作成日
:2025.05.26
2025.05.26 20:36
本日の米国はメモリアルデーで祝日であり、カナダ勢が居るとはいえ北米市場は閑散な取引となるだろう。薄商いのなか、やはり注意すべきはトランプ米大統領の貿易に関する発言となる。また、ロシアを巡る欧州・地政学リスクの高まりにも注意しておきたい。
一部報道が米財務省のデータとして報じたところによると、米国の5月関税収入は223億ドルを超えたもよう。トランプ米政権による一律完全が初めて反映され、月間ベースでは過去最高額となった。しかしながらトランプ大統領が目指す1日当たりの関税収入20億ドルには、現在の関税率では届かないと見られている。
トランプ大統領は先週末、欧州連合(EU)が譲歩しないならば6月から50%の関税を課す考えを示したものの、米国25日には「発動期限の7月9日まで延長」を表明した。もっとも、関税収入は大統領が推す大規模な減税法案の財源の1つとされ、もし収入が伸び悩むとなれば、いつまたトランプ氏の物言いが変わってもおかしくはない。先週末のリスクオフ、週明けのリスクオンの流れのきっかけはトランプ大統領の発言であり、まだ暫くは右往左往させられることになるだろう。
トランプ米大統領がウ・露仲介の離脱を示唆したことを受け、ロシア軍のウクライナへの攻撃が激化している。トランプは対露制裁の再検討を明らかにしたものの、どの程度の抑止効果があるかは分からない。ロシアへの警戒感が一層高まるなか、ドイツ軍はロシアの侵攻に備えるため、リトアニアに常駐部隊を派遣した。ドイツが単独で外国に部隊を常駐させるのは、第2次世界大戦後で初めてだ。
ロシアを巡る欧州の地政学リスクは、想像している以上に高まっているのかもしれない。今後は北大西洋条約機構(NATO)とロシアの対立に、これまで以上の警戒が必要となりそうだ。
想定レンジ上限
・ドル円、ピボット・レジスタンス1の143.66円を超えると26日高値144.14円
想定レンジ下限
ドル円、4月29日安値141.97円を割り込むと同月23日安値141.49円
(小針)
DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.05.26
作成日
:2025.05.26
最終更新
:2025.05.26
株や為替を中心とした情報サービス提供企業であり、多くのFX会社にニュースを配信している。
為替分野では、各市場の概況からアナリストの独自分析まで幅広い記事を取り扱う。
ディーラー業務経験者など、経験豊富な専門家を揃えている。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
やっぱり悪かった!XMTradingのドル円のスプレッドはコスト重視なら厳しい
2025.05.23 19:00
ビットコイン11万ドル突破で史上最高値更新、強気派は上昇継続の見通し
2025.05.22 20:00
4月のFX・債券・株式の取引高が増加、ボラティリティの高まりとリスク回避が一因
2025.05.22 19:30
CEOが顔出ししている海外FX業者はある?情報を公開するリスクとは
2025.05.21 19:00
FXONの口座開設方法は?登録から本人確認(アカウント認証)までの流れを解説
2025.05.16 19:30
Vantage Tradingで出金拒否やトラブルが多発中?SNSで報告相次ぐ原因とは
2025.05.16 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー