

表示件数:

【指標】10月インドCPI(前年比) +0.25%、予想 +0.48%
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。10月インド消費者物価指数(CPI、前年比)〔予想 +0.48%〕 (前回発表値 +1.54%)(小針)

NY為替見通し=下院での「つなぎ予算」の採決や複数のFRB高官の発言に要注目か
本日のNY為替市場のドル円は、下院での「つなぎ予算」の採決や複数のFRB高官の見解を見極めて行く展開となる。 昨日ADPリサーチが発表した週次の雇用指標では、米企業は10月25日までの4週間に週平均で1万1250人を削減しており、先日発表…

【指標発表予定】19:30 10月インドCPI
○19:30 10月インド消費者物価指数(CPI)前回値 前年比1.54%予想 前年比0.48%重要度 中※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。改は改定値、▲はマイナス。(越後)

【要人発言】首相「強い経済と物価安定上昇のため・・・」
高市首相「強い経済と物価安定上昇のため金融政策が行われることが重要」「植田総裁には経済財政諮問会議で定期的な報告をお願いしたい」(岩間)

ポンド円リアルタイムオーダー=203.90-4.00円 売りやや小さめ
205.30円 売り小さめ205.00円 売り小さめ204.50円 売り小さめ203.90-4.00円 売りやや小さめ203.10円 11/12 19:06現在(高値203.57円 - 安値202.61円)202.50円 買いやや小さめ20…

Bybit P2P利用で銀行口座凍結・詐欺容疑者に?海外FXユーザーが知るべき巻き込まれリスクとは
Bybit P2Pを利用したユーザーが銀行口座凍結されたことに加え、詐欺容疑者として取り調べを受けたというSNS投稿が話題になっています。本記事では、話題となった投稿の内容や、海外FXユーザーがP2P取引の利用を避けるべき理由などを解説します。

豪ドル円リアルタイムオーダー=101.50円 売り
103.00円 売り102.80円 売り小さめ102.60円 売り小さめ102.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ101.80円 売り小さめ101.70円 売り101.50円 売り101.20円 11/12 18:57現在(…

ポンドリアルタイムオーダー=1.3100ドル OP本日NYカット大きめ
1.3360ドル 売りやや小さめ1.3300ドル 売りやや小さめ1.3280ドル 売りやや小さめ1.3230ドル OP12日NYカット1.3220ドル 売り1.3200ドル 売りやや小さめ、OP12日NYカット1.3190ドル 超えるとスト…

豪ドルリアルタイムオーダー=0.6550ドル 売り
0.6750ドル 売りやや小さめ0.6700ドル 売り小さめ0.6610-20ドル 売り0.6600ドル OP18日NYカット0.6580-90ドル 売り0.6560ドル 売り厚め0.6550ドル 売り0.6536ドル 11/12 18:4…

ユーロ円リアルタイムオーダー=179.40-50円 売りやや小さめ
181.30円 売り小さめ181.10円 売り小さめ181.00円 超えるとストップロス買い小さめ180.10円 売り小さめ180.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ179.60円 超えるとストップロス買い小さめ179.40…

ユーロリアルタイムオーダー=1.1560ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.1800ドル OP13日NYカット/OP19日NYカット大きめ1.1750ドル OP19日NYカット1.1700ドル OP12・14・19日NYカット1.1690ドル OP12日NYカット1.1688ドル OP12日NYカット1.168…

ドル円リアルタイムオーダー=155.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い
157.00円 売り小さめ、OP13日NYカット156.50円 売り小さめ156.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ、OP12・13日NYカット155.30円 超えるとストップロス買い大きめ155.00円 売りやや小さめ・超…

【要人発言】仏中銀総裁「国内外の不確実性がGDPに0.5%の影響を与える」
ビルロワドガロー仏中銀総裁「国内外の不確実性が国内総生産(GDP)に0.5%の影響を与える」「財政赤字を懸念する国民が貯蓄に励み、それが成長を鈍化させている」(小針)

東京外国為替市場概況・17時 ドル円 底堅い
12日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。17時時点では154.62円と15時時点(154.64円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。片山財務相の円安けん制発言も材料視され、14時過ぎにつけた154.79円を頭に上昇が一服するも、押…

【指標】10月独CPI改定値(前月比) +0.3%、予想 +0.3%ほか
10月独CPI改定値(前年比) +2.3%、予想 +2.3%10月独卸売物価指数(WPI、前月比) +0.3%、前回 +0.2%※タイトルおよび上記に表示した内容が下記の経済指標の結果です。10月独消費者物価指数(CPI)改定値(前月比)〔…

【指標】9月トルコ経常収支 +11.1億ドル、予想 +10.0億ドル
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。9月トルコ経常収支〔予想 10.0億ドルの黒字〕 (前回発表値 54.6億ドルの黒字)(小針)

東京マーケットダイジェスト・12日 円安・株高
ドル円:1ドル=154.64円(前営業日NY終値△0.48円)ユーロ円:1ユーロ=179.01円(△0.46円)ユーロドル:1ユーロ=1.1576ドル(▲0.0006ドル)日経平均株価:51063.31円(前営業日比△220.38円)東証株…

【指標発表予定】16:00 10月独CPI改定値など
○16:00 10月独消費者物価指数(CPI)改定値前回値 前月比0.3%/前年比2.3%予想 前月比0.3%/前年比2.3%重要度 中○16:00 10月独卸売物価指数(WPI)前回値 前月比0.2%予想 なし重要度 低※「予想」は特…

【指標発表予定】16:00 9月トルコ経常収支
○16:00 9月トルコ経常収支前回値 54.6億ドルの黒字予想 10.0億ドルの黒字重要度 低※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。改は改定値、▲はマイナス。(越後)

東京外国為替市場概況・15時 ドル円、上昇
12日午後の東京外国為替市場でドル円は上昇。15時時点では154.64円と12時(154.35円)と比べて29銭程度のドル高水準だった。底堅い日本株を眺めながらリスク志向の円売りが強まった。昨日高値154.49円を上抜けると、ストップロス…
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー