作成日
:2025.05.16
2025.05.16 18:47
FXON(エフエックスオン)は、2024年に設立された新興の海外FX業者です。大手に引けを取らないほどの取引銘柄数や取引条件を備えながら、取引実績を可視化してユーザー間で共有できる「ポートフォリオ機能」といった独自サービスを展開している点も特徴です。
また「ProcessID」という出金の透明性や安全性の確保を重視するための仕組みや、分別管理などユーザーが安全に取引をするための仕組みにも力を入れています。
本記事では、FXONのアカウント設定からリアル口座で取引を始めるまでの手順を解説します。
FXON(エフエックスオン)を利用するためには、まずFXONのアカウントを開設する必要があります。ただし、ただしアカウントの開設をしただけではリアル口座での取引はできません。本人確認を完了することで、FXONの全機能を利用できるようになります。
手続き | 有効になる機能 | 必要なもの |
---|---|---|
アカウントの開設 |
FXONへのログイン
デモ口座の利用
|
メールアドレス
電話番号
|
本人確認 |
リアル口座での取引
ウォレットへの入金を含めた全ての機能
|
本人確認書類
住所確認書類 |
アカウントの開設
有効になる機能 | 必要なもの |
FXONへのログイン、デモ口座の利用 |
メールアドレス
電話番号
|
本人確認
有効になる機能 | 必要なもの |
リアル口座での取引、ウォレットへの入金を含めた全ての機能 |
本人確認書類
住所確認書類
|
アカウントの開設手続きでは、メールアドレスや電話番号を入力して簡単な情報登録を行います。この時点で利用できるのはFXONのポータルへのログインやデモ口座の利用のみです。その後、各種書類を提出して本人確認手続きを進めることで、全機能を利用できるようになります。
実際にMyforex編集部で口座開設手続きを行ってみたところ、アカウントの開設まで数分、本人確認の完了まで約30分と非常に素早い対応でした。
まず、FXON(エフエックスオン)のアカウントを開設する手順を紹介します。
FXONのアカウント開設画面にアクセスします。
画面右下の「新規登録」をクリックします。
居住国とメールアドレスを入力し、「次へ進む」をクリックします。
番号 |
入力項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
居住国 |
居住国を選択します。 |
2 |
メールアドレス |
登録するメールアドレスを入力します。 |
入力したメールアドレス宛に認証コードが送信されます。メールに記載された認証コードを入力します。
認証コードを入力すると、以下の画面に移ります。
登録区分を選択し、名前をローマ字で入力します。なおニックネームは登録後も変更可能です。入力が完了したら、「次へ進む」をクリックします。
番号 |
入力項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
登録区分 |
該当する登録区分を選択します。 |
2 |
姓 |
身分証明書に一致する姓をローマ字で入力します。 |
3 |
名 |
身分証明書に一致する名をローマ字で入力します。 |
4 |
ニックネーム |
任意のニックネームを入力します。(後に変更可能) |
電話番号とパスワードを入力し、サービスの利用規約やプライバシーポリシーについてチェックマークが入っていることを確認したうえで「次へ進む」をクリックします。
番号 |
入力項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
電話番号 |
電話番号を入力します。 |
2 |
パスワード |
任意のパスワードを入力します。 |
3 |
私は、FXON~ |
利用規約やパートナー規約を確認し、同意します。 |
4 |
私の情報が、~ |
プライバシーポリシーを確認し、同意します。 |
登録内容に問題ないことを確認した上で、「登録する」をクリックします。
登録が完了すると、自動的にポータルにログインされます。
また、登録したメールアドレス宛にアカウント開設の完了メールが送信されるので、そちらも確認しておきましょう。
なおアカウント登録が完了した時点で、デモ口座は利用することができます。
リアル口座の利用に必要となる本人確認手続きを進めていきます。FXON(エフエックスオン)における本人確認手続きは、「プロフィール設定」と「本人確認書類の提出」の2つがあります。
FXONのクライアントポータルへログインをします。
画面右上の設定ボタンをクリックし、「本人確認手続き」を選択します。
そして「プロフィール情報入力画面へ」をクリックします。
プロフィール情報の入力画面へアクセスをしたら、画面を下までスクロールし「情報の登録」をクリックします。
まずは郵便番号や住所などの必要情報を入力します。なお、後に提出する本人確認書類と一致する情報を入力する必要があります。
番号 |
入力項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
国籍 |
デフォルトで設定されています。 |
2 |
お名前(ローマ字) |
デフォルトで設定されています。 |
3 |
お名前(漢字) |
名前を漢字で入力します。 |
4 |
お名前(カタカナ) |
名前をカタカナで入力します。 |
5 |
性別 |
性別を選択します。 |
6 |
生年月日 |
生年月日を入力します。 |
7 |
米国の納税義務 |
「なし」を選択します。 |
8 |
居住国 |
デフォルトで設定されています。 |
9 |
郵便番号 |
郵便番号を入力します。 |
10 |
都道府県 |
都道府県を選択します。 |
11 |
市区町村 |
市区町村を入力します。 |
12 |
番地 |
番地を入力します。 |
13 |
建物など |
建物名や部屋番号などがあれば入力します。 |
続いて、投資家情報を以下の表に沿って入力していきます。入力項目のうち、「資金源」や「業種」は、「職業の形態」によって選択の有無があるため、必要に応じて入力してください。
入力が完了したら、「情報の登録」をクリックします。
番号 |
入力項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
職業の形態 |
職業を選択します。 |
2 |
資金源 |
資金源を選択します。 |
3 |
業種 |
業種を選択します。 |
4 |
年間の所得 |
年間の所得(USD)を選択します。 |
5 |
純資産金額 |
純資産金額(USD)を選択します。 |
6 |
年間投資予定金額 |
年間投資予定金額(USD)を選択します。 |
7 |
投資の目的 |
投資の目的を選択します。 |
入力情報の確認画面に移ります。入力内容に問題がないことを確認したら、「登録する」をクリックします。
登録が完了すると、「情報の登録完了!」というポップアップが画面上部に表示されます。
また登録が完了すると、「【FXON】 プロフィールの登録を受け付けました」と「【FXON】 本人確認のため各種証明書類をご提出ください」という2つの件名のメールが届きます。
「【FXON】 本人確認のため各種証明書類をご提出ください」という件名のメールには、本人確認で提出が必要となる書類についても記載があるので確認しておきましょう。
続いて、本人確認書類の提出に移ります。FXONの本人確認手続きでは以下の書類が必要となるため、事前に準備をしておきましょう。
提出書類 | 提出書類可能な書類 | 注意事項 |
---|---|---|
本人確認書類 | 自動運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、在留カード、住民基本台帳カード | 本人の氏名・発行日または有効期限が明記されている写真付きの書類 |
現住所確認書類 | 住民票、保険証、公共料金の請求書(電気、ガス、水道、インターネット、電話)など | 住所・本人の氏名・発行日が明記されている書類(発行より過去6か月以内) |
本人確認書類
提出書類可能な書類 | 注意事項 |
自動運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、在留カード、住民基本台帳カード | 本人の氏名・発行日または有効期限が明記されている写真付きの書類 |
現住所確認書類
提出書類可能な書類 | 注意事項 |
住民票、保険証、公共料金の請求書(電気、ガス、水道、インターネット、電話)など | 住所・本人の氏名・発行日が明記されている書類(発行より過去6か月以内) |
必要となる本人確認書類の詳細については、FXONのヘルプページ
も確認してください。先ほど受信した「【FXON】 本人確認のため各種証明書類をご提出ください」というメールから、「各種証明書ご提出用URL」をクリックします。
本人確認書類の提出方法を選択します。FXONでは、以下5種類の提出方法に対応しています。
なおeKYC方式の場合、証明書やIDセルフィーをその場で撮影するのでIDセルフィーの提出が不要になります。
今回はeKYC方式で手順を進めていきます。「スマホで証明書を撮影」項目にある「本人確認手続きに進む」をクリックします。
表示されたQRコードをスマホで読み込み、指示に従って書類の提出・撮影を進めてください。
これでFXONの本人確認手続きは完了です。本人確認書類の提出が完了次第、審査が行われます。そして書類審査後(約1営業日以内)にアカウントの有効化が完了した旨のメールが届きます。
FXONでは、本人確認が完了した時点でIBパートナーに登録され、バナーやOGPシェア機能が使えるようになります。他社のように特別な手続きが不要で、誰でもIBになれる点もFXONの特徴です。
FXON(エフエックスオン)でリアル口座を開設する方法を紹介します。
リアル口座は、1アカウントにつき6口座まで開設ができ、別途承認を得ればそれ以上の追加も可能です。追加口座を開設することで、トレードスタイル(レバレッジなど)を相場の状況に合わせて使い分けることが可能です。
FXONのクライアントポータルへログインをします。
画面左のメニュータブから、「取引口座の新規・追加開設」を選択します。
取引口座の種類やプラットフォーム、口座タイプをそれぞれ選択します。デモ口座を利用する場合、「デモ口座の開設」を選択しましょう。
また口座タイプには「スタンダード口座」と「エリート口座」があり、主に取引手数料や約定力などの取引条件に違いがあります。取引手数料がかからないシンプルな仕組みを求めるのであれば「スタンダード口座」、短期取引などでよりよい取引条件を求めるのであれば「エリート口座」を選択しましょう。
番号 |
入力項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
取引口座の種類の選択 |
リアル口座、またはデモ口座を選択します。 |
2 |
プラットフォームの選択 |
Meta Trader4、またはMeta Trader5を選択します。 |
3 |
口座タイプの選択 |
口座タイプを選択します。 |
次に口座の基本通貨とレバレッジを選択します。FXONでは、「USD(米ドル)」「JPY(日本円)」「EUR(欧州ユーロ)」の3種類から基本通貨を選ぶことができます。またレバレッジについては、最大1倍〜1,000倍まで12段階から選択可能です。
入力情報を確認し、問題がなければ「次へ進む」を選択します。
番号 |
入力項目 |
説明 |
---|---|---|
1 |
基本通貨の選択 |
基本通貨を選択します。 |
2 |
レバレッジの選択 |
レバレッジを選択します。 |
改めて内容を確認し、問題がなければ「口座を申し込む」を選択してください。
口座開設が完了した旨のメールが届くと、取引口座の開設は完了です。メールにはMT4/MT5へログインする際に必要となるIDやパスワードも記載されているので確認をしておきましょう。
FXONでは、セキュリティをより強固にできる2ファクタ認証にも対応しています。2ファクタ認証への変更は、クライアントポータルの右上の設定ボタンから選択できる「セキュリティ設定」項目から可能です。
メールアドレスまたは認証アプリを使用した2ファクタ認証を設定することができるので、セキュリティ強化のためにも変更しておくとよいでしょう。
FXON(エフエックスオン)では、ウォレットを作成すると取引口座へ入金することができます。
FXONのクライアントポータルへログインをします。
画面左メニューから「ウォレットの管理」を選択し、「資金の入金」をクリックします。ウォレットの作成がまだの場合は、「ウォレット一覧」項目から作成が可能です。
ウォレットの通貨が日本円(JPY)の場合「国内銀行送金」、米ドル(USD)の場合は「海外銀行送金」でウォレットへ入金が可能です。今回は日本円のウォレットを作成したので、国内銀行送金で入金を進めます。
画面を下にスクロールし、入金予定金額を入力した後「次へ進む」をクリックします。
入力内容を確認し、問題がなければ「送金先情報を表示」をクリックします。
送金先の情報が表示されます。こちらに表示された口座に、送金手続きを行います。送金の際、送金人名義に指定された6桁のコードを必ず記載するようにしましょう。入金は通常、5分~1時間で完了します。
また、メールにも同様の情報が送信されるので、そちらから確認することもできます。
FXON(エフエックスオン)は、新興の海外FX業者でありながら大手に引けを取らない取引銘柄数やカスタマーサポート体制を備えていることが特徴です。
口座タイプ |
スタンダード口座
エリート口座
|
---|---|
取扱銘柄 |
【FX/通貨ペア】:71
【CFD/貴金属】:6
【CFD/株価指数】:12
【CFD/エネルギー】:3
【CFD/仮想通貨】:25
【CFD/株式】:104
|
最大レバレッジ | 1,000倍 |
取引ツール |
MetaTrader 4(MT4)
MetaTrader 5(MT5)
|
日本語サポート |
お問い合わせフォーム:24時間年中無休
チャット:午前8時00分~ 翌午前0時00分(日本時間)
|
なお、上記は2025年4月23日時点の情報です。
FXONの最新情報に関しては以下をご参照ください。
特にビットコイン関連銘柄のスプレッドが狭く、EURUSDやUSDJPYなどのメジャー通貨ペアについても取引条件が優秀とされている他社と比べて安定した狭い水準を誇っています。
また、一部銘柄については最大1,000倍のハイレバレッジを活用できるだけでなく、経済指標発表前後でもレバレッジに制限がない点も特徴です。制限がないおかげで、経済指標発表時の高いボラティリティを活かしたトレード戦略を立てることができるようになります。
さらに取引実績をグラフやチャートで可視化したうえで、FXONのユーザー間で共有することもできる「ポートフォリオ機能」という独自サービスも提供しています。今後は、平均約定スピードなど取引に役立つデータの公開なども予定されていることから、今後のサービス拡大にも注目です。
出典元:
作成日
:2025.05.16
最終更新
:2025.05.16
短期が中心のトレーダーや中長期が中心のトレーダー、元プロップトレーダー、インジケーターやEAの自作を行うエンジニアなどが在籍。資金を溶かした失敗や専業トレーダーに転身した経験など、実体験も踏まえてコンテンツを制作している。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
FXONの口座開設方法は?登録から本人確認(アカウント認証)までの流れを解説
2025.05.16 19:30
Vantage Tradingで出金拒否やトラブルが多発中?SNSで報告相次ぐ原因とは
2025.05.16 19:00
FXONがグランドオープンキャンペーンを開催!ティッカーメーターをプレゼント
2025.05.15 19:00
MT4初心者必見!FX自動売買EAバックテストのよくあるトラブルと対策集
2025.05.13 19:00
Exnessの海外入出金で銀行口座が凍結されるケースが発生
2025.05.09 19:00
XS.comがスワップフリー銘柄を追加!エネルギーを低コストで取引可能に
2025.05.08 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー