作成日
:2019.02.22
2021.08.31 15:27
仮想通貨ウォレットサービスのMyEtherWalletは、KYC(Know Your Customer、顧客確認)を必要とせず、仮想通貨から法定通貨への両替と銀行口座への出金に対応する新しいサービスを開始したことを今月20日に発表した。
MyEtherWalletの説明によると、ユーザーは、ビットコイン(Bitcoin)とイーサリアム(Ethereum)をユーロまたはスイスフランに換金することが可能となり、およそ5,000ドルに設定されている限度額内の出金であればKYC手続きが免除されるという。この法定通貨とのゲートウェイとなるサービスは、チューリッヒやバーゼル、ツークなど、スイス国内の都市で仮想通貨ATMを展開するBity SA(本社:Rue des Usines 44 2000 Neuchâtel Switzerland
)【以下、Bityと称す】との協業で初めて実現したもので、MyEtherWalletのバージョン5から有効となっている。アンチマネーロンダリング法(Anti Money Laundering Ordinance)に準拠したサービスを確立するBityは、個人情報に頼らずウォレットの所有権を検証するテクノロジーを開発しており、KYCを必要としないサービスの中核を成している。新しくリリースされたバージョンのMyEtherWalletでは、UX/UI(ユーザーエクスペリエンスおよびユーザーインターフェイス)デザインが改善され、新規ユーザーにとっても利用しやすいプラットフォームとなったことに加えて、機能面でも大幅な強化が実現されている。Bityの設立者でCEOでもあるAlexis Roussel氏によると、MyEtherWalletはChangellyという別の企業ともパートナーシップを結んでおり、同取引所と連動した換金機能を更なるオプションとして実装しているという。これに関して、MyEtherWalletは、多くの取引所と提携して機能を統合することにより、ユーザーにとってより良い両替レートや安価な手数料で競争力のあるサービスを自社のユーザーに提供するための取り組みだと語っている。
多くの仮想通貨ユーザーが個人情報を提供することに不満を抱いているが、現在では、KYCはほとんどの取引所で必須なプロセスとなっており、KYC抜きで利用できるサービスを提供しているのは数社しか存在しないという。そのひとつとして、ShapeShiftと呼ばれる人気の取引所サービスもKYCを不要とする運営を続けていたが、昨年9月に規制当局から指導が入ったことをきっかけに、必要な個人情報の提供を義務化している。結果的に一部のユーザーが、より制限の少ないプラットフォームへと移行したことが要因となり、ShapeShiftの取引量は激減してしまったようだ。
MyEtherWalletの共同設立者でCEOも務めるKosala Hemachandra氏は、KYCを不要としたサービスに関して、業界に変化を起こす画期的なソリューションであると述べている。このMyEtherWalletのサービスは、Bityのスイス国内での実績や出金限度額を設けることにより大口のマネーロンダリングを防止していることにより実現しているが、適切な運営を行う企業がKYCに妥協策を講じることが不可能ではないことを示す例となっただろう。
release date 2019.02.22
MyEtherWalletは、デスクトップおよびアンドロイド端末向けの仮想通貨ウォレットで、主にイーサリアムのブロックチェーンを利用して発行されたERC-20の規格に準じた仮想通貨に対応しており、ICO(イニシャルコインオファリング)やマイナーなアルトコインに投資するユーザーには重宝されるサービスとなっている。日本語にも対応していることから、日本市場でも多くのユーザーに利用され、その他にも中国語、韓国語、スペイン語など多言語化されていることもあり、世界中の主要な市場に進出しているようだ。これまで、MyEtherWalletは、幾多ものアップデートによって、今回のKYCを不要とする出金など、新しい機能の追加やセキュリティ強化を実現してきた。しかしながら、皮肉にもこのアップデート作業を逆手に取って、悪意のあるファイルをダウンロードさせるフィッシング詐欺が発生していることが今月初めに報告されており、運営は対応に手を焼いているようだ。このような外部での詐欺行為は、防ぎようがない部分もあるが、ユーザーへの迅速な情報提供などによって、より安全性の高い利用環境の構築を目指して欲しい。
作成日
:2019.02.22
最終更新
:2021.08.31
米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
Milton Marketsが夏トク15%入金ボーナスキャンペーンを開催!
2023.06.21 19:30
XMTradingがF1チームスクーデリア・アルファタウリとスポンサーシップを締結
2023.03.28 20:00
海外FX業者で取引できるエネルギー銘柄は?取引の種類やメリットを解説
2023.02.27 20:00
仮想通貨HOOKとは?将来性は?Hooked Protocolが提供するWild Cashも解説
2022.12.13 21:00
Huobi(旧Huobi Global)は日本居住者向けサービスを停止していない?
2022.12.08 19:30
分散型取引所dYdXの使い方をイチから解説!注意点も紹介
2022.12.01 20:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー