作成日
: 2022.01.04
2022.07.12 16:29
競争力がある狭いスプレッドを提供する海外FX業者MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)は1月1日、1月3日~1月29日までの期間限定で「2022年お年玉キャンペーン」を開催すると発表しました。
最大5万円の現金キャッシュバックが受け取れる大規模なキャンペーンで、期間内に応募完了した全員が取引量に応じてキャッシュバックを受け取ることができます。
MYFX Marketsは、2020年から同様のお年玉キャンペーンを1月に開催しており、今回で3回目となります。2020年、2021年は最大1万円のキャッシュバックでしたが、今回は5倍に相当する最大5万円のキャッシュバックと、さらに大規模なプロモーションとなっています。
お年玉プロモーションは、MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)のリアル取引口座を保有している、既存および新規のユーザ全てを対象にしたプロモーションです。
お年玉キャンペーンの概要は以下のとおりです。
実施期間 | 2022年1月3日 (月) ~2022年1月29日(土) |
---|---|
対象口座 | MT4スタンダード口座、 MT4プロ口座 |
対象銘柄 | 全銘柄(FX通貨ペア・株価指数CFD・仮想通貨CFD・メタルCFD・エネルギーCFD) |
キャッシュバック金額 | 最大5万円 |
参加条件 | 期間中に10万円の新規入金 |
キャンペーンの対象口座は、MT4スタンダード口座、MT4プロ口座の2口座です。MYFX Marketsが提供する3つの口座タイプのうち、cTrader口座は対象外ですのでご注意ください。
また、対象銘柄はMYFX Marketsで取り扱っている全銘柄が対象となります。
お年玉プロモーションはボーナス(クレジット)ではなく、現金が受け取れるキャッシュバックプロモーションです。条件を満たしてキャンペーンに応募すると、受け取ったボーナスを全額出金することができます。
キャッシュバック金額は20ロット(200万通貨)で5,000円、50ロット(500万通貨)で1万円、100ロット(1,000万通貨)で5万円と、取引量に応じて増えていきます。期間内に達成したロット数に応じてキャッシュバック金額が決定します。
仮想通貨CFDや株価指数CFDなどのロットの計算方法も、FX通貨ペアと同様のロット数の計算となります。
このキャンペーンは、新規のトレーダーも既存のトレーダーも参加可能です。まだMYFX Markets(マイエフエックスマーケット)の取引口座を開設していない人は、以下のページから口座開設をしてください。
お年玉キャンペーンに参加して、お年玉を受け取るためには、以下の3つの手順が必要です。
お年玉キャンペーンの参加資格を得るためには、口座内に資金がある状態でも、新規で10万円以上の入金が必要です。
MYFX Marketsの会員ページにアクセスします。
マイページ内の「入金・出金」メニューを選択します。
MYFX Marketsでは、下記5種類の入金方法に対応しています。
MYFX Marketsにテザー(USDT)以外で仮想通貨を入金する場合、COINGATE(コインゲート)という仮想通貨決済サービスを利用する必要があります。COINGATEを利用して、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)での入金が可能です。
キャッシュバック報酬には3段階のステージが設定されています。
期間内の合計ロット数 | キャッシュバック金額 |
---|---|
20ロット(200万通貨) | 5,000円 |
50ロット(500万通貨) | 1万円 |
100ロット(1,000万通貨) | 5万円 |
各合計ロット数を達成した段階で、キャッシュバックキャンペーンへの応募が可能となります。ただし、キャッシュバックを申請できるのはユーザー1人につき1回のみとなりますので注意が必要です。
キャッシュバック申請は一度のみ可能です。例えば、20ロットの取引量を達成してキャッシュバックを申請し、その後、50ロットの取引量を達成したとしても、再度キャッシュバックを申請することはできません。
受け取りたいキャッシュバック報酬の取引量を達成した後、必要事項をサポートデスクにメールで送信して、キャンペーンに応募する必要があります。
申請先メールアドレス | jpsupport@myfxmarkets.com |
---|
キャンペーン応募する際に、メールに記載する必要事項は以下のとおりです。
MYFX Markets(マイエフエックスマーケット)は今回、過去2回のお年玉キャンペーンよりも大規模なキャッシュバックを提供しています。低スプレッドをアピールポイントにしている海外FX業者であり、従来はボーナスキャンペーンを実施することは少なかったのですが、FX業者間の競争が激しくなっていることやユーザーの要望もあったことがキャンペーン実施の背景にあるようです。
MYFX Marketsは、最近の1~2年の間にサポート体制を強化し、海外FX業者の中では珍しいLINEサポートの提供など大幅な改善を行っています。しかし、公式サイトの日本語ページがリリースされたのが2020年と遅かったこともあり、知名度向上に課題があります。
キャンペーンに力を入れるようになった理由には、改善したMYFX Marketsのサービスを体験してもらうという狙いがあるということです。
作成日
: 2022.01.04
最終更新
: 2022.07.12
Bybitローンチパッドに「DEFY」が登場!遊んで稼ぐブロックチェーンゲーム
2022.08.10 21:00
ポンド買い優勢で上目線が基本に! 現役トレーダーポンドマンが8月のポンド相場を予想!
2022.08.10 20:00
イーサリアム(ETH)がハードフォークで分裂する可能性
2022.08.09 14:00
仮想通貨の業界団体が「税制改正要望」を提出
2022.08.08 20:00
幅広いDeFi関連機能を統合したDEX、Trader Joe(JOE)を解説
2022.08.05 20:00
人気ブロックチェーンのソラナで大規模なハッキング被害、その原因と対策を解説
2022.08.04 21:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。クッキーポリシー