FXブローカー
話題のニュース
Vantage Tradingが年末トレード大会を開催!ランク外でも賞金獲得のチャンスあり
Vantage Trading(ヴァンテージトレーディング)が、年末恒例となる大型トレード大会「年末ミリオンジャンボ2025」の開催を発表しました。賞金総額は1億円超と業界でも屈指の規模で、利益率(ROI)部門と利益額部門の2部門で順位を決定します。また、今回のイベントでは副賞も用意されているので、ランク外でも賞金獲得のチャンスがあります。ただし、対象口座や最低取引量など、いくつか条件が設定されています。この記事では、参戦を検討しているユーザー向けに、各種条件やルールを説明します。目次[非表示]「年末ミリオンジャンボ2025」の概要2部門で順位を決定3925位まで賞金を贈呈ランク外でも賞金獲得のチャンスあり 参加条件参加前に確認しておきたいポイント少額トレーダーも副賞を狙える「年末ミリオンジャンボ2025」の概要Vantage Trading(ヴァンテージトレーディング)の年末ミリオンジャンボ2025が開催される期間は、2025年12月1日から2026年1月31日の約2ヶ月間です。コンテストに参加するには、事前にエントリーしておく必要があるので、12月31日までに登録しておきましょう。開催期間2025年12月1日 午後3時00分〜2026年1月31日 午後11時59分(日本時間)参加登録2025年12月1日午前3時00分~12月31日午後11時59分(日本時間)対象ユーザーリアル口座を保有かつマイページに大会ページが表示されるユーザー対象口座スタンダード口座(JPY/USD)ECN口座プレミアム口座対象銘柄全銘柄結果発表2026年2月2日午後12時00分順位の決定方法利益率(ROI)利益額開催期間2025年12月1日 午後3時00分〜2026年1月31日 午後11時59分(日本時間)参加登録2025年12月1日午前3時00分~12月31日午後11時59分(日本時間)対象ユーザーリアル口座を保有かつマイページに大会ページが表示されるユーザー対象口座スタンダード口座(JPY/USD)ECN口座プレミアム口座対象銘柄全銘柄結果発表2026年2月2日午後12時00分順位の決定方法利益率(ROI)利益額FX通貨ペアや指数、コモディティ、仮想通貨CFDなど、Vantage Tradingの全銘柄がランキングの対象になります。2部門で順位を決定年末ミリオンジャンボ2025では「ROI(利益率)部門」と「利益額部門」の2部門で順位が決まります。1つの口座で両部門へ同時エントリーすることも可能です。ROI(利益率)部門「ROI部門」は期間中に「どれだけ効率よく資金を増やしたか」を競う部門です。利益率は以下の方法で算出します。ROI(%)=(利益 − 出金・振替出金)÷(大会開始時の証拠金+追加入金・振替入金+キャッシュバック)例えば、「開始時残高10万円+追加入金5万円で2万円の利益」とした場合、ROIは 約13.3%になります。13.3% =(20,000 − 0) ÷(100,000 + 50,000 + 0)また、取引量が100万ドルに到達するごとに「ROIリセットチケット」が発行され、最大2回までやり直しが可能です。そのため、想定外の損失で成績が落ちてしまった場合でも、再チャレンジすることができます。利益額部門利益額部門は、期間中に積み上げた純利益額だけで順位が決まるシンプルな方式です。大会期間中に決済されたポジションの利益額がカウントの対象で、未決済ポジションの含み益は利益としてカウントされません。純粋に利益額を競う部門のため、資金力のある大口のトレーダーに有利な部門と言えるでしょう。3925位まで賞金を贈呈年末ミリオンジャンボ2025は、上位入賞者に高額な賞金が設定されています。各部門の優勝者は1,000万円を獲得でき、3,925位まで賞金が用意されています。2位以降の賞金額も高く、特に上位10位以内に入賞できれば100万円以上の賞金を獲得できます。順位ごとの賞金額はROI(利益率)部門・利益額部門とも同額です。順位賞金1位1,000万円2位800万円3位500万円4位300万円5位200万円6~10位100万円11~20位40万円21~40位30万円41~60位20万円61~100位10万円101~200位5万円201~300位3万円301~500位1万円777位100万円3桁のゾロ目順位50万円501~1,000位5,000円1,001~3,000位2,500円3,001~3,925位1,000円XMTrading(エックスエムトレーディング)やHFM(エッチエフエム)などもトレード大会を開催していますが、他社と比較してVantage Trading(ヴァンテージトレーディング)の賞金は非常に豪華です。ブローカーデモコンテストリアルコンテストXMTrading1位:2,500ドル(約37.5万円)2位:1,500ドル(約22.5万円)3位:1,000ドル(約15万円)4位以下:50位まで賞金1位:10,000ドル(約150万円)2位:8,000ドル(約120万円)3位:6,000ドル(約90万円)4位以下:100位まで賞金TitanFX1位:約2,000ドル(30万円)2位:約1,000ドル(15万円)3位:約533ドル(8万円)-HFM(*1)1位:2,000ドル(約30万円)2位:1,000ドル(約15万円)3位:500ドル(約7.5万円)-ブローカーデモコンテストXMTrading1位:2,500ドル(約37.5万円)2位:1,500ドル(約22.5万円)3位:1,000ドル(約15万円)4位以下:50位まで賞金TitanFX1位:約2,000ドル(30万円)2位:約1,000ドル(15万円)3位:約533ドル(8万円)HFM(*1)1位:2,000ドル(約30万円)2位:1,000ドル(約15万円)3位:500ドル(約7.5万円)ブローカーリアルコンテストXMTrading1位:10,000ドル(約150万円)2位:8,000ドル(約120万円)3位:6,000ドル(約90万円)4位以下:100位まで賞金TitanFX-HFM-(*1)取引ボーナスでの贈呈日本円の賞金額は、1ドル=150円の場合です。XMTradingが定期的に開催しているリアル取引コンテストでは1位で150万円の賞金、HFM(エイチエフエム)のデモコンテストでは1位に30万円分のボーナス付与にとどまります。Vantage Tradingのトレードコンテストは、上位賞金・総額ともに他社より高額であると言えるでしょう。ランク外でも賞金獲得のチャンスあり 今回の大会では、上位の入賞者とは別枠で14の特別賞が用意されています。最も多くのポジションを取った参加者に与えられる「ポジポジ賞」や、単一ポジションで最大の利益をあげたユーザーに贈られる「ビッグウィン賞」など、いずれも10万円が贈呈されます。ポジポジ賞ボリューミー賞入金マスター賞ビッグウィン賞FXハンター賞クリプトハンター賞株ハンター賞コモディティハンター賞V-INDEXハンター賞エネルギーハンター賞債券ハンター賞ETFハンター賞勇者の賞MVP賞ランキング外の参加者にも報酬獲得のチャンスがあります。取引量や資金規模にかかわらず受賞の可能性がある点も今回のイベントの特徴です。参加条件年末ミリオンジャンボ2025へ参加するには、大会ページからの参加登録を行い、5万円(または同等額のUSD)以上の入金が必要です。分割入金でも条件を満たせますが、登録前の入金は対象外となるため注意しましょう。参加可能な口座は以下の3つです。スタンダード口座(JPY/USD)ECN口座プレミアム口座リアル口座を保有しているユーザーのうち、対象者のマイページにはキャンペーンページのバナーが表示されます。バナーの「詳細」ボタンをクリックすると、キャンペーンページへ移動できます。参加前に確認しておきたいポイント年末ミリオンジャンボ2025に参加するにあたって、いくつか注意点があります。口座通貨がBTC・ETHのスタンダード口座は対象外保有時間3分未満のポジションは対象外賞金の受け取りには50万ドル以上の取引が必須ニックネームの途中変更は不可参加登録より前に行った入金は対象外となるため、登録後に入金する必要があります。対象口座にも制限があり、スタンダード(BTC/ETH)口座やコピートレード口座でのエントリーは認められていません。大会期間中の総取引量が50万ドルに満たない場合、順位に関係なく賞金の受け取り資格を失うので少額で取引する場合は注意しましょう。また、ニックネームは初期設定がそのままランキングの表示に反映され、途中で変更はできません。後からマイページ上でニックネームを書き換えても、ランキングには反映されません。少額トレーダーも副賞を狙える今回のキャンペーンは、賞金総額1億円超と大手と比較しても規模の大きい大会です。中〜上級者にとっては腕試しをしつつ、高額賞金を狙える魅力的なイベントといえるでしょう。ランキングとは別に副賞も用意されているため、少額運用のユーザーにもチャンスがあります。スキルに自信のあるトレーダーは上位入賞を、トレード初心者は10万円の副賞を目標に挑戦してみると良いでしょう。