作成日
:2025.08.22
2025.08.22 09:32
<市場動向>
・米国株式市場-ダウ3日ぶり反落、ナスダック3日続落
・米債券市場-10年物国債利回り、4.33%に上昇
・NY原油先物-10月限の終値は前日比0.81ドル高の1バレル=63.52ドル
・NY金先物-12月限の終値は前営業日比6.9ドル安の1トロイオンス=3381.6ドル
・CME225先物-大阪取引所の日中比で下落、42650円で引け
・VIX指数-16.60に上昇 S&P500が5日続落
<海外経済指標>
・7月米景気先行指標総合指数(前月比)-0.1%、予想 -0.1%
・7月米中古住宅販売件数(年率換算件数)401万件、予想 392万件
・7月米中古住宅販売件数(前月比)+2.0%、予想 -0.3%
・前週分の新規失業保険申請件数 23.5万件、予想 22.5万件
・前週分の失業保険継続受給者数 197.2万人、予想 196.0万人
・8月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数 -0.3、予想 +6.7
・8月米製造業PMI速報値 53.3、予想 49.7
・8月米サービス部門PMI速報値 55.4、予想 54.2
・8月米総合PMI速報値 55.4、予想 53.5
<海外の要人発言>※時間は日本時間
・21日20:26 ブラード元米セントルイス連銀総裁
「金利は現在高水準、2026年にかけて1.00%の利下げ余地がある」
「データ次第で2026年にさらに対応可能」
「FRBはドルの基軸通貨としての地位を守ることも念頭に置かねばならない」
「9月に利下げすると思う。ただし議事要旨は鮮度を失っている」
・21日20:31 欧州連合(EU)のセフコビッチ通商担当
「EU・米国の貿易声明は終わりではなく始まり」
「米国との共同声明は第一歩であり、今後より多くの分野を包含する可能性がある」
「この枠組み合意に基づく立法提案を今月中に提示するのがEUの強い意向」
「米国のEU自動車への15%関税は8月1日付で遡及適用される」
「今月中に立法提案を提示する意向」
・21日20:51 ボスティック米アトランタ連銀総裁
「今年1回の利下げという見通しがまだ妥当だと考えている」
「FRBが政策を動かす際には、その方向性は一貫性のあるものでなければならない」
「雇用の軌道には潜在的に懸念がある」
「不確実な要素が多いなかで、経済データには大きな改定がより頻繁に生じる可能性」
「月間の雇用増加数については、現在は5-7.5万人程度が労働市場の置き換え需要に近い」
「失業率はこれまで長い間、完全雇用と整合的な水準にある」
・22日00:15 ハマック米クリーブランド連銀総裁
「FRBの責務の両側が圧力にさらされている」
「インフレを抑制するためには、適度に引き締め的な政策を維持することが重要」
「関税の影響が完全に明らかになるのは来年になるだろう」
「関税が最終的に一時的な影響にとどまるかどうかは不明」
「最大の懸念は高すぎるインフレと上昇基調」
「FRBは毎回の会合に先入観を持たずに臨んでいる」
「FOMC会合までの間には多くのデータがある」
「顕著な景気後退の兆候は見られない」
「現在のデータは9月利下げの論拠を示さず」
<一般ニュース>
・FRB当局者、9月利下げに消極的 ジャクソンホール前に発言=ロイター
・米EU、関税15%で共同声明 自動車も近く引き下げ=ロイター
・日産の横浜本社ビル売却、KKRが約900億円で最有力候補に-関係者=ロイター
・米ウォルマート、第2四半期利益は予想未達 通期見通しは引き上げ=ロイター
・AI新興アンソロピック、資金調達は当初想定の2倍にも-関係者=BBG
・ボーイング、中国と最大500機の販売契約に向け最終調整-関係者=BBG
(山下)
DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.08.22
作成日
:2025.08.22
最終更新
:2025.08.22
株や為替を中心とした情報サービス提供企業であり、多くのFX会社にニュースを配信している。
為替分野では、各市場の概況からアナリストの独自分析まで幅広い記事を取り扱う。
ディーラー業務経験者など、経験豊富な専門家を揃えている。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
FXONのビットコインスプレッドはどこまで有利か?使ってみて分かった実力
2025.08.22 19:00
トレードなしで参加OK!FXON「Switch2争奪キャンペーン」第2弾がスタート
2025.08.19 19:00
【独自】海外FX利用で銀行口座が凍結・解約された一部始終!「自分には関係ない」は危険かも
2025.08.12 19:00
Exnessの出金方法から銀行振込が一時削除!?現在は復旧も今後は代替手段の検討が必要か
2025.08.06 19:00
【当サイト限定】FXONの口座開設でボーナス15,000円をプレゼント!既存ユーザーも対象
2025.08.01 19:30
【本音で比較】海外FXのドル円スプレッドを3ヶ月徹底調査|数千円も業者によってお得に
2025.08.01 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー