表示件数:
ビットコイン、大型アップグレードTaprootの実施が決定
6月12日、ビットコイン(Bitcoin)ネットワーク上における9割以上のマイナーの支持を受け、同ブロックチェーンの大型アップグレードであるTaproot(タップルート)が実施されることが決定した。
MicroStrategy、ビットコインの追加購入額を拡大
ビジネスインテリジェンス(Business Intelligence)を開発するMicroStrategyが、ビットコイン(Bitcoin)の追加購入額を拡大する見通しであることが明らかになった。
FBS、モバイルアプリを大幅にアップデート
FBS(エフビーエス)を運営するFBS Markets Inc【以下、FBSと称す】は、オールインワンの取引プラットフォームとして同社が独自開発したモバイルアプリであるFBS Traderを大幅にアップデートした。
Exclusive Markets、新たな入出金方法としてテザーを追加
2020年12月に日本人受け入れを開始したばかりの新鋭海外FXブローカーであるExclusive Markets(エクスクルーシブ・マーケット)は、新たな入出金方法としてテザー(Tether)を追加した。
FOMC政策発表を控え米ドル上昇
FOMCの結果が待たれる中、米ドルは1か月ぶりの高値に。原油価格は需要回復や経済規制の解除を受け、約3年ぶりの高値を記録している。
インド執行局、バイナンス子会社のWazirXを外為法違反の疑いで調査
6月11日、インド執行局(Enforcement Directorate, ED)は、バイナンス子会社の仮想通貨(暗号資産)取引所であるWazirXが外国為替管理法(Foreign Exchange Management Act, FEMA)に違反したとし、約279億ルピー(約417億8,400万円)相当の仮想通貨取引に関する証拠開示通知を発行したことを明らかにした。
ビットコイン価格、テスラによる決済利用再開への期待感で上昇
6月13日、電気自動車メーカーのテスラ(Tesla)でCEOを務めるイーロン・マスク氏がビットコイン(Bitcoin)決済再開の可能性があると言及したことを受け、ビットコイン価格が翌朝にかけて約10%増の3万9,500ドル付近にまで上昇した。
ワクチン接種率増加で燃料需要の見通し改善
新型コロナワクチンの接種が進み燃料需要の見通しが改善したことを受け、原油価格が上昇。インドルピーは国内株式の低迷などを受け、対米ドルで下落した。
【IMMポジション】円、ネットポジションが大幅増
米商品先物取引委員会(CFTC)は11日、8日火曜日時点の建玉報告を公表した。シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)通貨先物市場における投機筋の通貨別ポジションは下記の通り。
バーゼル委員会、銀行による仮想通貨保有を規制する方針
G20諸国を中心とする中央銀行と銀行監督機関で構成されるバーゼル銀行委員会(Basel Committee on Banking Supervision, BCBS)【以下、バーゼル委員会と称す】は、銀行による仮想通貨(暗号資産)の保有に対して厳格な要件を設定することを提案した。
XMなどの企業がUltimate Fintech Awardsで受賞
フィンテック業界向けのカンファレンスやイベントの管理・運営を行うUltimate Fintech PTE. LTDは、Ultimate Fintech Awardsの受賞企業を公表した。
iFOREX、FXnet上でレバレッジなしの株式取引サービスを提供開始
海外FXブローカーのiFOREXは、5月30日より同社の独自取引プラットフォームであるFXnet上で、新たに70銘柄以上にわたるレバレッジなしの株式取引サービスの提供を開始した。
米ニューヨーク州、マイニング規制を目的とした法案を審議
米ニューヨーク州で仮想通貨(暗号資産)マイニングを制限する法案の審議が進められていることが明らかになった。
easyMarkets、英領バージン諸島のライセンスを追加
easyMarkets(イージーマーケット)ブランドを運営するEF Worldwide Limited【以下、easyMarketsと称す】は、英領バージン諸島金融サービス委員会【以下、BVI FSCと称す】の規制下において、全オペレーションの提供を開始したことを発表した。
米FRB会合、量的緩和縮小を検討か
原油価格は需要回復を受けて約2年ぶりの高値を記録。米FRBによる金融政策会合(FOMC)を控え、量的緩和策の縮小に注目が集まっている。
コインベース、ビットコイン担保のローンサービスを拡大
米大手仮想通貨(暗号資産)取引所のCoinbase, Inc.【以下、コインベースと称す】が、ビットコイン(Bitcoin)を担保としたローンサービスを拡大していることが明らかになった。
エルサルバドル、ビットコインを法定通貨として正式採用
中南米の小国であるエルサルバドル共和国【以下、エルサルバドルと称す】が、ビットコイン(Bitcoin)を法定通貨として採用する世界初の国家となった。
MT5、ベストマルチアセットトレーディングプラットフォーム賞を獲得
ロシアのソフトウェア会社MetaQuotes Software Corp.は、Global Forex Awards 2021-3B2Bにおいて、同社が開発したMetaTrader5取引プラットフォームがベストマルチアセットトレーディングプラットフォーム賞を獲得した。
FBS CopyTrade、ベストソーシャルトレーディングプラットフォーム賞を獲得
FBS(エフビーエス)を運営するFBS Markets Inc【以下、FBSと称す】は、同社のコピートレードアプリであるFBS CopyTradeが、Global Banking & Finance Review誌にて、2021年のインドネシア・ベストソーシャルトレーディングプラットフォーム賞に選出されたことを発表した。
ECB会合を控えアジア市場上昇
アジア市場はECBの会合を前に上昇。米バイデン大統領が中国系アプリの禁止令を撤回したことを受け、米中関係の進展に注目が集まっている。
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー