作成日
:2025.08.16
2025.08.16 03:34
◆ポンド、金利見通しに変化あるか英インフレ指標を見極め
◆ポンド、PMIや小売売上高など景気指標にも注目
◆加ドル、7月CPIを確認するほか米加貿易交渉の行方も重要
予想レンジ
ポンド円 197.50-202.50円
加ドル円 105.00-109.00円
8月18日週の展望
ポンド相場は、7日に英中銀(BOE)が決定した「タカ派的な利下げ」の影響が残っている。英金利先安観が後退するなか、来週は英国の7月インフレ指標を見極める必要がある。また、8月購買担当者景気指数(PMI)や7月小売売上高などの景気指標にも注目。
7月CPIは、物価上昇の勢いに落ち着きが戻るかが焦点だろう。前回6月分は前年比3.6%と市場予想を上回り、2024年1月以来の高い水準を記録。輸送コストの上昇がインフレ押し上げの主要因とされた。英中銀が重視するサービス価格インフレ率も前年比4.7%と高止まり。今週発表の雇用データでも4-6月平均賃金(除くボーナス)は、前年比5.0%と高い伸び率が維持されている。英中銀チーフエコノミストのピルMPC(金融政策委員会)委員は前回会合後、「インフレ率の上昇が長期的な経済行動の変化を伴う場合」との条件を付けながらも、「利下げ先送りはあり得る」という見解を示した。CPIの結果次第では、ピル委員の見方が優勢になるかもしれない。
また、8月PMIは、改善基調の製造業が景況判断の境目50に近づくか、サービス部門は4カ月連続の50超えとなるかがポイント。また7月小売売上高は、プラスを回復した前回の流れが続くか注目したい。今週発表された第2四半期国内総生産(GDP)は予想より強い結果だったこともあり、足元の景気の良さが確認できれば、ポンドの底堅さに繋がるだろう。
加ドルは、米・カナダ貿易交渉の行方は重要だが、まず来週前半の7月カナダCPIを見定めたい。前回6月分は前年比1.9%と5月から0.2%加速したが、カナダ中銀(BOC)のインフレ目標2%付近を3カ月連続で下回った。次回BOC会合の前に8月CPIが発表されるため、金融政策決定の材料は残されている。とはいえ、今回もインフレ圧力が高まらないとなれば、前回会合で含みを持たせた「今後の利下げ」が意識されるだろう。もちろん、BOCが重視するコアインフレ指標(CPI中央値とCPIトリム)も精査する必要がある。
また、カナダと米国の貿易交渉については、執筆時点では大きな進展はみられない。「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の基準に適合する加製品は新たな関税の対象外」としているからか、トランプ米政権は対加交渉を優先事項としていない可能性がある。いずれにせよ、カーニー加首相が目指す8月末までの貿易合意に向けて、関連報道には注意し続ける必要があるだろう。
8月11日週の回顧
ポンドは前週の英金融政策後の買いの流れが続き、対円では昨年7月以来の高値圏となる200円前半、対ドルでは1.36ドル手前まで上げ幅を拡大した。ベッセント米財務長官の発言をきっかけに「日銀の利上げ観測」が高まった場面でも、円買い戻しは198円半ばまでに留まった。
加ドルは対円で一時106円前半まで下値を広げた。中国が「加産キャノーラに75.8%の反ダンピング関税を課す」と発表したことが加ドル売りを誘い、日銀追加利上げへの警戒感から円買いが進んだ。対ドルでは1.37加ドル半ばから1.38加ドル前半まで加ドル安に振れた。(了)
(執筆:8月15日、9:00)
(岩間)
DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.08.16
作成日
:2025.08.16
最終更新
:2025.08.16
株や為替を中心とした情報サービス提供企業であり、多くのFX会社にニュースを配信している。
為替分野では、各市場の概況からアナリストの独自分析まで幅広い記事を取り扱う。
ディーラー業務経験者など、経験豊富な専門家を揃えている。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
【独自】海外FX利用で銀行口座が凍結・解約された一部始終!「自分には関係ない」は危険かも
2025.08.12 19:00
Exnessの出金方法から銀行振込が一時削除!?現在は復旧も今後は代替手段の検討が必要か
2025.08.06 19:00
【当サイト限定】FXONの口座開設でボーナス15,000円をプレゼント!既存ユーザーも対象
2025.08.01 19:30
【本音で比較】海外FXのドル円スプレッドを3ヶ月徹底調査|数千円も業者によってお得に
2025.08.01 19:00
FXGTの特徴は?仮想通貨サービスが充実の海外FX業者!
2025.07.25 19:00
ビットコインのピークはまだ先か?12万ドルが通過点と考えられる理由
2025.07.22 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー