Select Language

仮想通貨DEP(ディープコイン)の価格はなぜ下落するのか|今後の上昇を期待できるか

仮想通貨DEP(ディープコイン)の価格はなぜ下落するのか|今後の上昇を期待できるか

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2024.09.02 16:20
仮想通貨DEP(ディープコイン)の価格はなぜ下落するのか|今後の上昇を期待できるか

update 2024.09.02 16:20

DEP(ディープコイン)はGameFi関連の仮想通貨(暗号資産)で、PlayMiningやPlayMining NFTなどで利用できます。DEP価格は2021年末から下落を続けており、DEPを見限るユーザーも出てきています。一方、新規ゲームタイトルの追加や他企業とのコラボレーションなどへの期待感から、DEP経済圏に残り続けているユーザーもいるようです。

当記事では、DEP価格の下落要因を解説しつつ、今後の価格上昇の可能性を考察します。

仮想通貨DEPの価格チャート

仮想通貨(暗号資産)DEPは、2021年後半から2022年前半にかけて、STEPNやアクシー・インフィニティなどと共にGameFiブームを巻き起こした銘柄の1つです。

point GameFiとは

Game(ゲーム)とFinance(ファイナンス)を掛け合わせた言葉で、明確な定義はありませんが、主にPlay to Earn(遊びながら稼ぐ)の要素を取り入れたゲームを指します。その他の特徴として、GameFiはNFTと親密な関係にあることが多く、ゲーム内アイテムなどを資産として活用可能です。これらのNFTはマーケットプレイスで取引可能となっているので、売却して現金化することもできます。

当時人気だったGameFi関連銘柄は、いずれもバブルと呼べるほどの価格上昇を見せました。そしてその多くが短期間で下落しており、2024年5月17日現在でも、当時の価格水準まで回復した銘柄はほぼありません。

しかし、今も持続的に開発・運営を続けているプロジェクトは存在しており、DEPもその1つだと言えます。

そこで、ここからは以下の2つの視点でDEPの価格チャートについて確認します。

  • 過去のバブル期も含めた全期間の価格推移
  • 様々な新しい取組みがスタートした直近1年間の価格推移

過去の全期間の価格チャート

仮想通貨DEPのチャート(全期間)

画像引用:CoinMarketCap

2021年末、仮想通貨DEPは8円を超える高値を記録しました。その後は右肩下がりで推移しており、当記事執筆時点(2024年5月17日)で0.3円前後を記録しています。

上のチャートだけを見ると、DEPはほぼ価値を失い、価格回復の見込みがないように感じるかもしれません。しかし、過去最高値を記録した時期を基準にすると、現在のプロジェクトの価値を見誤ってしまう可能性があります。

そこで、直近1年間の価格推移についても確認します。

直近1年間の価格チャート

仮想通貨DEPのチャート(過去1年分)

画像引用:CoinMarketCap

直近1年間のチャートを見ると、一方向に下落を続けているわけではないことを確認できます。2023年10月には過去最安値の約0.1円を記録していますが、約3ヶ月かけて0.5円付近まで価格を戻しています。

その後、横ばいの期間を挟みながらやや下落し、当記事執筆時点(2024年5月17日)では0.3円前後を記録しています。

X(旧Twitter)上での反応

X(旧Twitter)では、仮想通貨(暗号資産)DEPや関連コンテンツに対する様々な反応が見られます。

肯定的な反応としては、2024年4月にローンチした参加型社会貢献コンテンツ「PicTrée(ピクトレ)~ぼくとわたしの電柱合戦~」に関するものや、2023年に始まったAI×VTuber事業の「いしとほし」に関するものなどがあります。

新規コンテンツの人気が出て、一次販売でNFTを購入するユーザーが増えれば、DEPの流通量は減少して価格が上昇しやすくなると考えられます。そのため、各コンテンツやゲームを純粋に楽しんでいるユーザーの他に、DEPの価格上昇を期待するユーザーからも肯定的な反応が見られます。

批判的な意見も散見

一方、仮想通貨DEPを用いるゲームの中で主要タイトルである「JobTribes」の報酬減や、「麺屋ドラゴンラーメン」のゲームプレイで直接DEPを稼げる機会が減ったことなどについては、否定的な意見も見られます。

また、DEP価格が過去最高値を記録した頃に参入し、今もゲームを続けているプレイヤーからは、DEP価格が明確な上昇トレンドに転じないことへの苛立ちの声も見られます。

仮想通貨DEPとは

仮想通貨(暗号資産)DEPはディープコイン(DEAPcoin)のティッカーシンボルで、発行企業名のDigital Entertainment Assetと、Platform(仕組み)・Possibility(可能性)・Participant(参加者)を意味する頭文字のPを組み合わせたものに由来します。

DEPはDigital Entertainment AssetのGameFiプラットフォームなどで使用でき、OKXやHTXなどの大手取引所に上場しています。

PlayMiningとPlayMining NFT

Digital Entertainment Assetは、主なサービスとしてPlayMiningとPlayMining NFTを提供しています。

PlayMiningは、DEPを報酬とするGameFiプラットフォームです。ゲーム以外にも、メタバースやAI VTuberなどのコンテンツを取り扱っています。一方、PlayMining NFTは、DEPで取引可能なNFTマーケットプレイスで、PlayMiningで利用できるNFTなどが取引されています。

PlayMiningとPlayMining NFT

主なゲームタイトル

PlayMiningのゲーム

画像引用:Digital Entertainment Asset

PlayMiningでは主力タイトルの「JobTribes」「麺屋ドラゴンラーメン」などを中心に、多数のゲームがリリースされています。

2024年5月17日現在、PlayMining上で確認できるタイトルは以下の通りです。

  • JobTribes
  • Cookin' Burger
  • Fujiwara Kamui Verse(メタバースプロジェクト)
  • Lucky Farmer
  • 麺屋ドラゴンラーメン
  • Rogue Roll Ruler's
  • いしとほし StoneStars(AI×VTuberプロジェクト)
  • BouncyBunny
  • PicTrée(ピクトレ)~ぼくとわたしの電柱合戦~

なお、「Graffiti Racer」と「SOUL Fusers」は公式サイトにタイトルが掲載されているものの、現在休止中となっています。

また、2023年12月には「Lost Archive+ -ロストアーカイブプラス-」というタイトルがサービスを終了しています。

仮想通貨DEPの価格下落要因

仮想通貨(暗号資産)DEPの価格が下落している要因は、複数あると考えられます。

ユーザーによる報酬の利益確定

PlayMiningのユーザーは報酬としてDEPを獲得でき、ゲーム内で消費したりNFTの購入に使用したりできます。しかし、多くのユーザーは、DEPを売却して現金化すると考えられます。

PlayMiningはゲームタイトルを拡充させており、その分、報酬として排出されるDEPも多くなります。すなわち、ユーザーの利益確定による売り圧力が高まります。

サードパーティ企業による売却

PlayMiningでは、サードパーティ企業がゲームを公開しています。そして各ゲームでは、DEPがゲーム内トークンとして利用されています。

サードパーティ企業はゲームの運営を通じてDEPを獲得して収益とするため、DEPを売却して運営資金を確保していると考えられます。

需給のバランスが取れていない

PlayMiningはDEPの価格安定を目指しており、2023年1月から「DEP Buyback Program」が実行されています。しかし、DEPの需給バランスが取れておらず、供給過剰となっている状況です。

また、2023年1月からはPlayMiningのNFTをクレジットカードやデビットカード、PayPalで購入できるようにもなりました。対応しているのはオフィシャルストアでの一次販売のみで、ユーザー間の二次流通は引き続きDEPのみの決済となっています。

クレジットカード等での決済は新規ユーザーの獲得につながる部分もある反面、ユーザーはNFT購入のためにDEPを必要としなくなります。その結果、DEPの需要(買い圧力)の低下を招き、間接的な価格下落の要因の一つとなる可能性があります。

ゲームの品質

一般的に、Play to Earn はゲームの品質に問題を抱えている模様です。

ゲームのユーザーは主に2種類に分けられます。1つ目は、稼ぐことが目的のユーザーです。彼らはゲームの品質にかかわらず、稼げるときに稼いで現金化し、その後はゲームに戻ってきません。

もう1種類は、ゲームの質を重視するユーザーです。彼らにとって、Play to Earnゲームの品質は不十分です。今の世の中は無料ゲームがあふれており、ユーザーを満足させるのは容易でありません。また、ソシャゲなどで明らかな通り、本当に面白いならユーザーはお金を出します。

これに対し、Play to Earnは稼げる可能性があるにもかかわらず、ゲームの質を重視する層を集められずにいます。

従来のPlay to Earnは稼ぎ目的のユーザー偏重になっていた模様で、彼らが去った後はトークン価格が暴落します。そして、ゲームの質を重視する層は集まらず、ゲームの品質の問題が浮き彫りになっています。

今後価格が上昇する見込みは?

ブロックチェーンゲームは、仮想通貨(暗号資産)が値崩れを起こすとエコシステムの崩壊に向かいます。過去には、一世を風靡したSTEPNやアクシー・インフィニティなどの人気ブロックチェーンゲームが同じ運命を辿っています。

下はGST(STEPNで使われるトークン)の価格推移です。最高値は1,000円を超えましたが直近は5円弱で推移しており、価格下落率は約99.5%になります。

GSTのチャート

画像引用:CoinMarketCap

そして下は、AXS(アクシー・インフィニティのトークン)の価格推移です。最高値は18,000円を超えましたが直近は1,100円前後で推移しており、価格下落率は約94%になります。

AXSのチャート

画像引用:CoinMarketCap

価格の崩壊から回復したPlay to Earn銘柄は存在しない模様であり、DEP価格についても過去の最高値水準まで回復するのは極めて難しいと考えられます。

一方で、過去最安値をつけた2023年10月頃の価格水準からは多少持ち直しています。最近のDigital Entertainment Assetの取組みを踏まえると、徐々に価格が回復していく可能性はあるかもしれません。

そこでここからは、「DEPバーンイベントの実施」「ゲームの報酬減」「法人営業」の観点で考察します。

DEPバーンイベントの実施

DEP価格の上昇を図るため、2023年12月にDEPのバーン(焼却)イベントが実施されました。

DEPバーン祭り

画像引用:Digital Entertainment Asset公式X

2023年12月28日、YouTubeのPlayMining公式チャンネルにて、ライブ配信形式でイベントが行われました。

本イベントでは、ライブ配信中に約1億700万DEPがバーンされました。その後、2024年になってからDEPの流通量の減少がCoinMarketCapの表示にも反映されています。

イベント後、実際にDEP価格は上昇しているため、本イベントはDEP価格上昇に一定の効果があったものと思われます。

しかし、2024年2月頃から再びDEP価格は下落傾向にあるため、長期的な価格上昇を見込めるほどの影響力はなかったと言えるでしょう。

ゲームの報酬減

PlayMiningでリリースされているタイトルの中には、ユーザーが獲得できる報酬額が大幅に減少したものがあります。これは、市場に出回るDEPの量を減らし、価格上昇を図ることが目的だと考えられます。

例えば、JobTribesにおける2023年10月から2024年5月までのNFTクエストの報酬額の推移は以下のようになっています。なお、報酬が最も多い「Legendary」と最も少ない「Common」における、1日に獲得可能な報酬額を記載しています。

Legendaryの報酬推移
Commonの報酬推移

いずれも約半年間で大幅に報酬が減っています。これにより、DEPの市場流通量も減っているため、長期的に見ればDEP価格の下落に歯止めをかける施策となるかもしれません。

一方、2024年5月実施のNFTクエストについては、数ヶ月ぶりに報酬額が増加していることも読み取れます。これは、数ヶ月にわたる報酬減少へのユーザーの不満を緩和するために、一旦報酬額の増加に踏み切ったものと考えられます。

DEP価格の上昇は重要なテーマであるものの、ユーザーの報酬額をむやみに減らすこともできないため、ゲーム報酬の増減については今後もユーザーの反応を見ながらの対応が続くことが予想されます。

法人営業

Digital Entertainment AssetのCEOを務める吉田氏は、X(旧Twitter)にて、法人クライアントを獲得するための営業活動の状況をたびたび投稿しています。

PlayMiningにおける法人クライアントとはすなわち、「ゲームプレイに必要なNFTを大量に保有してくれる大口ユーザー」にあたります。

法人クライアントの動向次第では、NFTおよびDEPの価格上昇につながる可能性があります。

2024年5月17日現在、クライアント企業との提携などに関する具体的な情報は明らかになっていないため、引き続き吉田氏が発信する情報には注目しておいた方がよさそうです。

プレイする場合は長期的な目線で

仮想通貨(暗号資産)DEPは、過去最高値をつけた時期から長期間にわたり価格下落が続いていました。しかし、バーンイベントやゲーム内での報酬額の変更などを経て、少しずつ上昇の兆しが見えています。

しかし、2024年5月17日時点で確認できる価格上昇施策は、いずれも長期目線で効果が現れるものが多く、短期的に価格が急上昇するような施策は乏しいと言えます。

DEPに投資をしたり、実際にNFTを購入してPlayMiningのゲームをプレイする場合は、短期よりも長期的な利益を目指す方が得策だと言えるでしょう。


Date

作成日

2024.05.30

Update

最終更新

2024.09.02

Zero(ゼロ)

米大学で出会った金融学に夢中になり、最終的にMBAを取得。
大手総合電機メーカーで金融ソリューションの海外展開を担当し、業界に深く携わる。
金融ライターとして独立後は、暗号資産およびブロックチェーン、フィンテック、株式市場などに関する記事を中心に毎年500本以上執筆。
投資のヒントになり得る国内外の最新動向をお届けします。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨USUALの将来性は?RWA活用のステーブルコインプロトコルを解説

仮想通貨USUALは、ステーブルコインプロトコル「Usual」のガバナンストークンです。Usualは、BlackRockなどからRWA(現実資産)を集約してステーブルコインを発行し、その収益をコミュニティに再分配するプロトコルとして注目を集めています。
update2024.11.20 20:00

Milton Marketsが2024年11月より最大100%分入金ボーナスを開催

Milton Marketsで期間限定の100%入金分ボーナスキャンペーンが開催されます。当記事では100%入金分ボーナスの概要や、注意点を中心に解説していきましょう。
update2024.11.20 19:30

スマホ版MT4のやさしい使い方ガイド~iPhone&Androidの基本操作~

この記事では、優先的に押さえておきたいMT4アプリの機能を5つのグループにまとめ、iPhone版とAndroid版での使い方を解説します。「基本操作を手っ取り早く確認したい!」という方はぜひご活用ください。
update2024.11.20 19:00

ZoomexがクリプトバトルZを開催!毎週開催の取引大会で現物USDTやボーナスを獲得

2024年11月1日、海外取引所のZoomex(ズーメックス)が、取引大会シリーズ「クリプトバトルZ」を開催しました。ラウンドごとの特典総額は3,480ドル相当です。当記事では、クリプトバトルZの詳細や参加方法、注意点を解説します。
update2024.11.15 20:00

ゴールドラッシュXMは本当に儲かるのか?ほぼ破綻リスクゼロのEAの実力は

ゴールドラッシュXMのランディングページで謳われている「1ヵ月で取引資金が2倍に」、「破綻リスクはほぼゼロ」という宣伝文句に違わぬ実力が備えられているのか、フォワードテスト・バックテストを実施して検証しました。
update2024.11.14 20:30

Titan FXがブラックフライデーキャンペーンを開催!取引でキャッシュバックが付与

Titan FXが、2024年11月25日(月)からブラックフライデーキャンペーンを開催します。今回のキャンペーンでは、FX通貨ペア銘柄またはゴールドを1ロット取引するごとに500円のキャッシュバックが付与されます。
update2024.11.14 20:00

XMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小!どのくらい狭くなったか検証

2024年10月25日にXMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小しました。この記事では、BTCUSDとETHUSDのスプレッドの計測結果やほかのFX業者と比較した結果を解説します。
update2024.11.14 19:30

Milton Marketsが11月の1万円FXチャレンジとXリポストキャンペーンを開催!

Milton Marketsで、11月の1万円チャレンジが開催されます。この記事では、開催期間や上位入賞の条件、これまでの1万円チャレンジと変わった点などを解説します。
update2024.11.14 19:00

XMTradingがお歳暮プロモを開催!100%入金ボーナスを付与

海外FX業者のXMTradingが2024年10月15日から11月15日までお歳暮プロモを開催することを発表しました。キャンペーン期間中に対象口座へ入金すると、100%の入金ボーナスが付与されます。新規・既存ユーザーの両方が対象です。
update2024.11.12 19:30

Zoomexがあったか冬支度応援キャンペーンを開催!総額76万円相当のビットコインとAmazonギフト券がもらえる

Zoomex(ズーメックス)が、あったか冬支度応援キャンペーンを開催しました。各種条件をクリアすると、総額76万円相当のビットコインとAmazonギフト券を獲得できます。キャンペーン開催期間は、2024年11月19日〜11月25日までです。
update2024.11.07 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル