作成日
:2025.11.07


2025.11.10 02:40
本日のロンドン為替市場では、昨日の米雇用データ悪化を背景に進んだリスク回避の動きが継続するかを見極めたい。6日のNY朝に発表された10月米企業の人員削減数(チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマス社調べ)が、この月としては2003年以来の高水準を記録した。これを受け、一昨日までの労働市場に対する楽観的な見方が急速に後退している。米政府機関の一部閉鎖により、市場が重要視する米雇用統計も発表されないため、昨日からのセンチメントは反転しにくいだろう。
本日の欧州午後には、ナーゲル独連銀総裁やビルロワドガロー仏中銀総裁、またエルダーソン欧州中央銀行(ECB)専務理事の講演が予定されている。ただし、これらよりも市場の注目を集めるのは、欧州前半にフランクフルトのECBカンファレンスで行われるウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁の講演。
ドイツの大学イベントに参加したNY連銀総裁は昨日、米連邦準備理事会(FRB)が独立性を維持していることを強調。同総裁は、短期的な政治的圧力に屈することなくインフレを抑制できるとの考えを示した。先月前半にウィリアムズ氏は、FRBの緩和姿勢を支持しつつも、「雇用減速に注意が必要」とも述べている。大企業を中心に人員削減のニュースが目立っており、米連邦公開市場委員会(FOMC)の重要メンバーであるNY連銀総裁の見解が注視される。
ロンドン市場の終盤には、英中銀のチーフエコノミストでもあるピル金融政策委員会(MPC)委員の講演が予定されている。昨日は英中銀が政策金利を4.00%で据え置いたことを発表。据え置きは予想通りだったが、MPC委員9人中の4人が25ベーシスポイントの利下げを主張した。次回12月会合に対する利下げ観測が高まるなか、金利引き下げに慎重な姿勢を示し続けているピルMPC委員の見解は市場の関心を集めそうだ。
想定レンジ上限
・ユーロドル、日足一目均衡表・基準線1.1614ドル
・ポンドドル、10月30日高値1.3219ドル
想定レンジ下限
・ユーロドル、5日安値1.1469ドル
・ポンドドル、4・5日安値1.3010ドル
(小針)
DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.11.07
![]()
作成日
:2025.11.07
![]()
最終更新
:2025.11.10
株や為替を中心とした情報サービス提供企業であり、多くのFX会社にニュースを配信している。
為替分野では、各市場の概況からアナリストの独自分析まで幅広い記事を取り扱う。
ディーラー業務経験者など、経験豊富な専門家を揃えている。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]

Vantage Tradingが年末トレード大会を開催!ランク外でも賞金獲得のチャンスあり
2025.11.28 19:00

豪華なのに難しい?XMTradingが開催中のクリスマス入金ボーナスプロモーションは「アリ」なのか?
2025.11.26 19:00

Bitgetが代替手段に?Bybitが日本撤退で日本ユーザーの新規登録禁止
2025.11.25 19:00

Funded7で出金が認められない事例が増加?ルールの不透明さが原因か
2025.11.21 19:00

Exnessの乗り換え先としてXSはアリ?スペックを比較
2025.11.20 19:00

FXONで実力派トレーダー10名が激突!いいねで応援して3,000円分のアマギフをゲット
2025.11.17 19:30
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー