Select Language

GBE Brokers プライムブローカー事業に参入

GBE Brokers プライムブローカー事業に参入

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2022.07.07 10:58
GBE Brokers プライムブローカー事業に参入

update 2022.07.07 10:58

プライムブローカー「GBE Prime」を設立

GBE Brokersの運営会社であるGBE Brokers Ltd(本社:Loucaides Building, 2nd Floor, Office 22. Corner of Ayiou Andreou and Arch. Kyprianou Street 3036 Limassol Cyprus)【以下、GBE Brokersと称す】は、プライムブローカー事業に参入したことを発表した。「GBE Prime」というブランド名で、ブローカーやホワイトㇻベルを対象に、流動性を提供することを目指している。

ホワイトラベルとはブローカーからシステムを借り、独自のブランド名でサービスを提供することができる仕組みである。

GBE Primeは、ロンドン(LD4)、ニューヨーク(NY4)、東京(TY3)のエクイニクスデータセンターを活用しており、ブリッジブローカーであるPrimeXM (本社:5th and 6th Floor, Archiepiskopou Kyprianou 2, Limassol 3036 Cyprus)とも提携している。

ブリッジブローカーとは、FXブローカーがリクイディティプロバイダーに注文を出す際の仲介ブローカーを指す。

GBE PrimeのトップであるBen Florian Henke氏は次のようにコメントしている。

2016年の初めに、市場へ参入後、この分野における事業は大きく成長しており、既に35社以上のブローカーへ、流動性を提供しています。

Ben Florian Henke, Head of GBE Prime

GBE Primeは、今年の末までに50社以上の海外FXブローカーと提携することを目指しており、特に注目している市場は、アジア市場であるようだ。当面はキプロスとドイツを主な拠点とするものの、アジア地域へ事務所を展開することを検討中であることを明らかにしている。

昨今、多くのブローカーがプライムブローカー事業に参入しており、市場競争が激化している中での、新たな参入となった。GBE BrokersのCEOであるRifat Sayim氏は、プライム事業に参入した理由を次のようにコメントしている。

競争が激しいのは、プライム事業だけでなくリテールFX業界も同じです。我々が提供する素晴らしいネットワークと適応力は、他社よりも優れていると確信しています。

Rifat Sayim氏, CEO of GBE Brokers

Henke氏は、GBE Primeが提供する流動性について以下のようにコメントしている。

我々は、主要な銀行やリクイディティプロバイダーとの関係を部分的に集約して維持しています。外国為替では主にSaxo Bankを通じて、22行の銀行とノンバンクのリクイディティプロバイダーをECNプロバイダーとして、取引の関係を維持しています。当社の取引量と長期的な関係により、顧客にとって非常に有利となる価格を提供することができるでしょう。

Ben Florian Henke, Head of GBE Prime

また、Henke氏はGBE Primeにおける決済方法について以下のコメントを出している。

我々はハイブリッドモデルを採用しています。ダイレクトに市場へ参入できる環境を提供するために、リスクを内面化し、銀行と直接やりとりを行います。業務フローの大部分は我々の外部パートナーが対応します。

Ben Florian Henke, Head of GBE Prime

release date 2017.06.01

ニュースコメント

GBE Brokers マーケティング責任者にJaymes Marsh氏を任命

GBE Brokersは、キプロス証券取引委員会(CySEC)にて認可・規制を受けているブローカーであり、2013年に設立された、比較的新しいブローカーである。通貨ペアの多さが特徴であり、125ペアの通貨ペアを取り揃えている。

GBE Brokersの新たなマーケティング責任者としてJaymes Marsh氏が就任したことが明らかになった。Marsh氏は、FxNetやFXTMでのマーケティング責任者の経験をおさめた後、GBE Brokersへ入社している。Marsh氏は以下のコメントを発表している。

私たちは現在、新しいウェブサイトの構築に取り組んでいます。私達のチームは、社内全体のコミュニケーション基盤を再構築しています。この作業は大規模で大変ですが、とても楽しい作業です。私たちの関連会社であるGBE Primeも最近新たにサービスを開始したので、やるべきことがたくさんあります。

Jaymes Marsh, Head of Marketing


Date

作成日

2017.06.01

Update

最終更新

2022.07.07

プラナカンカン | Peranakankan

執筆家&投資家&翻訳家&資産運用アドバイザー

arrow
プラナカンカン

国内及び外資系金融機関に15年弱勤務し、現在は独立。
執筆と翻訳は、海外FXを始めとする金融分野を専門とする。
慶應義塾大学卒。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

もう国内銀行送金は使えない?法改正で海外FXトレーダーを直撃する3つの入出金リスク

資金決済法の一部改正により、海外FXユーザーの間で、当たり前のように利用されてきた国内銀行送金による入出金が使えなくなる可能性が浮上しています。法改正が海外FXに与えるリスクと現時点で考えられる対策を説明します。
update2025.07.01 19:00

海外FX利用で国内銀行口座の凍結が増加?法改正後の入出金リスクとは

SNS上で海外FXユーザーの銀行口座が凍結されたことが話題になっています。本記事では、SNSで話題の凍結報告の背景を説明するほか、海外FX業界に迫る「本当の入出金危機」と今後の備えについて解説します。
update2025.07.09 19:00

XMTradingの入出金で銀行口座凍結?海外FX禁止の銀行に注意

SNS上では「XMTradingの出金で銀行口座が凍結された」とする投稿が一部で見受けられます。銀行によっては海外FXとの取引を禁止しているため注意が必要です。本記事では凍結リスクが高い銀行や仮想通貨送金の注意点を説明します。
update2025.09.03 19:00

海外FXに仮想通貨で入出金する方法は?規制強化で仮想通貨送金が最適解か

海外FXの入出金ルート封鎖が加速しており、SNS上では「銀行口座が凍結された」といった投稿も見られます。そんな中、注目を集めているのが仮想通貨での入出金です。この記事では、海外FXに仮想通貨で入出金する方法や、仮想通貨送金時の注意点などを解説します。
update2025.07.15 19:00

Wiseでの海外FX入出金をおすすめできない理由とは?アカウント閉鎖の可能性も

海外FXユーザーの間で、Wiseを利用した送金が話題になっています。しかし、Wiseでの入出金はリスクが高いためおすすめできません。この記事ではその理由を説明します。
update2025.09.08 19:00

XMのビットコインスプレッドはExnessの2倍広い!それでも「ナシ」ではない理由とは?

Myforex編集部では、2025年1月10日〜4月10日の3ヶ月間にわたり、XMTradingにおけるビットコインのスプレッドを独自調査。その結果、狭い業者と比べて2倍以上の差があることが分かりました。
update2025.09.05 19:00

【当サイト限定】FXONの口座開設でボーナス15,000円をプレゼント!既存ユーザーも対象

2025年8月1日より、FXONでの口座開設で15,000円のボーナスを獲得できる、当サイトMyforex限定のキャンペーンがスタートしました。この記事では、ボーナスの受け取り方法や注意点などを説明します。
update2025.08.01 19:30

海外FXへの仮想通貨送金にはBybitがおすすめ!FXトレーダーに最適なBybitの使い方

海外FXの入出金によく使われる国内銀行送金が以前より使いにくくなっていることを受け、仮想通貨での入出金が注目を集めています。本記事では、仮想通貨送金をするならBybitがおすすめの理由や、海外FXユーザーに最適なBybitの使い方を紹介します。
update2025.08.29 20:00

ExnessがIB報酬を改定!収益が減少するIBパートナーは?

海外FX業者のExnessが、スタンダード・セント・プロ口座のIB報酬の算定方法を改定しました。具体的な計算例を交えながら、どのようなケースで報酬が減少し、どんなケースで増加するのかご紹介します。
update2025.08.29 19:00

【FXON × Myforex】無限キャッシュバックキャンペーン

MyforexではFXONとのタイアップ企画として、入金およびトレードの条件を満たすことで、取引量に応じて上限なしのキャッシュバックを受け取れるキャンペーンを2週間限定で実施します。
update2025.09.10 19:00
FXONのビットコインスプレッドはどこまで有利か? FXONのビットコインスプレッドはどこまで有利か?

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル
close
キャンペーン
今すぐ申請

次回から表示しない