作成日
:2025.09.18
2025.09.18 05:11
17日15:55 デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁
「現行の金利水準はインフレ動向、我々の見通し、金融政策の波及を踏まえて適切」
「世界は複雑かつ不透明でリスクが多い」
「実質所得が増えても消費は冷え込んでいる背景に将来の増税懸念を指摘」
「金利決定、全ての選択肢を残す必要がある」
「独立した中銀こそ高インフレへの最大の盾」
「インフレ期待を低く保つには中銀への信頼が不可欠」
17日16:36 シムシェキ・トルコ財務相
「世界的な貿易摩擦や地域紛争などの外的ショックにもかかわらず、同国の経済運営は堅調に継続している」
「インフレ抑制と価格安定への移行を目指す経済プログラムの次の段階は来年初めに開始予定」
「野党による訴訟からくる不確実性が高まっている」
17日22:45 カナダ銀行(BOC、カナダ中央銀行)声明
「米関税引き上げと不確実性が継続する中、世界経済は底堅く推移していたものの、成長に減速の兆しが見られる」
「米国のインフレ率は、企業が関税コストの一部を消費者物価に転嫁しているように見えることから、ここ数カ月で上昇してる」
「原油価格は、7月想定の水準に近づいている」
「金融環境はさらに緩和し、株価は上昇し、債券利回りは低下している」
「カナダドルのレートは、米ドルに対して安定している」
「カナダのGDPは、関税と貿易をめぐる不確実性が経済活動の重しとなり、予想通り第2四半期に約1.5%減少」
「消費と住宅投資はともに健全なペースで増加した」
「今後数カ月は、人口増加の鈍化と労働市場の弱さが家計支出の重しとなる可能性が高い」
「8月消費者物価指数(CPI)インフレ率は1.9%で、7月と同水準」
「米国からの輸入品に対する報復関税の大部分を撤廃するという最近の決定は、今後これらの製品の価格上昇圧力を軽減することを意味する」
「景気が鈍化し、インフレ率の上振れリスクが低下していることから、理事会はリスクバランスを改善するために政策金利の引き下げが適切であると判断した」
「理事会は、リスクと不確実性に特に注意を払いながら、慎重に政策を進めていく」
「理事会は、米国の関税や貿易関係の変化を受けて輸出がどのように推移するか、それが企業投資、雇用、家計支出にどの程度波及するか、貿易の混乱やサプライチェーンの再編によるコストが消費者物価にどのように転嫁されるか、そしてインフレ期待がどのように推移するかを評価する」
「世界的な混乱の時期を通して、国民が物価安定への信頼を維持し続けられるよう注力している」
「我々はインフレが適切に抑制された状態を維持しながら経済成長を支援していく」
※時間は日本時間
(中村)
DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.09.18
作成日
:2025.09.18
最終更新
:2025.09.18
株や為替を中心とした情報サービス提供企業であり、多くのFX会社にニュースを配信している。
為替分野では、各市場の概況からアナリストの独自分析まで幅広い記事を取り扱う。
ディーラー業務経験者など、経験豊富な専門家を揃えている。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
マーケット相場に影響する重要な経済指標のカレンダーです。指標の結果と予想値、前回の結果を掲載しています。
【要注意】堀江氏・テスタ氏のディープフェイク広告が急増中?国内で詐欺の事例も
2025.10.08 19:00
Exnessがスプレッドを最大30%OFF!仮想通貨・株価指数で大幅縮小
2025.10.02 19:00
SNSでステーブルコイン利息の議論が勃発!Bybitで手軽にUSDT等を高利回り運用
2025.10.01 19:00
Peska(ペスカ)は本当に安全?評判は悪くないが入出金リスクに注意
2025.09.29 19:30
【要注意】Axi口座から不正出金被害、セキュリティ対策に不安の声
2025.09.29 19:00
話題のDCJPYとJPYCの違い|海外FXの入出金に使えるのは?
2025.09.26 19:30
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー