Select Language

仮想通貨MAVの将来性は?DEXで新技術を導入したMaverick Protocolを解説

仮想通貨MAVの将来性は?DEXで新技術を導入したMaverick Protocolを解説

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2023.07.04 17:24
仮想通貨MAVの将来性は?DEXで新技術を導入したMaverick Protocolを解説

update 2023.07.04 17:24

仮想通貨(暗号資産)MAVは、Maverick Protocolが発行する独自仮想通貨です。

Maverick ProtocolはDEX(分散型取引所)として新機能を備えています。これにより、流動性を提供する投資家は従来よりも効率的に稼ぐことができ、DEXユーザーはスリッページの心配が減ります。

当記事では、従来のDEXが抱えている問題、Maverickはその問題をどのように解決したのか、そして仮想通貨MAVはどのように使えるのかについて解説します。

Maverick Protocolとは

Maverick Protocol

画像引用:Maverick Protocol

Maverick Protocol(マーベリック)はDEX(分散型取引所)です。従来型DEXの問題の解決を目指しており、ユーザーから高い支持を得ています。2023年3月に公開されると、イーサリアム上のDEXの中で取引金額第3位となり、翌月には1位になりました。

また、2023年6月にはBinance(バイナンス)のローンチパッドを経て、独自仮想通貨MAVが新規公開されました。

短期間で高い支持を得た理由は、その仕組みにあります。

DEXの仕組み

Mavericks Protocolの新規性を紹介するために、DEXの仕組みを先に解説します。

DEXの仕組み

トレーダーがDEXでトレードをするとき、ある仮想通貨を売って別の仮想通貨を買います。すなわち、取引には仮想通貨が2種類必要で、さらに、トレーダーの注文に応じて売買する相手方が必要です。

そこで、投資家がDEXの流動性プール(仮想通貨の貯蔵所)に2種類の仮想通貨を預けます。DEXは取引価格を自動で設定し、トレーダーの取引相手になります。取引が成立すればトレーダーは手数料を支払い、投資家はその手数料を報酬として受け取ります。

この仕組みをAMM(automated market maker)と呼びます。

インパーマネントロス

投資家は2種類の仮想通貨を流動性プールに預けるだけで報酬を稼げる一方、インパーマネントロスの問題に常に直面しています。インパーマネントロスとは、仮想通貨をDEXに預けることで損する現象を指します。

例えば、上のDEX説明図で「?」の仮想通貨が暴落するとします。すると、トレーダーは手元の「?」を急いで売ってイーサリアムに交換しようとするでしょう。この結果、流動性プールのイーサリアムはなくなり、「?」で満たされることになります。

その後、投資家が預け入れた仮想通貨2種類を引き出すと、イーサリアムは存在しないため「?」だけが返却されることになり、損します。これがインパーマネントロスです。

片方の仮想通貨が無価値になるという極端な例でなくても、2つの仮想通貨の価格バランスが少しでも変わるとインパーマネントロスが発生します。

手数料報酬で損失をカバーする仕組みですが、手数料で実際にカバーできるかどうかについては、将来になってみないと分かりません。

インパーマネントロス回避の仕組み

投資家の安全を確保するために、インパーマネントロスを回避する方法が開発されています。代表的な例は、価格バランスが特定の範囲に収まる場合のみ取引を許可する方法です。

インパーマネントロス回避の仕組み

上の図は、この様子を示しています。仮想通貨AとBが左右に並んでおり、価格バランスが一定の範囲に収まる場合だけ取引可能にします。この範囲を外れたら、流動性プールは取引に応じません。

この方法なら、投資家は暴落した仮想通貨を過度に手にすることがなくなります。

しかし、取引可能な範囲を狭くしすぎると、価格が指定範囲を外れたら手数料収入を得られなくなります。逆に、取引可能な範囲を広くすると、インパーマネントロスの回避が難しくなるかもしれません。

さらに、この方法は2つの仮想通貨の価格バランスが一定の範囲内に収まることを前提にしています。

例えば、イーサリアムの長期的な価格上昇を見込む場合、2通貨間の価格バランスは徐々に変化するという想定になります。しかし、流動性プールに仮想通貨を預ける際には、取引可能範囲を固定的に指定しなければなりません。

なお、時間と手間を惜しまないなら、イーサリアムの価格上昇を見込んだ設定が可能です。例えば、イーサリアムとUSDTを預けて狭い範囲を指定します。期待通りにイーサリアム価格が上昇して取引可能範囲を外れたら、DEXから資金を引き上げて、現在値付近で再度預け入れます。これを繰り返します。

この方法は手間、時間、手数料が必要となるのがデメリットです。

Maverick Protocolの仕組み

Maverick Protocolは取引可能範囲を限定して、インパーマネントロスを緩和できます。さらに、2つの仮想通貨間の相対的な強さの変化にも対応でき、この対応に際して手数料は不要という特徴もあります。

価格バランスのさまざまな変化に対応するため、4つの選択肢から選べます。

Mode Right

Mode Right

上の図は、取引可能範囲を狭くしつつ、イーサリアム価格がUSDTに比べて高くなって取引可能範囲の右側にずれる場合、取引可能範囲を自動で右方向に移動する様子を示します。

この移動に際しては、インパーマネントロスが発生しないようになっています。また、右方向には移動しますが、左側には移動しません。

この方法のメリットは、仮想通貨を狭い範囲に集中投入できることと、仮想通貨の価格変動に応じて取引可能範囲も変わることです。これにより、より多くの手数料を稼げます。

さらに、この移動はスマートコントラクトで自動制御され、手数料は不要です(手動で実行する場合は、手数料が必要)。

その他、トレーダーにとっても、特定価格での流動性が潤沢になるのでスリッページが生じにくくなるメリットがあります。

Mode Left

Mode Left

こちらはMode Rightの逆です。この記事の例の場合、将来的にイーサリアムの価値が落ちると思う場合に使用します。期待通りになれば、2通貨間の価格比は左側に移動し、取引可能範囲からはずれます。

すると、取引可能範囲も自動的に左側に移動し、取引手数料を引き続き稼いでくれます。このモードは、左側に移動しますが右側には移動しません。インパーマネントロスが発生せず、移動のために手数料が不要という点も同様です。

Mode Both

Mode Both

Mode Bothは、取引可能範囲が左右両方に動くモードです。このモードを採用して2通貨間の価格比が左右に大きく振れる場合、インパーマネントロスでなくパーマネントロス(確定損失)が発生しますので、上の2つに比べてリスクが大きくなります。

取引可能範囲をずらすことにより損失を出したくない場合は、このモードを回避します。

Mode Static

Mode Static

このモードは、取引範囲を移動しません。取引範囲を狭くしすぎると2通貨の価格比が取引可能範囲を外れやすくなりますので、ある程度の広さを指定することになるでしょう。

ただし、ステーブルコイン同士の通貨ペアの場合は、価格比の変動は小さいと想定できます。この場合、取引可能範囲を狭くすることも可能です。

仮想通貨MAVの使い方

Maverick Protocolは独自仮想通貨MAVを発行しており、主に3つの使い道があります。

ステーキング

MAVをステーキングすると、veMAVをもらえます。もらえるveMAVの量は、ステーキングしたMAVの量と期間の両方に比例します。より多くのMAVをより長い時間ステーキングすると、より多くのveMAVをもらえます。

point ステーキング

ステーキングとはPoS(プルーフ・オブ・ステーク)の仮想通貨で採用される仕組みで、ブロックチェーンの維持に貢献する対価として報酬を得ることを指します。また、仮想通貨を貸し出して報酬を得られるサービスをステーキングと呼ぶこともあります。

投票

獲得したveMAVを使って、Maverick Protocolに関する各種投票ができます。

開発チームは、多くのveMAVを得るためにはステーキング時間が必要という条件を設定しています。これにより、新規にやってきた資金力のある第三者の影響力を排除しようとしています。

長期的にステーキングしたユーザーの意見を反映したいという意図が分かります。

ブースト

ブーストとは、特定の通貨ペアを預けると報酬額を増やせる仕組みです。

boosted positions

画像引用:Maverick Protocol

これは、ブーストを設置した本人だけでなく、そのプールに仮想通貨ペアを預けた投資家も全員、追加報酬がもらえます。

新通貨やマイナー通貨の通貨ペアでプールを作りたい場合に有効です。マイナー通貨の場合、自分で十分な量のプールを確保するのは資金的に大変ですし、他人にプールに投資してもらおうと思っても、マイナー通貨なので難しいです。

そこで、プールにブーストをつけて一般投資家を惹きつけます。魅力を感じた投資家は、その通貨ペアをプールに投入してくれるでしょう。開発チームは、これを賄賂のようなものと表現しています。

仮想通貨MAVのチャート

MAVのチャート

画像引用:CoinMarketCap

仮想通貨MAVは、Binance(バイナンス)のローンチプールを経て上場してから時間が経過しておらず、投資家の評価を判断するにはもう少し時間が必要です。当記事執筆時点(2023年6月29日)では、80円前後で推移しています。

仮想通貨MAVの買い方

2023年6月29日現在、仮想通貨(暗号資産)MAVは、日本国内の取引所では取り扱われていません。そのため、取引は海外取引所で行います。各海外取引所におけるMAVの取り扱い状況(USDT建て現物・デリバティブ)は下記の通りです。

仮想通貨取引所 現物 デリバティブ
(バイビット)

×

(バイナンス)

×

(ゲート)

×

(メクシー)

(ビンエックス)

×

(ビットゲット)

×

(コインイーエックス)

×

Bybit(バイビット)

現物 デリバティブ
×

Binance(バイナンス)

現物 デリバティブ
×

Gate.io(ゲート)

現物 デリバティブ
×

MEXC(メクシー)

現物 デリバティブ

BingX(ビンエックス)

現物 デリバティブ
×

Bitget(ビットゲット)

現物 デリバティブ
×

CoinEX(コインイーエックス)

現物 デリバティブ
×

MAVの現物取引とデリバティブ取引の両方に対応しているのはMEXCのみです。

MEXCでMAVを購入する方法

MEXCでは、2つの手順でMAVを購入できます。

  1. 購入ページにアクセス
  2. 購入条件を入力

手順1

まずは以下のリンクをクリックし、MAVの購入ページ(MAV/USDT)にアクセスします。

なお、MEXCを利用するには、口座を開設しておく必要があります。

手順2

ここでは最もシンプルな「成行」での購入方法を紹介します。成行でMAVを購入するには、以下のように操作をして「MAVを購入」をクリックします。

MAVの成行注文

番号

項目

説明

1

取引種別

「現物取引」を選択したままにします。

2

注文方法

「成行注文」を選びます。

3

合計

購入したい数量を入力します。

「MAVを購入」をクリックすると、即座に注文が実行されます。

なお、MAVはUSDTで購入します。そのためUSDTの残高が十分でない場合は、入金や両替が必要です。

Maverick Protocolでの投資のやり方

Maverick Protocolでブーストされたプールに投資する方法を紹介します。以下の4つのステップです。

  1. ウォレットを接続
  2. Boosted Positionsを選択
  3. プールを選択
  4. 投入額を決めて実行

手順1

以下のリンクをクリックし、Maverick Protocolにアクセスします。

手順2

右上の「Connect Wallet」をクリックしてウォレットを接続したら、左上の「Boosted Positions」をクリックします。

Maverick Protocolに接続

手順3

ブーストされたプール一覧が出ますので、お好みの仮想通貨ペア(プール)をクリックします。ここでは、例としてETH-SWETHを選択します。

Boosted Positions

なお、一番右にあるグラフは、どのような範囲にどれだけの仮想通貨ペアを投入するかを示しています。細い1本の棒が立っているように見えるグラフは、狭い範囲で固定的な価格で取引可能になっていることを示します。

一番上のプール「ETH-SWETH」の価格はおおむね1:1で固定的になると想定できますから、取引可能範囲を狭くするのは合理的です。

手順4

選択したプールの詳細情報が出ます。確認の上、投入するETHとswETHの量を決めます。なお、投入できるETHとswETHの比率はあらかじめ決まっており、指定された比率から外れた数量の投入はできません。

Boosted Positionsの詳細

なお、同じページの下には、報酬の詳細が書かれています。下記の画像で強調している箇所が追加報酬(年利表記)であり、swETHで分配されることが分かります。

Boosted Positionsの報酬

投資家にとって安全度が大幅に向上

Maverick Protocolにより、インパーマネントロスのリスクが大幅に低下しました。すなわち、流動性プールに資金を投入したい場合、安全度が格段に向上します。

また、流動性プールでは、仮想通貨の価格比を指定して資金を投入できます。従来型に比べてスリッページが発生しづらくなり、トレーダーにとってもメリットが大きいです。

この仕組みはユーザーから高い支持を得ており、今後のDEXの基本形になる可能性もあります。


Date

作成日

2023.06.29

Update

最終更新

2023.07.04

Myforex編集スタッフー仮想通貨担当ー

2017年に初めてビットコインを購入し、2020年より仮想通貨投資を本格的に開始。国内外のメディアやSNSなどを中心に、日々最新情報を追っている。ビットコインへの投資をメインにしつつ、DeFiを使って資産運用中。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

Galaxy DAOがトレーディングチャレンジの一般応募。トレードコンテスト中止が背景か

Galaxy DAOがトレーディングチャレンジの一般応募を開始しました。以前まではクローズドな環境で参加者を募集していたことから、Galaxy Daoがトレードコンテストを再開できないことが、一般応募を開始した背景ではないかと考えられます。
New
update2024.05.07 20:00

仮想通貨EIGENの将来性は?イーサリアムリステーキングのパイオニアEigenLayerについて解説

仮想通貨EIGENは、リステーキングプロトコルEigenLayerのネイティブトークンです。EigenLayerは、イーサリアムのリステーキングを行うためのプラットフォームとして機能します。当記事では、仮想通貨EIGENの将来性やトークンの使い道などを解説します。
New
update2024.05.07 19:00

bitwallet &Titan FX トレードコンテストを開催!賞金総額最大400万円

海外FX業者のTitan FXが、「bitwallet &Titan FX トレードコンテスト」を開催することを発表しました。コンテストでは専用のデモ口座を使用するため、自己資金をリスクにさらすことなく参加できます。上位入賞者には賞金も贈られます。
update2024.05.02 20:30

仮想通貨SUIのステーキング利率は?やり方やリスクを解説

仮想通貨SUIは、レイヤー1ブロックチェーンSuiのネイティブトークンです。Suiでは、PoSの派生系であるDPoSによりSUIのステーキングが可能です。当記事では、SUIをステーキングする方法やステーキング利率、ステーキングのリスクをご紹介します。
update2024.05.02 20:00

仮想通貨REZの将来性は?イーサリアムのリステーキングプロトコルRenzoについて解説

仮想通貨(暗号資産)REZは、リステーキングプロトコルRenzoのネイティブトークンです。Renzoは、イーサリアム(ETH)のリステーキングを簡単に実行できるプラットフォームとして機能します。
update2024.05.01 20:00

リピート注文その1|最良の取引戦略の1つリピート注文とは

リピート注文(グリッドトレード)は、インディケータに関する知識を必要としないシンプルな手法です。注文を設定した後は、単純なルールに従って行動するだけです。
update2024.04.30 20:30

メタマスク(MetaMask)のエアドロップ確認機能とは?特徴や使い方を解説

分散型ウォレットのメタマスク(MetaMask)に、エアドロップ確認機能が追加されました。これにより、エアドロップの受け取り資格の有無を、メタマスク上で簡単にチェックすることが可能になっています。当記事では、エアドロップ確認機能の特徴や、対応しているブロックチェーン、使い方を解説します。
update2024.04.26 21:00

仮想通貨BBの将来性は?ビットコイン向けリステーキングチェーンBounceBitについて解説

仮想通貨(暗号資産)BBは、レイヤー1ブロックチェーンBounceBitのネイティブトークンです。BounceBitは、ビットコイン(BTC)をリステーキングできるインフラとして機能します。
update2024.04.25 20:00

セービングとステーキングの違いとは?仕組みや利率・やり方を解説

仮想通貨(暗号資産)を運用する代表的なサービスとして「セービング」と「ステーキング」があります。よく似た両者には、どのような違いがあるのでしょうか。当記事では、セービングとステーキングの違いや仕組み、利率、やり方などを解説します。
update2024.04.25 19:30

Zoomexがプレイ金額杯を開催!To The Moonをプレイして総額17万円相当の賞金・特典を獲得

Zoomex(ズーメックス)が、プレイ金額杯の開催を発表しました。To The Moonをプレイしてランキングに入賞すると、総額17万円相当の賞金・特典を獲得できます。キャンペーンは、2024年4月30日午前9時(日本時間)までです。
update2024.04.23 20:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル