気自動車メーカーのテスラ(Tesla)でCEOを務めるElon Musk氏があるテレビ番組に出演してドージコイン(Dogecoin)に言及したことを受け、同仮想通貨(暗号資産)価格は番組開始前の水準から約36%の急落を見せた。

これまでMusk氏はドージコインに関するツイートを繰り返し投稿しており、ドージコイン価格の高騰に幾度となく寄与してきた。今月6日までにドージコイン価格は0.73ドルを超えて史上最高値を更新したが、今回、Musk氏が人気コメディ番組の「Saturday Night Live」出演中に、一時的に0.416ドルまで下落している。Musk氏はドージコインが通貨の未来であると同時に世界を席巻する存在になると発言した[1]ものの、仮想通貨市場の反応は冷ややかなものだったという。

一部の有識者はMusk氏がドージコイン価格に強い影響力を持つと指摘している。Georgetown Universityの准教授であるJames Angel氏は、仮想通貨コミュニティがMusk氏の発言に注目していると説明し、同仮想通貨に投資する者はそのリスクを覚悟する必要があると注意を促した。一方、ブロックチェーンVC(ベンチャーキャピタル)Kenetic CapitalのマネージングパートナーであるJehan Chu氏は、Musk氏の発言がドージコインの長期的なファンダメンタルズに影響を及ぼすことはないと述べ、今回の急落が同仮想通貨に投資する好機になり得ると主張している。

ドージコイン価格は先月から800%増となる所まで上昇しており、その時価総額は730億ドルに達しているだけに、今後も同仮想通貨価格の動向を見守っていきたい。

release date 2021.05.11

出典元:

  1. Twitter(Saturday Night Live)

    https://twitter.com/nbcsnl/status/1391253461640093697

ニュースコメント

comment

仮想通貨支持の姿勢を明示するMusk氏


Musk氏は熱狂的な仮想通貨支持者として知られており、同氏がCEOを務めるテスラを通じて数十億ドル規模の資金をビットコイン(Bitcoin)に投じている。また、テスラはビットコイン決済の受付を開始するなど、長期的な視点で仮想通貨を経営に取り込む方針を示しているという。これらの行動はビットコイン価格を釣り上げることを目的とした買い煽り行為だとの批判もあるが、Musk氏は一貫して仮想通貨の将来的な可能性について発信している。特にMusk氏はビットコインが金利や希少性、利便性の観点から法定通貨に勝ると述べ、他の上場企業も同仮想通貨に投資すべきだとの考えを呈しているようだ。今年に入ってから、仮想通貨市場の時価総額は2兆ドルに到達するなど目覚ましい発展を遂げているが、同市場ではどのような展開が見られるのか、今後もMusk氏を始めとするインフルエンサーの言動に注目していきたい。


Date

作成日

2021.05.11

Update

最終更新

2022.04.20

Zero(ゼロ)

米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

FXGTの特徴は?仮想通貨サービスが充実の海外FX業者!

海外FX業者FXGTは、FXと仮想通貨のハイブリッド取引所として知られているブローカーです。豪華なボーナス、ハイレバレッジなど様々な特徴がありますが、特に仮想通貨関連のサービスが充実しており、FX・仮想通貨トレーダーの人気を集めています。
update2025.07.25 19:00

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.12 19:30

コインチェックからBybitに送金してみた!送金手数料や反映時間についても解説

コインチェック(Coincheck)からBybitに仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験やSNSでの口コミなども交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2025.06.12 20:00

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.10 20:00

ビットフライヤーからBybitに送金してみた!送金手数料や反映時間も解説

Myforex編集部では、実際にビットフライヤー(bitFlyer)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。とても簡単でわかりやすく、初心者の方でも安心して利用できるサービスでした。この記事では、実際に送金してみた感想やSNSでの口コミなども交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2025.06.26 19:30

SBI VCトレードからBybitに送金してみた!手数料や送金時間も解説

Myforex編集部では、国内取引所のSBI VCトレードからBybitに仮想通貨を送金してみました。本記事では、送金手順や手数料、送金時間などを紹介します。
update2025.06.11 19:30

海外FXがオンラインカジノ規制の影響を受ける理由とは?出金できなくなるリスクも

2025年以降、オンラインカジノ規制の影響と見られる海外FX業者の国内送金の遅延が度々問題になっており、決済代行会社に関連したトラブルと言われています。なぜオンラインカジノ規制が海外FXに波及したのか説明するほか、今後考えられる影響も解説します。
update2025.05.28 19:00

高値更新のBTCでVantageが500倍レバレッジを解禁!業界最高水準の取引環境を提示

海外FX業者のVantage Tradingが、BTCUSDとETHUSDのレバレッジを500倍に引き上げることを発表しました。主要な海外FX業者のレバレッジ・スプレッドを比較し、Vantage Tradingがどのようなトレーダーに向いているのかを説明します。
update2025.06.20 19:00

【話題】トランプメディア約25億ドル調達でBTC購入へ、実際何がすごいのか?

トランプ関連企業のトランプメディアが、ビットコイン財務戦略を発表し、話題となっています。BTC購入額は25億ドル(約3,600億円)規模とされており、ビットコイン財務戦略を採用する上場企業の中でも最大級の規模となっています。
update2025.06.03 19:00

ミセス・ワタナベの資産が633億円減少、円高進行で崩れた円安神話

金融先物取引業協会が公開している2025年4月の「店頭FX月次速報」によると、個人FXトレーダーの資産額が減少したことが明らかになりました。2025年1月から現在までのミセス・ワタナベ・機関投資家の動向やドル円の状況を説明します。
update2025.06.05 19:00
口座開設で15,000円のボーナス 口座開設で15,000円のボーナス

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル
close
キャンペーン
今すぐ申請

次回から表示しない