Select Language

HFMのHFコピー取引が進化!条件が変更され使い勝手が向上

HFMのHFコピー取引が進化!条件が変更され使い勝手が向上

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2023.09.04 14:35
HFMのHFコピー取引が進化!条件が変更され使い勝手が向上

update 2023.09.04 14:35

2023年8月、充実したボーナスで人気を集める海外FX業者のHFM(エイチエフエム)は、プレミアムタイプのコピー口座にくわえて、セントタイプのコピー口座を追加しました。セント口座では、1ロットのサイズが1,000通貨となっており、プレミアム口座の1/100の数量で取引が可能です。

すでにHFコピー口座を利用している方はもちろん、これからコピー取引に挑戦する方も条件を確認しておきましょう。

コピー取引とは

コピー取引とは、ストラテジープロバイダーと呼ばれるトレーダーの取引を、自身の口座にコピーして自動的に実行するサービスです。コピー取引は、別名ミラートレードやソーシャルトレーディングといわれることもあります。また取引をコピーする側のトレーダーはフォロワーと呼ばれます。

HFMコピー取引の仕組み

HFM(エイチエフエム)以外にも、Titan FX(タイタンエフエックス)やExness(エクスネス)でも類似するサービスを提供しています。細かな条件は海外FX業者によって異なりますが、取引の成績に応じてフォロワーはストラテジープロバイダーに一定の成功報酬を支払います。HFMでは最大で50%の成功報酬が発生します。

tfx Exness
tfx Exness

HFコピーにセント口座が登場

HFM(エイチエフエム)は、コピー取引を行うための専用口座として「HFコピー口座」という口座を提供しています。今回、プレミアム口座にくわえてセントタイプのコピー口座が登場しました。セント口座では、プレミアムタイプの1/100のサイズで取引が始められます。

HFコピー口座の概要

HFMでコピー取引を行うには、専用のHFコピー口座を利用する必要があります。各HFコピー口座の取引条件は以下のとおりです。

口座タイプ プレミアム口座 セント口座
最低スプレッド 1pips~ 1pips~
1ロットのサイズ 10万通貨 1,000通貨
最大レバレッジ 500倍 500倍
初回最低入金額
フォロワー:25ドル
ストラテジープロバイダー:100ドル
フォロワー:10ドル
ストラテジープロバイダー:25ドル
最低追加入金額
フォロワー:5ドル
ストラテジープロバイダー:5ドル
フォロワー:5ドル
ストラテジープロバイダー:5ドル
最小取引サイズ 0.01ロット 0.01ロット
最大合計取引サイズ 60スタンダードロット/ポジション 200スタンダードロット/ポジション
手数料 なし なし
ボーナス 対象外 対象外

プレミアム口座

最低スプレッド 1pips~
1ロットのサイズ 10万通貨
取扱銘柄 FX、株価指数、ゴールド、エネルギー
最大レバレッジ 500倍
初回最低入金額
フォロワー:25ドル
ストラテジープロバイダー:100ドル
最低追加入金額
フォロワー:5ドル
ストラテジープロバイダー:5ドル
最小取引サイズ 0.01ロット
最大合計取引サイズ 60スタンダードロット/ポジション
手数料 なし
ボーナス 対象外

セント口座

最低スプレッド 1pips~
1ロットのサイズ 1,000通貨
取扱銘柄 FX、ゴールド
最大レバレッジ 500倍
初回最低入金額
フォロワー:10ドル
ストラテジープロバイダー:25ドル
最低追加入金額
フォロワー:5ドル
ストラテジープロバイダー:5ドル
最小取引サイズ 0.01ロット
最大合計取引サイズ 200スタンダードロット/ポジション
手数料 なし
ボーナス 対象外

セント口座の1ロットのサイズは1,000通貨と、プレミアムサイズの1/100です。取引銘柄はFX通貨ペアとゴールドに限られますが、少額からFX通貨ペアやゴールドのコピー取引を始めたい人向けの口座だといえます。

HFコピー口座の利用条件

フォロワーとストラテジープロバイダーでHFコピーの利用条件が異なります。それぞれの利用条件をみていきましょう。

フォロワーの利用条件

フォロワーの利用条件は以下のとおりです。

口座タイプ プレミアム口座 セント口座
適正テスト 不要 不要
最大レバレッジ 500倍 500倍
最低入金額 25ドル 10ドル

ライブアカウントさえ開設していれば、どちらの口座タイプもフォロワーとして利用できます。最大レバレッジは変わりませんが、最低入金額はセント口座の方が低く設定されてるので、プレミアム口座と比べてセント口座の方が初心者向きであるといえます。

caution 同じ口座タイプのみコピー可能

フォロワーは、利用している口座と同じ口座タイプのストラテジープロバイダーの取引のみコピーが可能です。たとえばセント口座を利用している場合、同じくセント口座を利用しているストラテジープロバイダーの取引をコピーできます。

ストラテジープロバイダーの利用条件

ストラテジープロバイダーの利用条件は以下のとおりです。

口座タイプ プレミアム口座 セント口座
適正テスト 不要 不要
取引履歴の提出 不要 不要
最大レバレッジ 500倍 500倍
最低入金額 100ドル 25ドル
開設可能な口座の上限 5口座 3口座
最大フォロワー数 200人/口座 200人/口座

2023年5月の仕様変更以降、HFのコピー口座では、ストラテジープロバイダーになるための適正テストや取引履歴の提出の必要性がなくなりました。さらにセント口座は最低入金額が少なく、ストラテジープロバイダーになるハードルが低くなっています。

したがって、今後ストラテジープロバイダーとして取引するトレーダーが増加する可能性があります。ストラテジープロバイダーが増えれば、フォロワーの選択肢も増えるため、フォロワーとプロバイダーの両方にメリットがある改定といえるでしょう。

取扱銘柄とボーナスプログラムが豊富なHFM

HFM(エイチエフエム)は、豊富な銘柄数とボーナスプログラムで人気を集めている海外FX業者です。

口座タイプ
マイクロ口座
プレミアム口座
ゼロスプレッド口座
HFコピー口座
セント口座
取扱銘柄
【FX/通貨ペア】:52
【CFD/貴金属】:6
【CFD/株価指数】:12
【CFD/エネルギー】:2
【CFD/仮想通貨】:40
【CFD/コモディティ】:5
【CFD/株式】:863
【CFD/ETF】:33
【CFD/債券】:3
最大レバレッジ
プレミアム口座・ゼロスプレッド口座・セント口座・プロ口座:2,000倍
HFコピー:500倍
入金ボーナス:1,000倍
ボーナス
20%入金ボーナス
新時代プロモーション
ポイントプログラム
余剰証拠金還元プログラム

なお、上記は2023年8月15日時点の情報です。

HFMの最新情報に関しては以下をご参照ください。

FX銘柄はもちろん、CFD銘柄も充実しています。特に株式銘柄は863種類と海外FX業者の中でもトップクラスの充実度です。また、債権やETFなど、他社では珍しい銘柄も取り扱っています。

ボーナスプログラムも充実しており、入金ボーナスはもちろん、ポイントプログラムや余剰証拠金還元プログラムなども提供しています。さまざまなボーナスを利用できる点もHFMの魅力といえるでしょう。

コピー取引の使い勝手が向上

HFM(エイチエフエム)では、コピー口座への最低入金額が引き下げられたり、適正テストや取引履歴の提出が不要になったりと以前の使用変更で利用のハードルが下がりました。そして今回少額から始められるセントタイプが追加され、HFコピーはどんどん便利な取引環境になっています。

FXに興味はあるものの、自身の取引の実力に不安がある方は、コピー取引の利用を検討してみるとよいでしょう。また、トレードの腕に自信がある方は、取引による利益に加えてコピー取引による報酬を受け取れる可能性があります。安定して利益を上げているのであれば、ストラテジープロバイダーとして取引するのもよいでしょう。


Date

作成日

2023.05.08

Update

最終更新

2023.09.04

Myforex編集スタッフーFX担当ー

短期が中心のトレーダーや中長期が中心のトレーダー、元プロップトレーダー、インジケーターやEAの自作を行うエンジニアなどが在籍。資金を溶かした失敗や専業トレーダーに転身した経験など、実体験も踏まえてコンテンツを制作している。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

ワールドコインのOrb(オーブ)の日本設置場所は?無料配布を受けられる登録会場の予約方法も解説

ワールドコインのOrb(オーブ)で生体認証を行うことで、仮想通貨WLDを無料で受け取れます。当記事では、ワールドコインの日本国内のオーブ設置場所、探し方、予約方法などを解説します。
update2025.03.21 19:30

XMTrading・Vantage Trading・AXIORY公式アプリがApp Storeから削除

海外FXブローカーのXMTradingおよびVantage Trading、AXIORYのアプリがApp Storeから削除されたことが確認されました。本記事では、削除の背景や考えられる理由、ユーザーへの影響、そして今後の対応策について詳しく解説します。
update2025.03.25 19:30

Galaxy DAOが出金受付を開始?返金を期待できない3つの理由

Galaxy DAOが、返金の受付を開始するという内容のメールをユーザーに配信していたことが明らかになりました。しかし、多くのユーザーは返金の実現には懐疑的です。なぜGalaxy DAOによる返金が期待できないのか3つの理由を説明します。
update2025.03.19 19:30

VPSではMT4・EAは何個起動できる?複数稼働は可能なのか?

スペック別のEAの起動数の目安のほか、VPSの負担を軽くする方法を説明します。同時に起動するEAの数が多すぎると、MT4が動かなくなる可能性があるので注意が必要です。VPSを使っているならば、MT4やEAをいくつ起動できるかを把握しておくことが大切です。
update2025.01.23 19:00

キャプテン翼-RIVALS- がJOHNトークンのエアドロを発表!LINEなどで遊べるMini Appの独自トークン

「キャプテン翼-RIVALS- Mini App」は、キャプテン翼のIPを活用したWeb3ゲームです。2025年4月にJOHNトークンのエアドロップが予定されており、注目を集めています。本記事では、JOHNトークンの特徴、エアドロップの仕組み、将来性などを解説します。
update2025.03.27 19:00

MTF-MAでトレードのレベルを上げる。MT4/MT5で使えるインディケータを比較

MTF分析は複数の時間足を組み合わせて相場全体を把握する手法です。MTF分析を使いこなすことでエントリーの方向やタイミングを掴みやすくなります。本記事ではMTF分析を簡単にするインディケータや、エントリー精度を上げる方法を解説します。
update2025.01.21 19:15

Bybitからメタマスクに送金してみた!送金手数料や送金時間は?

Myforex編集部では、Bybit(バイビット)からメタマスクに仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などをもとに、送金手順や送金手数料、注意点などを紹介します。
update2025.01.31 19:00

MT4のバックテストに正確なヒストリカルデータが必須!無料・有料データを比較

MT4でバックテストをする際にはヒストリカルデータの取得が必要です。ヒストリカルデータは無料と有料のものがありますが、どっちがいいのか、気になる人もいるでしょう。本記事では、ヒストリカルデータのダウンロード方法を詳しく解説します。
update2025.03.26 19:30

MT4/MT5対応の通貨強弱インディケータを徹底比較!無料で使えるおすすめは?

通貨強弱インディケータを使うと各通貨の強弱が一目で分かり、初心者でも視覚的に相場状況を把握できます。この記事では、無料のおすすめインディケータを比較し、選び方や活用方法を解説します。
update2025.02.05 19:30

FXONのスプレッドは狭い?他社との比較で分かった意外な結果

Myforex編集部でFXONのスプレッドについて調査した結果、特にビットコインのスプレッドが他社と比べても安定して低い水準であることが分かりました。またEUR/USDやGBP/USDなどのドルストレート銘柄のスプレッドも優秀な水準でした。
update2025.03.28 19:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル