作成日
:2025.04.25
2025.04.25 18:50
大手海外FX業者のExness(エクスネス)で、出金遅延が多発していることが話題になっています。ネット上では出金申請しても、着金しないというユーザーの投稿が散見されます。ただし、すべての出金が拒否されているわけではなく、決済方法によっては通常通り出金できるケースもあるようです。
2025年4月以降、こうしたExnessユーザーの投稿が目立つようになり、なかには2週間以上経過しても出金が反映されない事例も報告されています。現在のところ大きな混乱は発生していませんが、一部のユーザーは他のブローカーへの移行を検討し始めているようです。
この記事では、現在のExnessの状況や出金遅延の原因、安全な出金方法について解説します。
今回の騒動を受け、Exness(エクスネス)では現在、一度に出金できる金額が従来よりも引き下げられています。そのため、10万円を超える出金を予定している方は、注意が必要です。まずはExnessの現在の状況をご紹介します。
出金遅延が報告され始めたのは2025年4月上旬ごろで、X(旧Twitter)上では「出金申請をしたが着金しない」といった投稿が多数確認されています。特に遅延が目立っているのは、銀行振込による出金です。
中には、申請から2週間以上経っても資金が着金しないケースも報告されており、騒動初期にはサポートに問い合わせても、すぐには対応が得られなかったという声も見られました。
4月15日にXに投稿されたユーザーのポストによると、14日までに問い合わせ内容に返答するとサポートから連絡があった後に、返答が20日へ延期になったと報告されています。
今回の騒動では、とりわけ金額が大きいユーザーの報告が目立ちます。銀行振込を利用した出金額には上限が設けられているため、3分割して出金を申請したところ、分割した最後の申請分だけが着金して、残り2/3が出金できないケースもあるようです。
今のところ冷静に受け止める人が多いものの、Exnessユーザーの間では不安が広がっています。
4月23日には、銀行振込による出金額の上限が引き下げられました。現在、銀行振込で一度に出金できる金額は最大700ドルです。
700ドル以上の出金を申請する場合、複数回に分けて申請する必要があるため、出金額が大きいトレーダーからは不満の声が聞かれます。出金額の制限は、今回の不具合が解消されるまでの一時的な措置と考えられますが、今のところExnessから復旧までのスケジュールなどは示されていません。
なお、送金の金額が制限されたのは出金額のみで、入金に関しては最大25,000ドルまで送金できます。
Exnessでは過去にも銀行振込に関連したトラブルが発生しています。
2022年にはExnessのシステムエラーが原因で、出金が遅れる障害が発生しました。2022年のトラブルでは通常より出金の反映が遅れたものの、3~5営業日で送金され、今回の騒動のように数週間待たされるケースはなかったようです。
また、2024年には出金申請ができなくなり、Exnessユーザーの間で話題になりました。詳細な原因は発表されなかったものの、複数の決済代行会社の口座が凍結されたとの噂もあり、送金を担当している業者がトラブルの原因だったのではないかと言われています。
今回、再び銀行振込で遅延が発生したことで、一部では別のブローカーへ乗り換えを検討するユーザーも見受けられます。
2024年以降、オンラインカジノの取り締まりが強化され、関連する決済代行会社やアフィリエイターが摘発されるケースが増加しています。クレジットカードで賭け金を送金するカジノ利用者が多いことから、警視庁は決済代行会社を先に摘発し、その顧客情報を使用してユーザーを摘発するといった方法を採っているようです。
海外FX業者が利用している決済代行会社の中に、オンラインカジノ送金を請け負っている業者があれば口座が凍結され、銀行振込による送金ができなくなるおそれがあります。Exness(エクスネス)で2024年に出金が遅延した時も、口座が凍結されたとする噂があり、今回も決済代行会社に起因する可能性も指摘されています。
また、同じ年にExnessの公式サイトが日本語表示を廃止したほか、最近では海外FX業者のアプリがストアから削除される事例も確認されています。金融庁の認可を受けていない海外FX業者を、規制したい当局の働きかけがあったのではないかといわれており、今後、海外FX業者に対する風当たりが強くなる可能性もあります。
銀行振込以外の方法では、通常と変わらず出金できたことをネット上で報告するユーザーの投稿が数多く見受けられます。Exness(エクスネス)では銀行振込のほかに、以下のような決済方法を利用できます。
BitwalletやSticPayのようなオンラインウォレットによる出金の反映時間は1日です。仮想通貨での出金は15分~1時間となっています。USDTやUSDコインでの出金が最も早く、15分ほどで出金可能です。
銀行振込と同様に、Exnessでは他の決済方法でも出金手数料はかからないので、自身が使いやすい方法を選ぶと良いでしょう。
近年、Exness(エクスネス)では、銀行振込のトラブルが度々発生しています。出金関連のトラブルは炎上に発展することもありますが、これまでの実績や仮想通貨・オンラインウォレットでは通常どおり出金できていることから、今回のトラブルを冷静に受け止めているユーザーが多いようです。
Exnessに限らず海外FX業者であれば、決済代行会社が原因のトラブルはどこでも起こり得る問題です。ブローカーごとに細かなルールに違いはありますが、海外FXでは基本的に入金と同じ方法で出金する必要があります。
そのため、銀行振込が使用できなくなったからといって、すぐに別の出金方法を使用できるわけではありません。海外FX業者を利用する際は、振込が利用できなくなるリスクに備えて、複数の決済方法を用意しておくことが大切です。
作成日
:2025.04.25
最終更新
:2025.04.25
短期が中心のトレーダーや中長期が中心のトレーダー、元プロップトレーダー、インジケーターやEAの自作を行うエンジニアなどが在籍。資金を溶かした失敗や専業トレーダーに転身した経験など、実体験も踏まえてコンテンツを制作している。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
Exnessで入出金に遅延が多発、安全に出金可能な方法は?
2025.04.25 19:30
CNP×RED°とは?国内人気NFTとエンタメ施設のコラボNFTが話題
2025.04.25 19:00
仮想通貨INITの将来性は?アプリチェーン統合レイヤー1「Initia」の特徴や評判
2025.04.24 19:00
BybitがMT5から仮想通貨商品を削除!変更点や今後の影響は?
2025.04.23 19:00
ソラナ(Solana)ブロックチェーン対応ウォレットを紹介!ウォレットの機能や作り方も解説
2025.04.22 19:30
WikiFXの評価は買われていた?GEMFOREXから報酬支払いの形跡
2025.04.22 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー