Select Language

GEMFOREX関係者がSAMURAI FXを設立?AxonMarketsとの共通点とは

GEMFOREX関係者がSAMURAI FXを設立?AxonMarketsとの共通点とは

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
New update 2025.05.01 16:10
GEMFOREX関係者がSAMURAI FXを設立?AxonMarketsとの共通点とは

update 2025.05.01 16:10

新興ブローカーであるSAMURAI FX(サムライエフエックス)は、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の関係者が設立した会社なのではないかという疑惑が浮上しています。4月にGEMFOREX騒動が大手メディアに取り上げられたこともあり、再び注目を集めています。

SAMURAI FXは、SNS上でGEMFOREXとの関係を否定しますが、GEMFOREXとの繋がりが疑われている関連会社によって運営されていることが分かっています。SAMURAI FXの不審な点やなぜGEMFOREXとの関連が疑われているのか説明しましょう。

SAMURAI FXとAxon Marketsの共通点

Axon Markets(アクソンマーケッツ)は、GEMFOREX関係者が設立したとの疑惑があるFX業者です。SAMURAI FXは、Axon Marketsの関連会社であることが明らかになっています。SAMURAI FXは疑惑を否定する一方で、事実を隠すような不審な動きも見られます。

SAMURAI FXとは

SAMURAI FXは、日本生まれの海外FXプラットフォームを標榜する新興ブローカーです。2024年にサービス提供を開始し、AI技術を活用した自動売買を売りにしています。また、投資家に代わって、トレーダーが運用を代行するMAM/PAMM口座も提供するなど、自動売買や運用代行を独自サービスとして打ち出しています。

新興ブローカーということもあり、知名度はそれほど高くありません。日本人をメインのターゲットにしているものの、現状では日本のトレーダーは少ないと見られます。

Axon Marketsの関連会社が運営

2025年4月末時点では、公式サイトにNOVA CAPITAL LIMITEDがSAMURAI FXの運営会社であることが明記されていました。また、NOVA CAPITAL LIMITEDは、Axon Marketsを運営するLittle Black Diamond Ltdの関連会社であることも記載されていました。

しかし、5月1日には、Axon Marketsの関連会社であるとする記述が削除されています。現在は、ライセンスに関する文言だけが掲載されており、ライセンス番号「SD115」はAxon Marketsと同じです。

Axon Marketsは、後述するGEMFOREX関係者が設立したと言われているブローカーです。関連会社の記述を削除したのは、ネット上でSAMURAI FXとGEMFOREXの関連性が、指摘され始めたことを受けた対応かもしれません。

金融ライセンスはコモロ連合で取得

公式サイトによるとSAMURAI FXは、セイシェル金融サービス機構(FSA)のライセンスを取得しているとされています。FSAのライセンス取得事業者一覧にAxon Marketsの記載はあるものの、SAMURAI FX・NOVA CAPITAL LIMITEDの記述はありません。

NOVA CAPITAL LIMITEDのWebサイトには、コモロ連合の金融市場規制開発庁のライセンスを取得している旨が記載されています。コモロ連合の当局のサイトで確認すると、NOVA CAPITAL LIMITEDが証券会社として登録されていることを確認できました。

海外FX業者では、セーシェル金融サービス庁やモーリシャス金融サービス委員会などのライセンスを取得している会社が多く、コモロ連合のライセンスを取得しているブローカーはあまり見かけません。

一般的に取得要件が厳しいライセンスを保有しているFX業者ほど、信頼性の高いブローカーと見なされます。コモロ連合のライセンスは知名度が低いため、関連会社が取得したFSAをSAMURAI FXが保有していると、意図的に誤認させるような文言を掲載している可能性があります。

意図はどうであれ、SAMURAI FX・NOVA CAPITAL LIMITEDが、取得していないFSAのライセンス番号を掲載するのは問題と言えるでしょう。

利用規約などはLittle Black Diamond Ltdから流用

主要なFX業者では利用規約や取引条件、個人情報の取扱方針などを、ドキュメントとして公開しています。SAMURAI FXでも法的文書を公開していますが、なぜかLittle Black Diamond Ltdのドキュメントになっています。

加えて、「Client_Service_Agreement」というドキュメントには、いくつか顧客に不利な条件も記載されています。例えば、条文3.12には、「明らかな誤価格だった」と会社側が主張すれば、契約の一方的なキャンセルや修正ができる旨が記載されています。

そのほか、Webサイト上では、NDD方式を採用していることが明記されています。しかし、ドキュメントの12.6条には、会社が顧客のポジションと反対のポジションを保有する場合があること、その結果として顧客の間に利益相反が生じる可能性があることが記載されており、実態はDD方式であることが分かります。

SAMURAI FX独自のドキュメントが用意されていないうえに、法的文書とWebサイトの内容に矛盾が見られるなど、契約・取引条件に怪しい点があります。

point DD方式とNDD方式

DD方式はインターバンク市場と顧客の間にFX業者が介入する方式です。一方のNDD方式は業者が介入せずにそのまま顧客の注文をインターバンク市場に流す方式です。一般的にNDD方式のほうが取引の透明性が高いと言われています。

関係者にも不審な点が

NOVA CAPITAL LIMITEDのWebサイトには、ディレクターとされる人物の名前・写真が掲載されています。ディレクターとされるマクシミリアン・アーチボルド氏についてネットで検索すると、類似する名前のLinkedInアカウントや小説の登場人物がヒットするだけで写真とは別人です。写真の人物のビジネス関連の活動は確認できませんでした。

また、Webサイト上に掲載されている写真をツールで判定したところ、81%の確率でAIで生成されたとの結果が出ました。サイトに掲載されている関係者は、実在しない人物である可能性があります。

GEMFOREXとの関連を指摘されるAxon Markets

Axon Markets(アクソンマーケッツ)にもさまざまな疑惑があります。特に注目を集めたのが、サポート担当者がGalaxy DAOのメンバーと同一人物なのではないかという疑惑と、GEMFOREX顧客リストの流用疑惑です。

サポート担当者がGalaxy DAOと同一人物?

Axon Marketsは、2023年に破綻した海外FX業者のGEMFOREX(ゲムフォレックス)との関連が疑われているブローカーです。破綻後のGEMFOREXユーザーの資金は、現在まで返金されておらず、事業を引き継いだとされるGalaxy DAOに対する批判が続いています。

Galaxy DAOとAxon Marketsのサポート担当者が苗字が同じであったことから、同一人物なのではないかという疑惑が一時期話題になりました。加えて、Axon Markets公式サイトのドメインの取得時期と、LinkedInアカウントに記載されているサービスの運用歴の間に矛盾が見つかるなど、複数の不審な点が指摘されています。

GEMFOREXの顧客情報を流用疑惑

2023年末には、Axon MarketsがGEMFOREXの顧客情報を、流用しているのではないかという疑惑も浮上しています。Axon MarketsよりIB契約を持ちかけるメールが、FX関連のメディアに送信されていたことが明らかになっています。

当メディアと関連する法人にも同様のメールが送られていたことが確認されています。メールを受信したアドレスは、非公開のパートナー専用アドレスです。

関係者以外知り得ないアドレスが使われていることから、GEMFOREXの顧客リストを流用したのではないかと言われています。このように、Axon MarketsはGEMFOREXとの関連が疑われており、その関係会社が運営するSAMURAI FXも、GEMFOREXと関係があると考える人も少なくありません。

SAMURAI FXは関連性を否定

SAMURAI FX(サムライエフエックス)は公式Xアカウントで、GEMFOREXとの関連を否定しています。

X(旧Twitter)上で、SAMURAI FXとGEMFOREXの関連性を指摘する投稿が広まっていることを受け、根拠のない噂とするポストを投稿しました。投稿によるとGEMFOREXとの資本関係・業務提携はないとしています。

しかし、すでにGEMFOREXは存在しないブローカーであり、資本関係・業務提携がないのは当然です。一方で、Axon Marketsとの関係は否定していないため、上記の投稿で疑惑を払拭するのは難しいでしょう。

怪しすぎるSAMURAI FX

SAMURAI FX(サムライエフエックス)とGEMFOREX(ゲムフォレックス)に関連があると断言することはできないものの、不審な点が複数見つかっているのも事実です。今のところSAMURAI FX側から、疑惑を払拭できるような情報は公開されていません。

SAMURAI FXは、日本人をターゲットにしている海外FX業者です。この点もGEMFOREXとの類似性を感じさせる要因になっているのかもしれません。

運営会社に不透明な部分が多く、会社に関連する情報がほとんど公開されていないうえに、取得していない金融ライセンス番号を記載していることから、SAMURAI FXは信頼性が低い海外FX業者と言わざるを得ません。

サービスだけに注目すれば魅力的なブローカーではありますが、実体のある会社かどうかも不明なため、SAMURAI FXの利用は控えるべきでしょう。


Date

作成日

2025.05.01

Update

最終更新

2025.05.01

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

ワールドコインのOrb(オーブ)の日本設置場所は?無料配布を受けられる登録会場の予約方法も解説

ワールドコインのOrb(オーブ)で生体認証を行うことで、仮想通貨WLDを無料で受け取れます。当記事では、ワールドコインの日本国内のオーブ設置場所、探し方、予約方法などを解説します。
update2025.03.21 19:30

XMTrading・Vantage Trading・AXIORY公式アプリがApp Storeから削除

海外FXブローカーのXMTradingおよびVantage Trading、AXIORYのアプリがApp Storeから削除されたことが確認されました。本記事では、削除の背景や考えられる理由、ユーザーへの影響、そして今後の対応策について詳しく解説します。
update2025.03.25 19:30

オオカミコイン(OKM)は怪しい?オオカミプロジェクトの特徴やSNSでの評判

オオカミコイン(OKM)は、オオカミカードを発行するオオカミプロジェクトの仮想通貨です。海外取引所のMEXCに上場していますが、SNS上では怪しいという声も見られます。本記事では、オオカミコインの特徴、SNSでの評判、怪しいポイントなどを紹介します。
update2025.04.11 19:00

ワールドコイン(WLD)の換金方法は?日本円に現金化する手順を解説

ワールドコイン(WLD)は、OpenAI社のCEOであるサム・アルトマン氏らが手掛ける仮想通貨プロジェクトです。登録したユーザーには、仮想通貨WLDが無料配布されます。当記事では、ワールドコインを日本円に換金する手順や、換金時の注意点などを解説します。
update2025.04.16 19:30

Exnessで入出金に遅延が多発、安全に出金可能な方法は?

大手海外FX業者のExnessで、出金遅延が多発しています。遅延が発生しているのは、銀行振込で2週間以上待たされるケースもあるようです。Exnessの出金状況や安全に出金可能な方法を解説します。
update2025.04.25 19:30

Galaxy DAOが出金受付を開始?返金を期待できない3つの理由

Galaxy DAOが、返金の受付を開始するという内容のメールをユーザーに配信していたことが明らかになりました。しかし、多くのユーザーは返金の実現には懐疑的です。なぜGalaxy DAOによる返金が期待できないのか3つの理由を説明します。
update2025.03.19 19:30

仮想通貨INITの将来性は?アプリチェーン統合レイヤー1「Initia」の特徴や評判

仮想通貨INITは、複数のアプリチェーンを統合するレイヤー1ブロックチェーン「Initia」のネイティブトークンです。当記事では、INITの将来性やSNSでの評判、Initiaの特徴などを解説します。
update2025.04.24 19:00

MT4のバックテストに正確なヒストリカルデータが必須!無料・有料データを比較

MT4でバックテストをする際にはヒストリカルデータの取得が必要です。ヒストリカルデータは無料と有料のものがありますが、どっちがいいのか、気になる人もいるでしょう。本記事では、ヒストリカルデータのダウンロード方法を詳しく解説します。
update2025.03.26 19:30

MT4/MT5対応の通貨強弱インディケータを徹底比較!無料で使えるおすすめは?

通貨強弱インディケータを使うと各通貨の強弱が一目で分かり、初心者でも視覚的に相場状況を把握できます。この記事では、無料のおすすめインディケータを比較し、選び方や活用方法を解説します。
update2025.02.05 19:30

MT4/MT5の自動売買をスマホだけでやるって本気?!EA設定はPCに任せよう

「MT4/MT5の自動売買をスマホで完結させたい」と考える方もいるでしょう。スマホだけで自動売買の設定やEAを稼働させることは可能ですが、操作性の低さから現実的ではありません。本記事ではMT4/MT5の自動売買におけるスマホの活用方法を解説します。
update2025.02.05 19:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル