Select Language

コインマーケットキャップのポートフォリオ機能とは|特徴や使い方を解説

コインマーケットキャップのポートフォリオ機能とは|特徴や使い方を解説

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2024.08.20 04:04
コインマーケットキャップのポートフォリオ機能とは|特徴や使い方を解説

update 2024.08.20 04:04

仮想通貨(暗号資産)の時価総額などを確認できるWebサイト「コインマーケットキャップ(CoinMarketCap)」では、ポートフォリオ機能を提供しています。

ポートフォリオ機能を用いると、自身が保有している資産の状況を把握・管理しやすくなります。

この記事では、コインマーケットキャップのポートフォリオ機能の特徴や使い方を解説します。

コインマーケットキャップのポートフォリオ機能の特徴

コインマーケットキャップは、仮想通貨(暗号資産)の時価総額や取引価格などを追跡できるWebサイトです。大手仮想通貨取引所の価格データをもとに、リアルタイムで情報を更新しています。

コインマーケットキャップは価格追跡機能だけでなく、数千種類のトークンに対応したポートフォリオ機能も提供しています。

ポートフォリオ機能の主な特徴は、以下のとおりです。

  • 保有する仮想通貨の情報を1か所で管理できる
  • 複数のポートフォリオを作成できる
  • 無料で利用できる

それぞれの特徴について解説します。

保有する仮想通貨の情報を1か所で管理できる

ポートフォリオ機能を利用すると、自身が保有する仮想通貨の種類や数量などの情報を1か所にまとめられ、さらに保有残高や損益を追跡できます。

これにより、自身が保有している資産の全体像を把握できます。また、分散投資における投資比率の調整に役立てたり、適切な売却タイミングを判断しやすくなったりします。

なお、ポートフォリオ機能はあくまでも、保有している資産の情報を管理・追跡する機能です。コインマーケットキャップに対して、実際に自身の保有資産を預け入れたり、送金したりすることはありません。

複数のポートフォリオを作成できる

ポートフォリオは1つだけではなく、複数作成することも可能です。たとえば、「海外取引所」と「国内取引所」のように分けて管理したいときにも便利でしょう。

無料で利用できる

コインマーケットキャップのポートフォリオ機能は無料で利用できます。

ただし、ポートフォリオ機能を使用するにはアカウント登録が必要です。そこで、ここからはコインマーケットキャップのアカウント登録の手順を解説します。

ポートフォリオ機能を使うための準備

コインマーケットキャップのWebサイト自体は、アカウント登録をしなくても閲覧することができます。しかし、ポートフォリオ機能を利用するにはアカウント登録が必要です。

なお、アカウントを新たに作成する以外に、以下の各サービスのアカウントを利用してコインマーケットキャップのWebサイトにログインすることも可能です。

  • Google
  • Apple
  • バイナンス
  • 仮想通貨ウォレットなど(トラストウォレット・メタマスク・ウォレットコネクト)

上記の各種アカウントを利用せず、コインマーケットキャップのアカウントを新たに作成したい場合は、次の手順で進めましょう。

手順1

以下のリンクをクリックし、コインマーケットキャップのポートフォリオのページを開きます。

手順2

画面右上にある「登録」をクリックします。

コインマーケットキャップのトップページ コインマーケットキャップのトップページ

手順3

メールアドレスとパスワードを入力し、コインマーケットキャップからのメール配信を希望する場合はチェックを入れた上で、「アカウントを作成する」をクリックします。

アカウント作成画面

その後、表示される指示に沿って操作を進めていけば、アカウント作成が完了します。

手順4

作成したアカウントでログインすると、以下のような画面が表示されます。

ポートフォリオ作成画面 ポートフォリオ作成画面

なお、コインマーケットキャップはiOSとAndroidのアプリにも対応しています。

PCとアプリで同じアカウントを使ってログインすると、ポートフォリオのデータがPCとアプリ間で同期されます。これにより、どこにいても保有資産の状況を追跡することが可能になります。

ポートフォリオの作成方法

2024年8月1日現在、コインマーケットキャップでポートフォリオを作成するには、以下のように複数の方法があります。

  • 自分のウォレットを接続する
  • 取引の詳細を手動で入力する
  • バイナンスのアカウントを接続する
  • OKXのアカウントを接続する

これらの方法のうち、「自分のウォレットを接続する」や「バイナンスまたはOKXのアカウントを接続する」を選んだ場合は、ウォレットやアカウントの情報を同期することでポートフォリオが自動で作成されます。

具体的な接続方法は以下のとおりです。

  1. ポートフォリオページにログインする
  2. 以下の画面に表示される作成方法の中から「Connect You Wallet」「Connect Binance Account」「Connect OKX Account」のいずれかをクリックする
ポートフォリオ作成方法の選択 ポートフォリオ作成方法の選択

このように、仮想通貨ウォレットや仮想通貨取引所のアカウントを接続すれば、簡単にポートフォリオが作成できます。

一方、「取引の詳細を手動で入力する」を選んだ場合は、他の作成方法と手順が異なります。ここからは、以下の4つのケースについて、手動で入力してポートフォリオを作成する方法を解説します。

  • ポートフォリオに新規銘柄を追加する方法
  • 新たに発生した取引を記録する方法
  • ポートフォリオから銘柄を削除する方法
  • 取引を指定して削除する方法

ポートフォリオに新規銘柄を追加する方法

まだポートフォリオに登録していない銘柄を、新たにポートフォリオに追加する手順は以下のとおりです。

手順1

以下のリンクからポートフォリオページにログインします。

手順2

以下の画面が表示されるので、「Add Transactions Manually」をクリックします。

手動入力の選択画面 手動入力の選択画面

手順3

自分が使いやすいポートフォリオの名前を入力し、「Create Portofolio」をクリックします。

ポートフォリオ作成

手順4

「取引を追加」をクリックします。

取引追加 取引追加

手順5

ポートフォリオに追加したい銘柄を選択します。ここではビットコインを選んでいます。

追加する銘柄の選択

手順6

「購入」「売却」「移転」という取引の種類が表示されるので、いずれかを選択します。

取引種類の選択

それぞれの取引の意味は以下のとおりです。

  • 購入:資産を購入した
  • 売却:資産を売却した
  • 移転:第三者からの送金など、何らかの理由で資産の移転があった

たとえば、仮想通貨を購入し、その情報をポートフォリオに追加したい場合は「購入」を選択します。

手順7

ポートフォリオに追加したいコインの数量を入力します。

数量入力画面

コイン単価については、入力した時点の価格が自動入力されますが、必要に応じて単価を変更することも可能です。また、取引日時や取引に関連する手数料、メモも入力できます。メモには、銘柄を購入した取引所などを記録しておくと、将来的に売却するときなどに役立つかもしれません。

必要な情報を入力し、「取引を追加」をクリックすれば新規銘柄の追加は完了です。

また、ポートフォリオに複数の銘柄を追加したい場合は、ここまで解説した手順を繰り返して他の銘柄を追加しましょう。

新たに発生した取引を記録する方法

すでにポートフォリオに登録済みの銘柄について、新たに取引が発生した場合、以下の手順で取引情報を追加します。

手順1

銘柄を1つ以上登録している場合、ポートフォリオページに「資産」の項目が表示されます。「資産」に表示されている銘柄のうち、取引を記録したい銘柄の「+」マークをクリックします。

資産一覧画面 資産一覧画面

手順2

「購入」「売却」「移転」のいずれかを選びます。

取引種類の選択

手順3

取引を追加したいコインの数量や取引日時、手数料、メモなどを入力し、「取引を追加」をクリックすれば完了です。

数量入力画面

ポートフォリオから銘柄を削除する方法

ポートフォリオから特定の銘柄を削除したい場合は、以下の手順で削除します。なお、銘柄を削除した時点で、その銘柄に関連する取引の記録もすべて削除されます。

手順1

ポートフォリオページの「資産」の項目から、削除したい銘柄の「...」マークをクリックします。

資産一覧画面 資産一覧画面

手順2

「削除」をクリックします。

銘柄の削除 銘柄の削除

手順3

すべての取引を削除して問題ないか確認されるので、「削除」をクリックすれば完了です。

銘柄削除確認画面

取引を指定して削除する方法

特定の取引を指定して削除したい場合は、以下の手順で削除します。

手順1

ポートフォリオページの「資産」の項目から、取引を指定して削除したい銘柄をクリックします。

資産一覧画面 資産一覧画面

手順2

銘柄の詳細ページに遷移し、過去の取引の詳細が表示されるので、削除したい取引のゴミ箱マークをクリックします。

取引一覧画面 取引一覧画面

手順3

取引を削除して問題ないか確認されるので、「削除」をクリックすれば完了です。

取引削除確認画面

作成したポートフォリオの確認方法

作成したポートフォリオでは、以下のような情報を確認できるようになります。

  • 保有資産全体の残高
  • 資産構成
  • 資産リスト

以下では、これらの情報を確認する方法を解説します。

保有資産全体の残高

ポートフォリオページの上部に、現時点での保有資産全体の残高が表示されます。

保有資産残高 保有資産残高

残高は、「現在の資産保有数×現在の価格」で計算された数値が表示される仕組みです。また、過去最高利益や、パフォーマンスの良い銘柄・悪い銘柄などの情報も表示されます。

資産構成

ポートフォリオページの「資産構成」をクリックすると、円グラフが表示され、自身が保有している資産の比率を確認できます。

資産構成 資産構成

構成比率も、現在の価格をもとに計算されます。そのため、たとえばビットコイン(BTC)の価格が上昇すれば、資産全体に占めるビットコインの割合が高くなることもあります。

資産リスト

ポートフォリオページの「資産」の項目では、各銘柄の保有数や損益などを確認できます。

資産リスト 資産リスト

複数のポートフォリオを作成する方法

すでに作成したポートフォリオに加え、新たにポートフォリオを作成したい場合、次の手順で作成していきます。

手順1

画面左側の「ポートフォリオの作成」をクリックします。

追加ポートフォリオ作成 追加ポートフォリオ作成

手順2

取引の詳細を手動で入力する場合は、「Add Transactions Manually」をクリックします。

登録方法選択画面

手順3

作成済みのポートフォリオとは異なる名称を入力し、「Create Portfolio」をクリックします。

ポートフォリオ作成

手順4

画面左側の「マイポートフォリオ」を確認し、新しく作成したポートフォリオの名称が表示されていれば完了です。

ポートフォリオ一覧 ポートフォリオ一覧

手順5

新規作成したポートフォリオに銘柄を追加したい場合は、「取引を追加」をクリックして銘柄を追加していきます。

銘柄追加 銘柄追加

なお、画面左側の「マイポートフォリオ」に表示されるポートフォリオの名称をクリックすることで、該当のポートフォリオに瞬時に切り替えることができます。

ポートフォリオで資産を効率的に管理

コインマーケットキャップのポートフォリオ機能を利用すると、保有している仮想通貨(暗号資産)の全体像を把握できるだけでなく、売買のタイミングを見極めることにもつながります。

これまで仮想通貨のポートフォリオを作成したことがなかった人は、コインマーケットキャップのポートフォリオ機能を利用してみるのもよいかもしれません。


Date

作成日

2024.08.02

Update

最終更新

2024.08.20

Myforex編集スタッフー仮想通貨担当ー

2017年に初めてビットコインを購入し、2020年より仮想通貨投資を本格的に開始。国内外のメディアやSNSなどを中心に、日々最新情報を追っている。ビットコインへの投資をメインにしつつ、DeFiを使って資産運用中。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

仮想通貨SOLVの将来性は?ビットコインのステーキングプロトコルSolv Protocolを解説

仮想通貨(暗号資産)SOLVは、ビットコイン(BTC)のステーキングプロトコル「Solv Protocol」のネイティブトークンです。当記事では、仮想通貨SOLVの特徴やSNSでの評判、将来性、トークンの使い道などを解説します。
update2025.01.10 19:30

【無料ツールも】MT4/MT5で複数チャートを同期スクロールし、分析を劇的に変える方法!

MT4/MT5ではインディケータを使うことで複数チャートを同期してスクロールできます。この記事ではMT4/MT5の複数チャートを同期してスクロールできるインディケータについて、実際に使ってみた感想も交えながら紹介していきます。
update2024.11.07 19:00

GMOコインからBybitに送金してみた!送金手数料や最低送金額なども解説

Myforex編集部では、GMOコインからBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.12.24 19:30

MT4/MT5でも日本時間を簡単に表示できる!日本との時差については図解で理解しておこう

MT4/MT5では通常、表示される時間が日本時間から6時間ほどずれています。頭の中で「表示される時間 + 6時間」などと計算すれば、日本時間に変換可能です。しかし慣れないうちは少し不便なので、日本時間を表示させる外部ツールも活用されています。
update2024.11.27 19:30

bitbankからBybitに送金してみた!トラベルルールの対応状況も解説

Myforex編集部では、bitbank(ビットバンク)からBybit(バイビット)に仮想通貨を送金してみました。この記事では実際に送金してみた経験などを交えながら、送金手順やおすすめの送金通貨、トラベルルールの対応状況などを紹介します。
update2024.11.28 19:00

Bybitからbitbankに送金してみた!送金手数料やトラベルルールについて解説

Myforex編集部では、Bybit(バイビット)からbitbank(ビットバンク)に仮想通貨(暗号資産)を送金してみました。この記事では、実際に送金してみた経験をもとに、送金手順やおすすめの送金通貨などを紹介します。
update2024.12.27 19:00

初心者でも安心!MT4ストラテジーテスターの使い方完全ガイド ~EA活用とバックテストで一歩先のトレードへ~

MT4でEAを使って自動売買をするならストラテジーテスターにより利益が出るかテストが必要です。本記事では、ストラテジーテスターの実践的な使い方や疑問を感じやすいポイントを解説します。
update2025.01.10 19:00

XMTradingがおみくじプロモ2025を実施!総額1,000万円越えのキャンペーン

海外FX業者XMTradingは、1月2日~1月31日までの期間限定で「おみくじプロモ2025」を実施すると発表しました。賞金総額は1,000万円以上であり、抽選で100名に最大75万円の現金がキャッシュバックされます。
update2025.01.06 19:00

このローソク足あと何秒!?残り時間を表示するMT4/MT5のインディケータを比較

MT4やMT5でトレードする際、インディケータを使えばローソク足が確定するまでの残り時間を表示できます。アラート機能付きや残り時間以外の情報も表示するインディケータもあります。本記事では、MT4・MT5にローソク足の残り時間を表示するインディケータを紹介します。
update2024.12.12 19:30

SONYのレイヤー2「Soneium」がIP侵害を理由にミームコインをブラックリスト化

ソニーグループによるイーサリアムレイヤー2のSoneium(ソニューム)が、メインネットローンチの同日に、IP侵害のあるミームコインをブラックリスト化し、SNSで話題となっています。本記事では、Soneiumの概要やブラックリスト化の内容、SNSでのユーザーの声などを解説します。
update2025.01.17 19:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル