Select Language

Milton Marketsがボーナスキャンペーンや口座タイプを一新!

Milton Marketsがボーナスキャンペーンや口座タイプを一新!

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS

  • X
  • facebook
  • LINE
  • RSS
update 2024.11.20 16:53
Milton Marketsがボーナスキャンペーンや口座タイプを一新!

update 2024.11.20 16:53

2024年9月1日、海外FX業者であるMilton Markets(ミルトンマーケッツ)がサービスのリニューアルを開始しました。

今回のリニューアルにより、口座開設ボーナスや入金ボーナス、口座タイプの内容などが一新されることになりました。

また、9月度のFX1万円チャレンジも開催中です。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)がリニューアルする内容は、ボーナスキャンペーンや口座タイプの一新です。

各キャンペーンの情報について解説します。

口座開設ボーナスがリニューアル

口座開設ボーナスはリニューアルにより、以下の内容に変わりました。新しい口座開設ボーナスは自動的に付与されるため、申請などの手続きは不要です。

項目 内容
対象者
新規口座開設者
既存のユーザーで対象口座を開設した人
対象口座
SMART口座
FLEX口座
ボーナス額 5,000円
条件 FX・貴金属(ゴールド・シルバー)を3ロット以上取引すると利益の出金が可能
1人1回まで付与
最低入金額 なし
有効期間 なし
利益の出金上限 なし
ボーナス消滅条件 資金移動や出金時に消滅

今回の口座開設ボーナスキャンペーンの大きな変更点は、利益を出金する際の以下の条件が変わったことです。

  • ボーナス付与から30日以内に最低3万円以上の入金
  • 入金後、メジャーやマイナー通貨ペアの取引を10ロット以上

入金が不要になり、取引ロット数も3ロットに減ったため、以前の口座開設ボーナスキャンペーンよりもボーナスを受け取りやすくなったといえるでしょう。

point 既存ユーザーも追加口座開設で対象に

2024年8月31日以前に口座開設をした人についても、追加でSMART口座やFLEX口座を開設すれば、口座開設ボーナスの対象となります。

50%入金ボーナスが登場

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)では、このたび50%入金ボーナスが新しく登場しました。Milton Marketsではこれまでにも期間限定で入金ボーナスを提供していましたが、50%入金ボーナスは常設のプログラムです。

Milton Markets50%入金ボーナス
項目 内容
対象者
新規口座開設者
対象口座を保有している既存のユーザー
対象口座
SMART口座
FLEX口座
ボーナス率 50%
ボーナスの上限 50万円
ボーナスのクッション機能 あり
条件 入金をする
最低入金額 なし
有効期間 なし
利用可能回数 上限まで何度でも利用可能(*1)
ボーナス消滅条件 資金移動や出金時に消滅
項目 内容
対象者
新規口座開設者
対象口座を保有している既存のユーザー
対象口座
SMART口座
FLEX口座
ボーナス率 50%
ボーナスの上限 50万円
ボーナスのクッション機能 あり
条件 入金をする
最低入金額 なし
有効期間 なし
利用可能回数 上限まで何度でも利用可能(*1)
ボーナス消滅条件 資金移動や出金時に消滅

(*1)最初に入金した口座と同じ口座のみ

50%入金ボーナスを利用すれば、最大50万円分のボーナスを受け取れます。また、初回入金だけでなく、2回目以降の入金についてもボーナス付与の対象となります。既にMilton Marketsの口座を保有している人でも、9月1日以降に追加でSMART口座やFLEX口座を開設すれば、ボーナス付与の対象となります。

point 2回目以降の入金もボーナス付与の対象

入金ボーナスには有効期間がないので、最初は少額から始めたい人でも自分のペースで入金してボーナスを受け取ることが可能です。

FX1万円チャレンジも引き続き開催

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)では、2024年9月16日から9月度のFX1万円チャレンジが開催されます。今回の1万円チャレンジは、従来とは異なり、以下のような違いがあります。

Milton Markets1万円チャレンジ
  • iPhoneやAmazonギフト券が賞品に
  • チャレンジ期間中であればいつでも何度でもリベンジ可能に

以前開催されたコンテストとは異なり、今回は上位入賞者に賞品が贈られます。1万円チャレンジの詳細については、以下の記事をご覧下さい。

口座タイプの内容が一新

リニューアルに伴い、口座タイプの内容も一新されました。

FX業者 付与額 利益の出金条件 利益の出金条件
レバレッジ 100倍(固定) 最大1,000倍 最大500倍
取引手数料 なし なし 片道0.2pips/
1ロット
レバレッジ 100倍(固定) 最大1,000倍 最大500倍
ボーナス あり あり なし
最低入金額 なし 10,000円 10万円

FLEX口座

レバレッジ 100倍(固定)
取引手数料 なし
スリッページ保証 あり
ボーナス あり
最低入金額 なし

SMART口座

レバレッジ 最大1,000倍
取引手数料 なし
スリッページ保証 なし
ボーナス あり
最低入金額 10,000円

ELITE口座

レバレッジ 最大500倍
取引手数料 片道0.2pips/1ロット
スリッページ保証 なし
ボーナス なし
最低入金額 10万円

主な変更点を挙げると以下の通りです。

  • FLEX口座のレバレッジが最大500倍から100倍固定に
  • SMART口座、ELITE口座のスリッページ保証がありからなしに
  • ELITE口座の最低入金額が50万から10万に
  • FLEX口座の最低入金額が1万からなしに

FLEX口座のレバレッジが最大500倍から100倍固定になったため、FX初心者が安心して利用できるようになりました。また、最低入金額がなしになったことで、少額から利用しやすくなります。

caution 一部の口座はスリッページ保証がなしに

これまでスリッページ保証がついていた、SMART口座、ELITE口座についてはスリッページ保証を受けられなくなります。スキャルピングやデイトレードをする際は、慎重に取引しましょう。

取引環境と日本語サポートにも力を入れるMilton Markets

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)では、ボーナスキャンペーンだけでなく、取引環境と日本語サポートにも力を入れています。

口座タイプ
FLEX口座
SMART口座
ELITE口座
取扱銘柄
【FX/通貨ペア】:
【CFD/貴金属】:
【CFD/株価指数】:
【CFD/エネルギー】:
【CFD/仮想通貨】:
【CFD/株式】:
最大レバレッジ 1,000倍
取引ツール MetaTrader4(MT4)
サポート
メール・チャットによる日本語対応
(月曜〜金曜日)午前 9:00~17:00(日本時間)

なお、上記は2024年9月9日時点の情報です。

Milton Marketsの最新情報に関しては以下をご参照ください。

Milton Marketsでは、以下のような特徴があるためスキャルピングやデイトレードをしたい人も利用しやすいFX業者です。

  • スリッページ保証(FLEX口座のみ)
  • 取引手数料が片道1ロットあたり0.2pips
  • 約定が高速
  • スプレッドが狭い

また、日本人スタッフによる日本語のサポートを受けられるため、海外FX初心者でも安心して利用できます。

ボーナスでお得に取引しよう

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)は、9月1日から口座開設ボーナスキャンペーンや口座タイプのリニューアル、入金ボーナスキャンペーンの登場など大きく変わりました。

新規ユーザーはもちろん、既に口座を保有しているユーザーについても、追加でSMART口座やFLEX口座を開設すれば、ボーナスキャンペーンに参加できます。

また、口座タイプの一新により最低入金額が少なくなったことで、海外FX初心者でも利用しやすくなりました。


Date

作成日

2024.09.10

Update

最終更新

2024.11.20

Myforex編集スタッフーFX担当ー

短期が中心のトレーダーや中長期が中心のトレーダー、元プロップトレーダー、インジケーターやEAの自作を行うエンジニアなどが在籍。資金を溶かした失敗や専業トレーダーに転身した経験など、実体験も踏まえてコンテンツを制作している。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

関連記事

アクセスランキング

XMTradingの入出金で銀行口座凍結?海外FX禁止の銀行に注意

SNS上では「XMTradingの出金で銀行口座が凍結された」とする投稿が一部で見受けられます。銀行によっては海外FXとの取引を禁止しているため注意が必要です。本記事では凍結リスクが高い銀行や仮想通貨送金の注意点を説明します。
update2025.09.03 19:00

【要注意】Axi口座から不正出金被害、セキュリティ対策に不安の声

海外FX業者のAxiで、不正出金の被害が海外フォーラムなどで報告されています。国内で同様の被害は確認されていませんが、日本人ユーザーも無関係ではありません。この記事では、報告されている不正出金の事例やセキュリティの問題点のほか、現状でユーザーがとれる対策を説明します。
update2025.09.29 19:00

海外FXに仮想通貨で入出金する方法は?規制強化で仮想通貨送金が最適解か

海外FXの入出金ルート封鎖が加速しており、SNS上では「銀行口座が凍結された」といった投稿も見られます。そんな中、注目を集めているのが仮想通貨での入出金です。この記事では、海外FXに仮想通貨で入出金する方法や、仮想通貨送金時の注意点などを解説します。
update2025.07.15 19:00

話題のDCJPYとJPYCの違い|海外FXの入出金に使えるのは?

DCJPYというデジタル通貨が話題となっています。一方で、海外FXユーザーの間ではJPYCへの期待も高まっています。本記事では、DCJPYとJPYCの特徴や違いを比較し、海外FXトレーダーにとってどちらが送金手段の選択肢となるのかを解説します。
update2025.09.26 19:30

Exnessがスプレッドを最大30%OFF!仮想通貨・株価指数で大幅縮小

海外FX業者のExnessが主要銘柄のスプレッドを縮小しています。BTCUSDは16%、ETHUSDでは23%の縮小が確認されています。本記事では縮小後のExnessスプレッドを主要なブローカーと比較しました。
update2025.10.02 19:00

【独自】海外FX利用で銀行口座が凍結・解約された一部始終!「自分には関係ない」は危険かも

みんなの銀行の口座を実際に凍結・解約されたトレーダーから当サイトに寄せられた情報をもとに、解約までの流れを一部始終紹介します。海外FXユーザーにとって、銀行口座凍結は決して他人事ではありません。海外FX利用時に注意すべき送金パターンも説明します。
update2025.08.12 19:00

XMのビットコインスプレッドはExnessの2倍広い!それでも「ナシ」ではない理由とは?

Myforex編集部では、2025年1月10日〜4月10日の3ヶ月間にわたり、XMTradingにおけるビットコインのスプレッドを独自調査。その結果、狭い業者と比べて2倍以上の差があることが分かりました。
update2025.09.05 19:00

Peska(ペスカ)は本当に安全?評判は悪くないが入出金リスクに注意

PeskaはFX業者とのコラボキャンペーンなどをきっかけに、急速にユーザーを増やしているオンラインウォレットです。しかし、新興サービスのため利用すべきか迷うという人も少なくありません。この記事ではPeskaの安全性や評判、オンラインウォレット業界が抱えるリスクなどを説明します。
update2025.09.29 19:30

Exnessのスワップフリーが突然解除?!条件をサポートに直接聞いてみた

「Exnessのスワップフリーが解除された」という投稿がSNSの一部で話題になっていますが、解除の具体的な条件は公式サイトにも掲載されていません。そこで当サイトではサポートに直接条件を質問してみました。
update2025.08.25 19:00

SNSでステーブルコイン利息の議論が勃発!Bybitで手軽にUSDT等を高利回り運用

ここ最近、SNS上ではステーブルコインの利回りに関する活発な議論なども見られます。本記事では、SNSで話題となった議論を整理しつつ、Bybitでのステーブルコインの運用方法や、海外FXとの仮想通貨入出金ルートの全体像などをまとめます。
update2025.10.01 19:00

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル