Select Language

Bybit VIPプログラム体験キャンペーン開始!入金だけで体験できる

Bybit VIPプログラム体験キャンペーン開始!入金だけで体験できる

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2023.03.16 15:54
Bybit VIPプログラム体験キャンペーン開始!入金だけで体験できる

update 2023.03.16 15:54

大手仮想通貨(暗号資産)取引所のBybit(バイビット)では、通常ユーザーよりも優遇制度が受けられるVIPプログラムが設定されています。

BybitではVIPプログラムの開始に伴い、VIPレベルに応じた手数料率での取引を2022年3月18日から開始しています。

このことで、Bybit利用者にはVIPプログラムが強く意識されるようになりました。

現在、取引をしなくてもVIP会員になれるキャンペーンが開催されていますので、VIPプログラムを体験する絶好のチャンスです。

VIPプログラムとは

Bybit(バイビット)のVIPプログラムは大口顧客を対象とした優遇制度で、VIP会員限定サービスや手数料の割引があります。以前は完全招待制でしたが、現在はユーザーの自己申告により、VIPプログラムに参加できるかどうか審査を受けられます。

VIPプログラム特集ページを開く link
VIPプログラムページ VIPプログラムページ
point Pro会員

BybitにはVIPの他にProも存在し、これは機関投資家向けのプログラムです。そのため、個人ユーザーはVIP会員を目指すことになります。

VIPランクと手数料の割引率

2022年3月18日、Bybitの手数料体系が一新されました。従来は全ユーザーに対し同じ手数料が適用されていましたが、今回の改定により、VIP会員が優遇される形となりました。下の表は、新しい手数料体系です。

会員レベル 現物取引 無期限契約および先物取引
テイカー
手数料率
メイカー
手数料率
テイカー
手数料率
メイカー
手数料率
一般 0.1% 0.1% 0.06% 0.01%
VIP1 0.06% 0.04% 0.05% 0.006%
VIP2 0.05% 0.02% 0.045% 0.004%
VIP3 0.04% 0.01% 0.0425% 0.002%

会員レベル:一般

現物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.1% 0.1%
無期限契約および先物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.06% 0.01%

会員レベル:VIP1

現物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.06% 0.04%
無期限契約および先物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.05% 0.006%

会員レベル:VIP2

現物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.05% 0.02%
無期限契約および先物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.045% 0.004%

会員レベル:VIP3

現物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.04% 0.01%
無期限契約および先物取引
テイカー手数料率 メイカー手数料率
0.0425% 0.002%

VIPレベルが上がるにつれ、手数料が安くなっていることがわかります。長期的にトレードをするなら、手数料は無視できないコストです。VIP会員になると、Bybitでのトレードがよりしやすくなるでしょう。

point テイカー手数料の受け取りがなくなる

Bybitは手数料改定前、テイカー手数料(指値注文や逆指値注文に適用される手数料)がマイナス、つまり注文をするたびに手数料分をもらえる仕組みを採用していました。この仕組みを採用している取引所はあまり多くなく、Bybitの特徴となっていましたが、3月18日の改定により、他の取引所と同様にテイカー手数料であっても手数料を支払う仕組みに変更されました。VIP会員も同様です。

VIPプログラムの特典内容

VIPプログラムに参加すると、手数料割引以外にも特典を受けられます。

  • 専属アンバサダー
  • 入会ギフト
  • カスタマーサポートによる優先対応
  • VIP限定イベントやキャンペーンへの案内

専属のアンバサダーはチャットサポートとは異なり、各会員を担当する形でVIPサービスを提供します。詳しい特典内容は公開されていないため、あとはVIP会員になってからのお楽しみと言えます。

VIPプログラムへの参加方法

VIPプログラムに参加するには、デリバティブ、現物、USDC無期限、USDCオプション取引のそれぞれで設定された取引高、または合計資産価値の基準を満たす必要があります。

以下は、最も一般的なデリバティブ取引と現物取引の参加基準になります。

  • 直近30日間のデリバティブ取引高が1,000万ドル以上
  • アカウントの合計資産価値が25万ドル以上
  • 直近30日間の現物取引高が100万ドル以上
  • すでに他の取引所でVIPに相当する資格を有している、または他の取引所でのデリバティブ・現物取引高がそれぞれ1000万ドル・100万ドル

上記いずれかの条件を達成したら、条件を満たしていることがわかる画面のスクリーンショットを撮り、[email protected]宛に送付しましょう。後日、Bybit(バイビット)のカスタマーサポートからVIPプログラムへの参加可否について連絡があります。

なお、上の条件はVIPレベル1になるためのものです。VIPレベル2、3になるためには、以下いずれかの条件を満たす必要があります。

VIPレベル アカウント
にある資産額
直近30日間の取引高
現物取引 デリバティブ取引
VIP2 50万ドル以上 300万〜
600万ドル
2,500万〜
5,000万ドル
VIP3 100万ドル以上 600万ドル〜
1,000万ドル
5,000万〜
5億ドル

VIP2

アカウント
にある資産額
直近30日間の取引高
現物取引 デリバティブ取引
50万ドル以上 300万〜
600万ドル
2,500万〜
5,000万ドル

VIP3

アカウント
にある資産額
直近30日間の取引高
現物取引 デリバティブ取引
100万ドル以上 600万ドル〜
1,000万ドル
5,000万〜
5億ドル
point 取引実績はいつ反映される?

当日までの合計取引高は、日本時間で翌日の午後3時に反映されます。つまり、VIPレベル昇格の条件を満たした翌日の午後3時から、新しいVIPレベルとサービスが適用されます。

以上の通り、多額の資金を入金しているか多額の取引をすると、VIPプログラムに参加できます。しかし、比較的やさしい条件でVIPプログラムに参加できる方法もあります。

Go to VIPキャンペーン

Bybitで新規に口座開設すると、デリバティブアカウントに所定の金額を入金し、キャンペーンに登録するだけで、1か月間VIP会員になれます。キャンペーン期間は、2022年5月26日から6月26日までです。

各VIPレベルごとの必要な入金額は、以下の通りです。

VIPレベル 最低入金額(USDT相当)
VIP1 5万ドル
VIP2 10万ドル
VIP3 20万ドル

通常ならば、VIPレベル1になるために25万ドル以上の入金が必要ですが、キャンペーン中はデリバティブ、現物どちらのアカウントでも5万ドルの入金となっているので、とても良い条件です。

キャンペーンに参加するには、ログインした状態でGo to VIPキャンペーンのキャンペーンページにアクセスし、「今すぐ登録する」ボタンからキャンペーンに参加し、入金手続きを行います。

その後、Googleフォームから必要事項を入力すれば、Bybitの担当者より連絡があり、登録が完了します。

キャンペーンページを開く link
キャンペーンの参加 キャンペーンの参加

なお、主な注意点が1つあります。キャンペーン期間中の7日、14日、21日、最終日の午前8時59分 (日本時間)時点の資産額が5万USDT相当を下回った場合、VIPレベルと手数料率特典の対象外となりますので気を付けましょう。

積極取引でVIPを目指す

今回のルール改定により、VIP会員になるチャンスが広がりました。VIP会員の特典内容は詳しく公開されていませんので、Go To VIPキャンペーンをお試しで利用して確認するのも良いでしょう。

他の取引所でVIP待遇を受けている人は取引高のスクリーンショットを提出するだけで、満たした条件によりVIPステータスを付与されるルールもあります。Bybitで日常的に取引を行なっているなら、VIPプログラムを目指してみるのも良さそうです。


Date

作成日

2022.05.27

Update

最終更新

2023.03.16

こば

暗号資産ライター

arrow
こば

暗号資産の短期トレードから始めるも、中長期的に堅実に稼ぐステーキングやイールドファーミングに切り替える。
日本ではまだ認知が広まっていない暗号資産の投資手法をいち早くキャッチすることが得意。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

海外FX利用で国内銀行口座の凍結が増加?法改正後の入出金リスクとは

SNS上で海外FXユーザーの銀行口座が凍結されたことが話題になっています。本記事では、SNSで話題の凍結報告の背景を説明するほか、海外FX業界に迫る「本当の入出金危機」と今後の備えについて解説します。
update2025.07.09 19:00

もう国内銀行送金は使えない?法改正で海外FXトレーダーを直撃する3つの入出金リスク

資金決済法の一部改正により、海外FXユーザーの間で、当たり前のように利用されてきた国内銀行送金による入出金が使えなくなる可能性が浮上しています。法改正が海外FXに与えるリスクと現時点で考えられる対策を説明します。
update2025.07.01 19:00

海外FX業者Exnessへの入出金で​​銀行口座が凍結されるケースが発生

海外FX業者のExness(エクスネス)で国内銀行送金による入出金を行ったことをきっかけに、銀行口座が凍結されるケースがSNS上で話題になっています。SNS上では銀行送金2によるものとの声が見受けられますが、凍結の原因は収納代行業者と想定されます。
update2025.05.09 19:00

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2025.06.10 20:00

海外FXに「兵糧攻め」、bitbank・エポスの利用規制で仮想通貨送金にさらに注目集まる

bitbankが利用規約を一部改定し、今後は海外FXへの直接送金が難しくなりました。エポスカードもFXの利用停止を発表したほか、国内銀行口座の凍結事例も増加しています。こうした背景から、海外FXユーザーは入出金経路の見直しが急務となっています。
update2025.07.04 19:00

SBI VCトレードからBybitに送金してみた!手数料や送金時間も解説

Myforex編集部では、国内取引所のSBI VCトレードからBybitに仮想通貨を送金してみました。本記事では、送金手順や手数料、送金時間などを紹介します。
update2025.06.11 19:30

海外FXがオンラインカジノ規制の影響を受ける理由とは?出金できなくなるリスクも

2025年以降、オンラインカジノ規制の影響と見られる海外FX業者の国内送金の遅延が度々問題になっており、決済代行会社に関連したトラブルと言われています。なぜオンラインカジノ規制が海外FXに波及したのか説明するほか、今後考えられる影響も解説します。
update2025.05.28 19:00

Vantage Tradingで出金拒否やトラブルが多発中?SNSで報告相次ぐ原因とは

Vantageで原因不明の出金拒否が、多数発生している声を取り上げていきます。Vantageで出金拒否が発生する理由や実際にVantageへ問い合わせた際の回答などもあわせて紹介していきます。
update2025.05.16 19:00

ThreeTrader・Vantageが消えた?偽アカウントによる詐欺に注意

ThreeTraderやVantageのX(旧Twitter)公式アカウントに表示制限がかけられていることが確認されました。本記事では海外FX業者のアカウントが制限された背景や、こうした状況で注意すべき偽アカウント詐欺について説明します。
update2025.07.04 19:00

海外FXに仮想通貨で入出金する方法は?規制強化で仮想通貨送金が最適解か

海外FXの入出金ルート封鎖が加速しており、SNS上では「銀行口座が凍結された」といった投稿も見られます。そんな中、注目を集めているのが仮想通貨での入出金です。この記事では、海外FXに仮想通貨で入出金する方法や、仮想通貨送金時の注意点などを解説します。
update2025.07.15 19:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル