表示件数:
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、買い戻し
10日の東京外国為替市場でドル円は買い戻し。12時時点では146.08円とニューヨーク市場の終値(146.33円)と比べて25銭程度のドル安水準だった。11時前に145.76円と10時前に付けた安値に並ぶ場面が見られるも、同水準が目先のサ…
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み
10日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。10時時点では145.82円とニューヨーク市場の終値(146.33円)と比べて51銭程度のドル安水準だった。昨日のNY時間からのドル売り基調が継続し、10時前には145.76円まで弱含んだ。日経平…
【指標】韓国中銀、政策金利を2.50%で据え置き 予想通り
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。韓国中銀政策金利〔予想 2.50%で据え置き〕 (前回発表値 2.50%)(松井)
海外マーケットトピック-米ドル、第1・四半期の世界準備通貨の構成比が低下・・・
<市場動向>・米国株式市場-ダウ反発、ナスダック史上最高値・米債券市場-10年物国債利回り、4.33%に低下・NY原油先物-8月限の終値は0.05ドル高の1バレル=68.38ドル・NY金先物-8月限は前営業日比4.1ドル高の1トロイオンス=…
【要人発言】米大統領「8月1日より銅に対して50%の関税を課すことを発表」
トランプ米大統領「8月1日より銅に対して50%の関税を課すことを発表」「この50%の関税はバイデン政権の軽率な行動と愚かさを覆すもの」「アメリカは再び圧倒的な銅産業を築き上げるだろう」「今こそ我々の黄金時代だ」(越後)
【指標発表予定】未定 韓国中銀、政策金利
○未定 韓国中銀、政策金利前回値 2.50%予想 2.50%で据え置き重要度 中※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。改は改定値、▲はマイナス。(越後)
【指標】対外及び対内証券売買契約等の状況(週次・指定報告機関ベース)
週次・前週土曜日まで7日間分[対内]-[対外]証券投資【非居住者による円資産売買・居住者による外貨資産売買 差引き】 ネット -10,451 (←外貨資産買い超) ※単位:億円 出所;財務省データよりDZHフィナンシャルリサーチ算出…
【指標】6月企業物価指数(前年比) +2.9%、予想 +2.9%ほか
6月企業物価指数(前月比) -0.2%、予想 -0.2%※タイトルおよび上記に表示した内容が下記の経済指標の結果です。6月企業物価指数(前年比)〔予想 +2.9%〕 (前回発表値 +3.2%)6月企業物価指数(前月比)〔予想 -0.2%〕 …
【指標発表予定】08:50 6月企業物価指数など
○08:50 6月企業物価指数前回値 前月比▲0.2%/前年比3.2%予想 前月比▲0.2%/前年比2.9%重要度 低○08:50 対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)前回値 対外中長期債 1828億円の買い越し(取得超)…
【要人発言】ブラジル大統領「ブラジルはアメリカに対して相互主義法を用いて対応する」
ルラ・ブラジル大統領「ブラジルはアメリカに対して相互主義法を用いて対応する」(越後)
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い
10日の東京外国為替市場でドル円は小安い。8時時点では146.23円とニューヨーク市場の終値(146.33円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。昨日の海外市場で売られた流れを引き継いで早朝のオセアニア市場では一時146.22円まで下げ…
【指標】6月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 -7、予想 -8
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。※タイトルおよび上記に表示した内容が下記の経済指標の結果です。(松井)
東京為替見通し=ドル円、米10年債利回りの低下で上値が重い展開か
9日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが4.33%台まで低下したことで、146.25円まで下押しした。ユーロドルは1.1690ドルまで下落した後、米長期金利の低下を受けて1.1720ドル台まで下値を切り上げた。 本日の…
【指標発表予定】08:01 6月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数
○08:01 6月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数前回値 ▲8予想 ▲8重要度 低※「予想」は特に記載のない限り市場予想平均を表す。改は改定値、▲はマイナス。(越後)
NYマーケットダイジェスト・9日 株高・金利低下・円高
(9日終値)ドル・円相場:1ドル=146.33円(前営業日比▲0.25円)ユーロ・円相場:1ユーロ=171.50円(▲0.36円)ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1720ドル(▲0.0005ドル)ダウ工業株30種平均:44458.30ドル(…
10日のイベントスケジュール(時間は日本時間)
<国内>○08:50 ◇ 6月企業物価指数(予想:前月比▲0.2%/前年比2.9%)○08:50 ◇ 対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)○14:00 ◇ 日銀地域経済報告(さくらレポート)<海外>○08:01 ◇ 6月英王…
ニューヨーク外国為替市場概況・9日 ドル円、3日ぶり反落
9日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに反落。終値は146.33円と前営業日NY終値(146.58円)と比べて25銭程度のドル安水準だった。米長期金利の低下に伴って、日米金利差縮小を意識した売りが出た。米10年債利回りが4.…
【要人発言】米大統領「ブラジルからの輸入品に対して関税50%を賦課へ」
トランプ米大統領「ブラジルからの輸入品に対して関税50%を賦課へ」(岩間)
欧米市場の主な経済指標・9日
<発表値> <前回発表値>MBA住宅ローン申請指数(前週比) 9.4% 2.7%6月メキシコ消費者物価指数(CPI)(前年比) 4.32% 4.42%5月米卸売売上高(前月比) ▲0.3%…
9日の主な要人発言(時間は日本時間)
9日08:07 ハウザー豪準備銀行(RBA)副総裁「RBAは研究戦略を刷新し、優先順位を新たに設定する」9日11:00 ニュージーランド準備銀行(RBNZ)声明「中期的なインフレ圧力が予想通り緩和し続ける場合、今後さらに政策金利を引き下げる…
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー