Select Language

【特集】6月開催の積立ステーキング銘柄を解説!

【特集】6月開催の積立ステーキング銘柄を解説!

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2023.03.16 15:54
【特集】6月開催の積立ステーキング銘柄を解説!

update 2023.03.16 15:54

大手仮想通貨(暗号資産)取引所のBybit(バイビット)では、仮想通貨を預けるだけで報酬を毎日もらえる「積立ステーキング」というサービスを行っています。

積立ステーキングには常時利用可能な銘柄と期間限定の銘柄があり、期間限定の銘柄は年利が高めに設定される傾向があります。

この記事では、2022年6月に開催されたBybit積立ステーキングの期間限定銘柄を紹介します。

積立ステーキングとは?

積立ステーキング

Bybit(バイビット)の積立ステーキングとは、対象となっている仮想通貨を預け入れることで、年利に応じた報酬を毎日受け取れるサービスです。積立ステーキングには以下のような特徴があります。

  • いつでも解除可能
  • 毎日利息が入金される

積立ステーキングは、預け入れた後いつでも解除することが可能です。制約なく預け入れることができるため、余剰資金があるときにとりあえず預け入れておいて利息を受け取るといった運用ができます。

また、積立ステーキングによって発生した利息は、計測開始の翌々日から毎日入金されます。そのため、いつ解除しても利息の受取りにそれほど影響はありません。

なお、2022年6月からは一定期間引き出せない代わりに、より高い利率が設定された「定期ステーキング」の利用も可能になりました。現在ステーキング可能な全ての銘柄と年利は、以下の記事をご覧ください。

point 常時開催銘柄と期間限定銘柄がある

Bybitの積立ステーキングには、常時開催されている16種類の銘柄と、新規上場銘柄や過去人気だった銘柄を中心とした、期間限定開催の銘柄があります。常時開催されている銘柄はビットコイン(BTC)やテザー(USDT)のような時価総額の高い通貨が中心です。一方期間限定銘柄は、基本的に年利が高く設定されており、期間が短くてもしっかりとした利益を狙うことができます。

2022年6月の期間限定銘柄

2022年6月開催のBybit(バイビット)積立ステーキング期間限定銘柄の年利は、以下の通りです。

仮想通貨名 年利
MOVEZ 666.00%
KON 666.00%
THN 999.00%
BEL 999.00%
COT 50.00%
USDC 5.50%

それぞれの詳細に加え、10万円程度預け入れた場合、1日どれくらいの報酬が発生するのかを計算しました(レートは表の下部に記載)。

MOVEZ

MOVEZの画像

MOVEZは、「Move to Earn(歩いて稼ぐ)」を採用したプラットフォーム「MoveZ」で発行されるガバナンストークンです。ユーザーは運動をしたり、タスクをクリアしたりすることで報酬を得られます。

point ガバナンストークンとは

ガバナンストークンとは、プロジェクトの方針についての投票機能などを持つトークンであり、開発元だけではなくトークンホルダーもプロジェクトの運営に関わることができます。また、プロジェクトの進捗具合がトークン価格に影響を与えることもあります。

MoveZでは「BURNZ」という仮想通貨も用いられる予定であり、報酬として獲得できるのはBURNZです。

終了日時 2022年7月8日午前9時
年間利回り 666.00%
最小ステーキング額 1,000 MOVEZ
最大ステーキング額 25,000 MOVEZ
10万円相当預入時の日次収益 23,300MOVEZ預入で425.15MOVEZ(約1,830円)

(2022年6月24日のレート)

KON

KONの画像

KONは、スマートコントラクトを活用した支払いプラットフォームを提供する「KONPAY」が発行する仮想通貨です。

KONは、プラットフォーム利用者への報酬や支払用通貨として使われる予定です。KONを使って支払ったユーザーには割引きが適用されます。

終了日時 2022年7月20日午後7時
年間利回り 666.00%
最小ステーキング額 500 KON
最大ステーキング額 7,000 KON
10万円相当預入時の日次収益 6,850KON預入で124.99KON(約1,800円)

(2022年6月23日のレート)

THN

THNの画像

THNは、メタバース「Throne City」やNFTマーケットプレイス「Throne NFT marketplace」などの、Web3プラットフォームを開発する「Throne Labs」が発行する仮想通貨です。

THNの保有者は、Throne NFT marketplaceでメタバース内の区画を購入できます。

終了日時 2022年6月22日午後7時
年間利回り 999.00%
最小ステーキング額 1,000 THN
最大ステーキング額 40,000 THN
最大ステーキング時
(約95,200円)の日次収益(*1)
40,000THN預入で1,094.79THN(約2,600円)

(2022年6月10日のレート)

(*1) 最大ステーキング金額が低いため10万円の預け入れが不可

BEL

BELの画像

BELは、DeFiプラットフォーム開発プロジェクトの「Bella Protocol」が発行する仮想通貨です。

主なサービスとして、「Flex Savings」と「Locker」があります。Flex Savingsを利用すると、仮想通貨を預けるだけで自動運用できます。また、LockerでBELを預けると、固定利率で利息を受け取ることができます。

終了日時 2022年6月24日午前9時
年間利回り 999.00%
最小ステーキング額 30 BEL
最大ステーキング額 500 BEL
最大ステーキング時
(約55,000円)の日次収益(*1)
500BEL預入で13.68BEL(約1,500円)

(2022年6月17日のレート)

(*1)最大ステーキング金額が低いため10万円の預け入れが不可

COT

COTの画像

COTは、コスプレイヤー向けウェブサイト「World Cosplay」を運営する株式会社キュアが発行する仮想通貨です。

現在、COTは主にWorld Cosplayにおける投げ銭として利用されていますが、最終的には、「コスプレイヤーやカメラマン、応援するファンに正当な報酬が付与されていない」という問題の解決に利用される予定です。

終了日時 2022年6月12日午後7時
年間利回り 50.00%
最小ステーキング額 200 COT
最大ステーキング額 3,000 COT
最大ステーキング時
(約8,100円)の日次収益(*1)
3,000COT預入で4.11COT(約29円)

(2022年6月10日のレート)

(*1)最大ステーキング金額が低いため10万円の預け入れが不可

USDC

USDCの画像

USDC(USDコイン)は、米国の仮想通貨関連企業Circle社と仮想通貨取引所コインベースが共同開発した、米ドルの価格とペッグ(価格の固定)するステーブルコインです。

数あるステーブルコインのなかでも、USDCの信頼性は比較的高いといえます。開発元であるCircle社はゴールドマン・サックスによる支援を受けており、ニューヨーク証券取引所への上場を予定しているためです。

終了日時 2026年12月31日午前9時
年間利回り 5.50%
最小ステーキング額 20 USDC
最大ステーキング額 200,000 USDC
10万円相当預入時の日次収益 746USDC預入で0.11 USDC(約15円)

(2022年6月10日のレート)

最新情報を公開中

積立ステーキングはBybit(バイビット)でも人気のサービスです。対象銘柄は毎月のように変更されますので、積立ステーキングで採用されたことをきっかけに、銘柄について調べてみるのもおもしろいでしょう。

Myforexでは、積立ステーキングの最新情報を掲載しています。


Date

作成日

2022.06.01

Update

最終更新

2023.03.16

Myforex編集スタッフー仮想通貨担当ー

2017年に初めてビットコインを購入し、2020年より仮想通貨投資を本格的に開始。国内外のメディアやSNSなどを中心に、日々最新情報を追っている。ビットコインへの投資をメインにしつつ、DeFiを使って資産運用中。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

ワールドコインのOrb(オーブ)の日本設置場所は?無料配布を受けられる登録会場の予約方法も解説

ワールドコインのOrb(オーブ)で生体認証を行うことで、仮想通貨WLDを無料で受け取れます。当記事では、ワールドコインの日本国内のオーブ設置場所、探し方、予約方法などを解説します。
update2025.03.21 19:30

Galaxy DAOが出金受付を開始?返金を期待できない3つの理由

Galaxy DAOが、返金の受付を開始するという内容のメールをユーザーに配信していたことが明らかになりました。しかし、多くのユーザーは返金の実現には懐疑的です。なぜGalaxy DAOによる返金が期待できないのか3つの理由を説明します。
update2025.03.19 19:30

オオカミコイン(OKM)は怪しい?オオカミプロジェクトの特徴やSNSでの評判

オオカミコイン(OKM)は、オオカミカードを発行するオオカミプロジェクトの仮想通貨です。海外取引所のMEXCに上場していますが、SNS上では怪しいという声も見られます。本記事では、オオカミコインの特徴、SNSでの評判、怪しいポイントなどを紹介します。
update2025.04.11 19:00

XMTrading・Vantage Trading・AXIORY公式アプリがApp Storeから削除

海外FXブローカーのXMTradingおよびVantage Trading、AXIORYのアプリがApp Storeから削除されたことが確認されました。本記事では、削除の背景や考えられる理由、ユーザーへの影響、そして今後の対応策について詳しく解説します。
update2025.03.25 19:30

ワールドコイン(WLD)の換金方法は?日本円に現金化する手順を解説

ワールドコイン(WLD)は、OpenAI社のCEOであるサム・アルトマン氏らが手掛ける仮想通貨プロジェクトです。登録したユーザーには、仮想通貨WLDが無料配布されます。当記事では、ワールドコインを日本円に換金する手順や、換金時の注意点などを解説します。
update2025.04.16 19:30

VPSではMT4・EAは何個起動できる?複数稼働は可能なのか?

スペック別のEAの起動数の目安のほか、VPSの負担を軽くする方法を説明します。同時に起動するEAの数が多すぎると、MT4が動かなくなる可能性があるので注意が必要です。VPSを使っているならば、MT4やEAをいくつ起動できるかを把握しておくことが大切です。
update2025.01.23 19:00

GEMFOREX問題が大手メディアに掲載、世論を動かせるか注目

複数の大手メディアがGEMFOREX問題を取り上げたことが話題になっています。GEMFOREX騒動の経緯や2億円が未出金のままになっている元ユーザーの体験談などが掲載され、ネット上ではこの件を拡散して、世論を動かして事件化しようとする動きも見られます。
update2025.04.17 19:30

【MT4/MT5】フィボナッチを自動で描写!便利なインディケータを徹底比較

フィボナッチを使ってチャート分析をする際、ラインの引き方が分からなかったり、毎回手動で引くのが面倒だったりなどの難点があります。そこで本記事ではフィボナッチを自動描画できるMT4/MT5用インディケータを徹底比較します。
update2025.02.12 19:00

Galaxy DAO被害者のSNSの投稿が話題、マイページもログイン不可に

X上に、GEMFOREXを炎上させるとする投稿がポストされ、元GEMFOREXユーザーの間で話題になっています。近日中に集めた情報を公開するとしており、詳細は不明ながら元ユーザーの間で、にわかに盛り上がりを見せています。Xでの投稿内容やGalaxy DAOの状況を解説します。
update2025.04.14 19:00

仮想通貨WCTの将来性は?Web3インフラ「WalletConnect」の特徴や評判

仮想通貨WCTは、オープンソースネットワーク「WalletConnect(ウォレットコネクト)」のネイティブトークンです。当記事では、仮想通貨WCTの将来性やX(旧Twitter)での評判、WalletConnectの特徴などを解説します。
update2025.04.17 19:00
youtube youtube

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル