作成日
:2025.07.18
2025.07.18 05:11
17日07:21 トランプ米大統領
「パウエルFRB議長が辞任してくれたら嬉しい」
「私がパウエルFRB議長を解任すれば、市場が混乱すると言う人もいる」
「欧州連合(EU)との合意の可能性がある」
「カナダとの合意について話すにはまだ早すぎる」
「150カ国に対して10-15%の関税率を設定する可能性が高い」
17日07:38 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「景気抑制的なFRB政策スタンスは全く適切」
「関税によるインフレ圧力は今後数カ月で増すと予想」
「直近のデータは労働市場の堅調さを示した」
「ドル安はインフレ圧力を強める公算」
17日11:24 青木官房副長官
「投機的動向を含め、為替市場の動向を憂慮」
「長期金利は様々な経路通じ経済に影響、動向をしっかり注視」
「今後も市場で安定的に国債を発行する環境を整える」
17日21:24 ウォーシュ次期FRB議長候補
「FRBの利下げ躊躇が信頼を失わせている」
「トランプ米大統領が公にFRBに圧力をかけているのは正しい」
17日22:35 クーグラー米連邦準備理事会(FRB)理事
「失業率の低さと関税による物価上昇圧力の高まりを踏まえると、政策金利を当面据え置くことが適切」
「インフレ率は目標の2%を上回っている」
「労働市場は安定し、底堅い」
「インフレ期待を安定させるには、現時点では抑制的な政策スタンスが重要」
「関税がインフレに及ぼす影響はまだこれからだと考える根拠は数多くある」
18日01:56 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁
「インフレ対策にはまだ課題あり」
「経済成長は堅調で、労働市場も堅調」
「依然として問題なのは、物価安定が達成されていないこと」
「現在はインフレに焦点を当てており、他のことには気を取られない」
「政策と経済は好調」
「関税がより広範囲に波及し、持続的なインフレを引き起こしているという証拠は見ていない」
「今年2回の利下げは『妥当』な見通し」
「関税の影響は予想よりも控えめになる可能性」
18日02:54 レビット米ホワイトハウス報道官
「トランプ米大統領は英国を9月17-19日に訪問」
「トランプ大統領は足の腫れで医師の診断を受けた」
18日04:48 加藤財務相
「米関税措置による不確実性に懸念を表明した」
18日04:57 ボスティック米アトランタ連銀総裁
「短期的には利下げは難しいかもしれない」
「経済見通しは依然として非常に不透明」
「貿易政策がインフレにどのような影響を与えるかを見極めるにはまだ数カ月かかる可能性がある」
※時間は日本時間
(中村)
DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.07.18
作成日
:2025.07.18
最終更新
:2025.07.18
株や為替を中心とした情報サービス提供企業であり、多くのFX会社にニュースを配信している。
為替分野では、各市場の概況からアナリストの独自分析まで幅広い記事を取り扱う。
ディーラー業務経験者など、経験豊富な専門家を揃えている。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
マーケット相場に影響する重要な経済指標のカレンダーです。指標の結果と予想値、前回の結果を掲載しています。
Exnessでスワップフリーが突如剥奪されるバグ発生、対象者には補償予定
2025.07.18 19:00
FXONが「Nintendo Switch 2 争奪キャンペーン」を開催!入金&取引で豪華賞品をプレゼント
2025.07.16 19:00
海外FXに仮想通貨で入出金する方法は?規制強化で仮想通貨送金が最適解か
2025.07.15 19:00
スマホ用MT5でZigZagが使える!iOS版に平均足ほか新機能が複数追加
2025.07.09 19:30
海外FX利用で国内銀行口座の凍結が増加?法改正後の入出金リスクとは
2025.07.09 19:00
海外FXに「兵糧攻め」、bitbank・エポスの利用規制で仮想通貨送金にさらに注目集まる
2025.07.04 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー