Select Language

XMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小!どのくらい狭くなったか検証

XMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小!どのくらい狭くなったか検証

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2024.12.12 10:47
XMTradingが仮想通貨CFDのスプレッドを縮小!どのくらい狭くなったか検証

update 2024.12.12 10:47

XMTrading(エックスエムトレーディング)は2025年10月25日より仮想通貨CFDのスプレッドを縮小しました。スプレッドが狭くなれば、仮想通貨CFDを繰り返し取引する人や大きいロットで取引する人は、取引コストを抑えられます。

今回XMTradingがスプレッドを縮小した銘柄は、ビットコインドル(BTCUSD)とイーサリアムドル(ETHUSD)です。

実際にビットコインとイーサリアムのスプレッドがどのくらい狭くなったか調査しました。

BTCUSDの仮想通貨CFDスプレッドを比較

最初にビットコインドルの仮想通貨CFDの平均スプレッドを1週間・1か月の期間で調査してみました。なお、10月25日18時15分と10月31日18時の2回に分けてスプレッドを比較しています。

BTCUSDの1週間の平均スプレッドを比較

最初にビットコインドルの1週間の平均スプレッドを比較してみましょう。

まず、10月25日18時15分時点での平均スプレッドは、スタンダード口座が95.10pips、KIWAMI極口座が74.7pipsでした。

ビットコインドルの10/25の1週間の平均スプレッド

次に10月31日18時時点での平均スプレッドを確認すると、スタンダード口座が82.0pips、KIWAMI極口座が61.5pipsでした。

ビットコインドルの10/31の1週間の平均スプレッド

1週間の平均スプレッドを確認した結果、BTCUSDのスプレッドは縮小傾向にあるようです。

BTCUSDの1か月の平均スプレッドを比較

次に、ビットコインドルの1か月の平均スプレッドを比較しました。

10月25日18時15分時点での平均スプレッドは、スタンダード口座が95.10pips、KIWAMI極口座が74.7pipsでした。

次に10月31日18時時点での平均スプレッドを確認すると、スタンダード口座が82.0pips、KIWAMI極口座が61.5pipsでした。

ビットコインドルの10/31の1か月の平均スプレッド

このようにビットコインドルの平均スプレッドは縮小していることがわかります。

主要なFX業者とBTCUSDのスプレッドを比較

ここからは、XMTrading(エックスエムトレーディング)とほかのFX業者でビットコインドルのスプレッドを比較しました。(*1)

FX業者 平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
(KIWAMI極口座)

74.7pips

61.5pips

(プロ口座)

19.7pips

19.6pips

(ECN口座)

93.7pips

93.2pips

(プロ口座)

23.4pips

24.6pips

(ブレード口座)

60.5pips

60.5pips

XMTrading(KIWAMI極口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
74.7pips 61.5pips

Exness(プロ口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
19.7pips 19.6pips

FXGT(ECN口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
93.7pips 93.2pips

XS.com(プロ口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
23.4pips 24.6pips

Titan FX(ブレード口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
60.5pips 60.5pips

(*1)※2024年10月31日18時の取得した平均スプレッド

XMTradingのKIWAMI極口座のスプレッドは、主要な5つのFX業者のうち4番目に狭い結果でした。XMTradingのビットコインドルのスプレッドは、主要なFX業者と比較すると特段狭いわけではありません。

ビットコインを頻繁に取引する予定なら、XMTradingよりもExnessやXSを利用したほうが、取引コストを抑えられるでしょう。

ETHUSDの仮想通貨CFDスプレッドを比較

ここからは、イーサリアムドルの仮想通貨CFDの平均スプレッドを1週間・1か月の期間で調査してみました。

イーサリアムドルについても10月25日18時15分と10月31日18時の2回に分けてスプレッドを比較しています。

ETHUSDの1週間の平均スプレッドを比較

まずは、イーサリアムドルの1週間の平均スプレッドを比較してみましょう。

10月25日18時15分時点での平均スプレッドは、スタンダード口座が7.30pips、KIWAMI極口座が5.10pipsでした。

イーサリアムドルの10/25の1週間の平均スプレッド

次に10月31日18時時点での平均スプレッドを確認すると、スタンダード口座が5.5pips、KIWAMI極口座が3.9pipsでした。

イーサリアムドルの10/31の1週間の平均スプレッド

イーサリアムドルの1週間の平均スプレッドを比較すると、1pips以上縮小しています。

ETHUSDの1か月の平均スプレッドを比較

次にイーサリアムドルの1か月の平均スプレッドを比較しました。

10月25日18時15分時点での平均スプレッドは、スタンダード口座が7.30pips、KIWAMI極口座が5.10pipsでした。

10月31日18時時点での平均スプレッドを確認すると、スタンダード口座が5.5pips、KIWAMI極口座が3.9pipsでした。

イーサリアムドルの10/31の1か月の平均スプレッド

1か月の平均スプレッドについても、イーサリアムドルのスプレッドが縮小しています。

主要なFX業者とETHUSDのスプレッドを比較

XMTrading(エックスエムトレーディング)とほかのFX業者でイーサリアムドルのスプレッドを比較しました。(*1)

FX業者 平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
(KIWAMI極口座)

5.1pips

3.9pips

(プロ口座)

2.8pips

2.9pips

(ECN口座)

4.2pips

4.3pips

(プロ口座)

3.0pips

3.0pips

(ブレード口座)

7.4pips

7.4pips

XMTrading(KIWAMI極口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
5.1pips 3.9pips

Exness(プロ口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
2.8pips 2.9pips

FXGT(ECN口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
4.2pips 4.3pips

XS.com(プロ口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
3.0pips 3.0pips

Titan FX(ブレード口座)

平均スプレッド
(1週間)
平均スプレッド
(1か月)
7.4pips 7.4pips

(*1)※2024年10月31日18時の取得した平均スプレッド

XMTradingのKIWAMI極口座のスプレッドは、主要な5つのFX業者のうち3番目に狭い結果でした。一番スプレッドの狭いExnessのプロ口座と比較すると1pips以上の差があります。

XMTradingのイーサリアムドルのスプレッドは、狭くも広くもない水準といえるでしょう。

ただし、デイトレードやスキャルピングをしていてスプレッドの狭いFX業者を探している場合はXMTradingよりもExnessやXS.comの利用をおすすめします。

XMTradingはボーナスキャンペーンが豊富で初心者向けの海外FX業者

XMTrading(エックスエムトレーディング)は、最低入金額が5ドル、13,000円分の口座開設ボーナスや最大10,500ドル分の入金ボーナスを提供している初心者向けの海外FX業者です。

口座タイプ
マイクロ口座
スタンダード口座
KIWAMI極口座
ゼロ口座
最大レバレッジ 1,000倍
最低入金額 5ドル
取扱銘柄
【FX/通貨ペア】:
【CFD/貴金属】:
【CFD/株価指数】:
【CFD/エネルギー】
【CFD/仮想通貨】:
【CFD/株式】:
【CFD/コモディティ】:
ボーナスキャンペーン
口座開設ボーナス
入金ボーナス
ポイントプログラム
日本語サポートの営業時間
【Eメール対応】
時間365日
【チャット対応】
平日:午前 9:00~午後 10:00、
土/日曜:午前 9:00~午後 1:00(日本時間)
【LINEチャット対応】
平日:午前 8:00~午後 10:00、
土/日曜:午前 9:00~午後 1:00(日本時間)
【LINEチャットボット対応】
時間365日

なお、上記は2024年11月7日時点の情報です。

XMTradingの最新情報に関しては以下をご参照ください。

参照:XMTrading(エックスエムトレーディング)

既存のボーナス以外にも、XMTradingでは期間限定でボーナスが付与されるキャンペーンを開催しているほか、一定の取引ごとにポイントが付与されるプログラムも用意されています。ボーナスが充実している点がXMTradingの強みといえるでしょう。

加えて、日本語サポートにも対応しているので、初めて海外FX業者を利用する人でも安心して利用できるでしょう。ただし、他社と比べるとスプレッドは狭くないため、スキャルピングやデイトレードで利用する際は注意が必要です。

仮想通貨CFDのスプレッドは狭くなった

XMTrading(エックスエムトレーディング)では、ビットコインドルとイーサリアムドルのスプレッドが狭くなりました。スプレッドが縮小したことで、短期トレードもしやすくなったといえるでしょう。

ただし、XMTradingの仮想通貨CFDのスプレッドは他社と比較すると、広い傾向があるので注意が必要です。頻繁にビットコインやイーサリアムを取引する人や取引量が多い人は、XMTraing以外のブローカーの利用も検討すべきでしょう。

一方で、ボーナスが充実している点がXMTradingの魅力です。少額からFXを始めたい人やボーナスをもらいたい人は、XMTradingの利用を検討しても良いかもしれません。


Date

作成日

2024.11.14

Update

最終更新

2024.12.12

Myforex編集スタッフーFX担当ー

短期が中心のトレーダーや中長期が中心のトレーダー、元プロップトレーダー、インジケーターやEAの自作を行うエンジニアなどが在籍。資金を溶かした失敗や専業トレーダーに転身した経験など、実体験も踏まえてコンテンツを制作している。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説

仮想通貨(暗号資産)SOLVは、ビットコイン(BTC)のステーキングプロトコル「Solv Protocol」のネイティブトークンです。当記事では、仮想通貨SOLVの特徴やSNSでの評判、将来性、トークンの使い道などを解説します。
update2025.01.10 19:30

【無料ツールも】MT4/MT5で複数チャートを同期スクロールし、分析を劇的に変える方法!

MT4/MT5ではインディケータを使うことで複数チャートを同期してスクロールできます。この記事ではMT4/MT5の複数チャートを同期してスクロールできるインディケータについて、実際に使ってみた感想も交えながら紹介していきます。
update2024.11.07 19:00

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.11.28 19:00

Bybitからbitbankに送金してみた!送金手数料やトラベルルールについて解説

Myforex編集部では、Bybit(バイビット)からbitbank(ビットバンク)に仮想通貨(暗号資産)を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験をもとに、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2024.12.27 19:00

初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~

MT4でEAを使って自動売買をするならストラテジーテスターにより利益が出るかテストが必要です。本記事では、ストラテジーテスターの実践的な使い方や疑問を感じやすいポイントを解説します。
update2025.01.10 19:00

XMTradingがおみくじプロモ2025を実施!総額1,000万円越えのキャンペーン

海外FX業者XMTradingは、1月2日~1月31日までの期間限定で「おみくじプロモ2025」を実施すると発表しました。賞金総額は1,000万円以上であり、抽選で100名に最大75万円の現金がキャッシュバックされます。
update2025.01.06 19:00

XMTradingがお年玉プロモーションを実施

海外FX業者XMTradingは、2024年12月3日〜12月31日までの期間限定で、お年玉プロモーションを実施すると発表しました。200ドル相当を入金して、2ロット以上取引すると抽選に参加できます。
update2024.12.03 19:00

MT4/MT5でも日本時間を簡単に表示できる!日本との時差については図解で理解しておこう

MT4/MT5では通常、表示される時間が日本時間から6時間ほどずれています。頭の中で「表示される時間 + 6時間」などと計算すれば、日本時間に変換可能です。しかし慣れないうちは少し不便なので、日本時間を表示させる外部ツールも活用されています。
update2024.11.27 19:30

このローソク足あと何秒!?残り時間を表示するMT4/MT5のインディケータを比較

MT4やMT5でトレードする際、インディケータを使えばローソク足が確定するまでの残り時間を表示できます。アラート機能付きや残り時間以外の情報も表示するインディケータもあります。本記事では、MT4・MT5にローソク足の残り時間を表示するインディケータを紹介します。
update2024.12.12 19:30

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.12.24 19:30
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル