作成日
:2025.09.12
2025.09.12 09:34
<市場動向>
・米国株式市場-主要3指数は史上最高値
・米債券市場-10年物国債利回り、4.02%に低下
・NY原油先物-10月限の終値は前営業日比1.30ドル安の1バレル=62.37ドル
・NY金先物-12月限の終値は前営業日比8.4ドル安の1トロイオンス=3673.6ドル
・CME225先物-大阪取引所の日中比で上昇、44505円で引け
・VIX指数-14.71に低下 金利低下で株買い続く
<海外経済指標>
・8月米財政収支 -3448億ドル、予想 -3245億ドル
・8月米消費者物価指数(前月比) +0.4%、予想 +0.3%
・8月米消費者物価指数(前年比) +2.9%、予想 +2.9%
・8月米CPIエネルギーと食品を除くコア指数(前月比) +0.3%、予想 +0.3%
・8月米CPIエネルギーと食品を除くコア指数(前年比) +3.1%、予想 +3.1%
・前週分の新規失業保険申請件数 26.3万件、予想 23.5万件
・前週分の失業保険継続受給者数 193.9万人、予想 195.0万人
<海外の要人発言>※時間は日本時間
・11日21:21 欧州中央銀行(ECB)声明
「インフレ見通し、2025年を+2.0%から+2.1%、2026年を+1.6%から+1.7%へ上方修正。2027年を+2.0%から+1.9%へ引き下げ」
「GDP見通し、2025年を+0.9%から+1.2%へ上方修正。2026年を+1.1%から+1.0%へ下方修正」
「資産購入プログラム(APP)およびパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)のポートフォリオは計画的かつ予測可能なペースで縮小している」
「データに基づき、会合ごとに適切な金融政策のスタンスを決定することを方針」
「現在のインフレ率は約2%台で、中期目標とほぼ一致しているとの評価」
・11日21:54 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁
「国内需要の強さに支えられ経済は成長しており、最近の調査では製造業とサービス業の双方で成長が示されている」
「成長の課題は来年には減少する」
「最近の貿易協定は不確実性を低減している」
「労働市場は経済の強みとなっている」
「賃金成長がさらに緩やかになる方向を示す先行指標がある」
「基調インフレの指標は、ECBの中期目標である2%に一致している」
「労働コストの圧力が低下し、ユーロ高が進むことで基調的なインフレが低下すると予想」
「経済成長に対するリスクはより均衡が取れている」
「ユーロ高が予想以上にインフレを押し下げる可能性がある」
「インフレ見通しは通常よりも不確実性が高い」
「ディスインフレのプロセスは終了した」
「我々は依然として良好な状況にある」
「インフレ率は望ましい水準にあり、市場は回復力を示唆」
「今日の決定は全会一致」
「ユーロ圏の国債は秩序ある動き」
「特定の国についてはコメントしない」
「インフレ、2%からのわずかな乖離ではECBの行動を促さない」
<一般ニュース>
・米家計資産、第2四半期は過去最高の176.3兆ドル 株・不動産上昇=ロイター
・米経済にひずみの兆し、FRRに利下げ余地-IMF報道官=ロイター
・世界のIPO、8月は前年比47%増の63億ドル-LSEG=ロイター
・世界のM&A、8月は前年比19%増の2896億ドル-LSEG=ロイター
・薬大手ノボ、週5日オフィス勤務を社員に要請-肥満症薬で競争激化=BBG
・ウォール街も狙うステーブルコイン人材、年収4000万円は当たり前=BBG
・軍事クーデター未遂で前大統領有罪、ブラジル最高裁が歴史的判決=BBG
・アップル、アナリスト投資評価が5年ぶり低水準-AI分野での期待後退=BBG
(山下)
DZHフィナンシャルリサーチ提供: 2025.09.12
作成日
:2025.09.12
最終更新
:2025.09.12
株や為替を中心とした情報サービス提供企業であり、多くのFX会社にニュースを配信している。
為替分野では、各市場の概況からアナリストの独自分析まで幅広い記事を取り扱う。
ディーラー業務経験者など、経験豊富な専門家を揃えている。
ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。
お問い合わせ先 [email protected]
【FXON × Myforex】無限キャッシュバックキャンペーン
2025.09.10 19:00
Wiseでの海外FX入出金をおすすめできない理由とは?アカウント閉鎖の可能性も
2025.09.08 19:00
XMのビットコインスプレッドはExnessの2倍広い!それでも「ナシ」ではない理由とは?
2025.09.05 19:00
XMTradingの入出金で銀行口座凍結?海外FX禁止の銀行に注意
2025.09.03 19:00
海外FXへの仮想通貨送金にはBybitがおすすめ!FXトレーダーに最適なBybitの使い方
2025.08.29 20:00
ExnessがIB報酬を改定!収益が減少するIBパートナーは?
2025.08.29 19:00
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー